魂斗羅3D

KPE魂斗羅3Dの天井の狙い目やその考察についてのまとめ
  • 通常A:999G
  • 通常B:640G
  • 天国:128G
  • 真天国:32G

上記ゲーム数到達でAT「魂斗羅タイム」当選。
天井が浅いだけにAT当選以外の恩恵はない様子。
設定変更で天井ゲーム数はリセットとなります。

パチスロ 魂斗羅3D 天井ハイエナ期待値・解析攻略 - 天井ハイエナ生活@パチスロで稼ぐ


天井狙い目と設定判別解析

天井ハイエナの狙い目ゲーム数は500Gに設定しました。通常Aモードの濃いチャンスゾーンが513G~640Gで、しかも通常Bモードの天井が640Gなので、そこは確実にカバー。通常Bモードへの移行率も低くないので、385G~512Gの振り分けによっては450Gくらいから狙ってみるのもいいかもしれない( ̄▽ ̄)

他にも、設定変更後の朝イチリセット狙いや、通常ABモード共通のゾーン257G~384G狙いも狙い目となるかも。戦国コレクションの例もあるからリセット後の即前兆狙いが有効!? 気になるのは高確の存在、高確Bは押忍!番長2のようなテーブル管理になってるので通常Bモード滞在が見抜ける可能性ありだし、高確Aもリセット判別に使えるかも


パチスロ魂斗羅3Dの解析+動画+天井ハイエナ情報まとめ | スロビアンコム


2_20130912160746ed4.jpg

特にハマったからといって恩恵がある訳ではなさそうだ。ヤメ時は天国モード否定の128G付近でいいだろう。

個人的な天井、ゾーン狙いのポイントは!?

魂斗羅のハマり台を狙う際の狙い目ゲーム数は~480Gぐらいを考えている。

最大天井が640Gと低い通常Bにもそこそこ滞在するので打ち始めてすぐに当たることもよくあるだろう。

あとはゾーン狙い、通常AとBのゾーンが被っているので257-384も狙っておきたいところ。


魂斗羅3D 天井スペック解析@パチスロ・スロット


天井スペック解析・攻略情報

気になる天井は通常時最大999GハマりでAT「魂斗羅タイム」確定。

現状、天井の恩恵は不明ですが、ゲーム数が浅いため、
これといった特典は用意されていないでしょうね(;^_^A

魂斗羅3Dの狙い目としては、通常AB共通のゾーンであり、
通常B天井の保険もある513G~に設定。

魂斗羅3Dは前回モードの影響を受けずにモード移行先を決定するタイプで、
AT後の天国以上への移行率は33.33%あるので、
やめどきはAT後128G手前までしっかり回したいと思います(・∀・)


魂斗羅 天井スペック解析攻略【スロット・パチスロ】


真天国

各モードで最大天井が違い、モードBの場合は640Gと低め。
ここのモードB最深部から天井狙いをしたい所ですね。
とりあえず560G~って感じでしょうか。
もっと期待値大きく狙うならモードBは無視して、800とかハマるのを狙うしかないですね。
細かく拾えるけど、大きい期待値は取りにくい機種だと思います。
ヤメ時は天国モード否定後即ヤメで。

 カテゴリ
 タグ
関連記事