
黒神The Animationの天井・スペック解析の攻略最新情報まとめ。
アタックビジョン搭載の新感覚特化ゾーン搭載のARTマシーン。
本作品はヤングガンガンにて連載していた伝奇物のバトル・アクション。2009年にはアニメ化もされている。
基本情報

- メーカー:オリンピア
- 製品ページ:パチスロ 黒神 The Animation | 株式会社オリンピア
- 販売予定台数:3,000台
- 型式名:パチスロ黒神/K2
- 新台のホール導入日:2017年5月22日
- 千円辺りのベース(回転数):約46.0~48.3G
- コイン単価:約2.5~2.7円
純増約1.8枚のART特化型機。
ARTはチャンスゾーンARTとメインARTの2段階の分かれており、チャンスゾーンART中のバトル継続でメインARTの初期ゲーム数を稼いでいく流れ。
天井詳細
天井ゲーム数 | 恩恵・特典 | やめ時 |
---|---|---|
500G | ブラックゴッドバトル当選 | 状態確認辞め |
ブラックゴッドバトル9回敗北(10回目に突入) | 初回突破確定 |
スペック・解析
ART | 出玉率 | |
---|---|---|
設定1 | 1/175.3 | 97.6% |
設定2 | 1/172.6 | 98.7% |
設定3 | 1/166.0 | 100.0% |
設定4 | 1/155.8 | 103.2% |
設定5 | 1/149.5 | 105.1% |
設定6 | 1/138.5 | 110.2% |
打ち方解説

左リール上段付近に黒神BARを狙う。
チェリー停止時
左リールにチェリーが停止したら中右リールともにフリー打ち。
- 出目
- 各チェリーはチェリー確定
- 中段に停止した場合は中段チェリーでリーチ目
左リールスイカ停止時
左リールにスイカが出現した場合中リールは適当押しで右リールはスイカを目押し。
- 出目
- 斜めスイカ揃いでスイカ
- スイカハズレでチャンス目
- 中段ベル揃いで強ベル
BAR下段停止時
この場合中、右リールともにオヤジ打ちでOK。
この他。
中段「リプ・スイカ・リプ」はチャンス目。
中段「リプ・リプ・ベル」はCB(次ゲーム14枚)
ART時の打ち方
液晶の押し順に従って打つのみ。
演出発生時は通常時手順にて消化
ロングPV動画
通常時詳細
- エクセル&シュタイナーステージ
- 慎吾&水華魅ステージ
- カクマ&マカナステージ
- 黎真ステージ
- 共存均衡の理(特殊)
通常時はテラ循環システムといった新システムにて管理。
レア役を引くことで液晶左下にあるテラカウンターが点灯(32G)し、消化中に再度レア役を引くことで前回引いたレア役分も再抽選される。単純に規定ゲーム内にレア役を引きまくるほどART抽選回数が増えるのでチャンスが増える仕組み。減ったカウンター数はレア役を引くことが32Gにリスタート。
色 | 対応役 |
---|---|
赤 | チェリー |
黄色 | ベル |
緑 | スイカ |
また3つのテラカウンターがすべて点灯することでARTが大いに期待できる特殊ステージ「共存均衡の理」に突入。3つ分のトリプル抽選+50%の期待度となり総合期待度は約92%と激熱。
サプライズステージ
通常ステージ以外にも下記2種類のART直行ルートが存在。
ルート | 虚無の深淵 | 真なる因果律 |
---|---|---|
ルート | マイナスルート | マスタールート |
詳細 | 勝利ストックゾーン「マイナスバースト」を経由してARTへ。 | ブラックゴッドインパクト直行 |
ART詳細

ARTは2段階式となっており、まずチャンスゾーンART「ブラックゴッドバトル」にてのメインART「黒神遊戯」の初期ゲーム数を獲得。
突入時は「チャレンジラウンド」にて敵の攻撃を耐える・主人公クロの攻撃で初戦を突破することができれば、その後は75%以上でクロが倒れるまで上乗せバトルが続き継続のたびにG数乗せorイクシードチャンスをGET(突破期待度約30%)
黒神遊戯

メインART突入後はレア役当選で特化ゾーンの足がかりとなる「紫電一閃」を抽選。
紫電一閃中はカットイン発生の7揃いで再度「ブラックゴッドバトル」に突入しゲーム数乗せができる。
血ノ覚醒
ART終了後に突入すれば継続確定となる10G継続の引き戻しゾーン。
普通の引き戻しゾーンと異なり突入時点で継続が確定する他、ブラックゴッドバトル勝利確定のストック特化ゾーンでもある。
イクシードチャンス
バトル中クロの攻撃の一部から突入する特化ゾーン。
ゲーム数上乗せもしくは「ブラックゴッドインパクト」を抽選。
ブラックゴッドインパクト
本機最強の上乗せ特化ゾーン。
ブラックゴッドインパクト | 詳細 |
---|---|
契機 | ・黒神図柄揃い ・イクシードチャンス ・マスタールート |
タイプ | ST型 |
ゲーム数 | 1セット7G+α |
平均 | 400G |
突入契機は3種類存在し高設定ほど突入が優遇。
設定 | ブラックゴッドインパクト |
---|---|
1 | 1/4415.9 |
2 | 1/4287.5 |
3 | 1/4143.1 |
4 | 1/3585.5 |
5 | 1/3427.3 |
6 | 1/2825.9 |
最強特化ということだけはあり以下のような多大な恩恵あり。
ブラックゴッドインパクト | 詳細 |
---|---|
BAR揃い | 50G以上の上乗せ+STリスタート |
イクシード発動 | 秒数乗せ |
同期発動 | シンクロ上乗せ+STリスタート |
ベル当選 | +1G |
レア役当選 | +1G&残りゲーム数ロック |
フリーズ詳細
ロングフリーズ発生時点で本機最強の「ブラックゴッドインパクト」が確定。