
ラストエグザイル~銀翼のファムの天井・スペック解析の攻略最新情報まとめ。
新筐体「Xechs(ゼクス)」を引っさげ話題のトリプルエースペックここに登場。
AAAとはAタイプ、ART、ATの3つを指しており、この3つを駆使した新感覚のゲーム性を実現。
作品はLAST EXILEの続編にあたり2011年にアニメが放映し2016年に劇場版アニメ化。
キャッチコピーにあるように5号機の追い風となるのか!?
基本情報

- メーカー:オーイズミ
- 製品ページ:パチスロ ラストエグザイル‐銀翼のファム‐
- 販売予定台数:5,000台
- 型式名:パチスロラストエグザイル銀翼のファム/VX
- 新台のホール導入日:2017年5月22日
- 千円辺りのベース(回転数):約34回転
- コイン単価:2.5円
AT(ART)中の純増は約1.5枚(ボーナス込みで1.9枚)のトリプルエースペック。
基本的にはボーナスとARTで出玉を伸ばす普通のART機を想像してもらって問題なし。ATは本機の鍵となる「ハズレ」を引きやすくするために搭載されており出玉を伸ばすためのものではない。
天井詳細
天井ゲーム数 | 恩恵・特典 | やめ時 |
---|---|---|
非搭載 | なし | いつでも辞めてOK |
AT(ART)機ではあるが天井は搭載されていないので注意が必要。
スペック・解析
ボーナス | AT/ART | 合算 | 出玉率 | |
---|---|---|---|---|
設定1 | 1/230.0 | 1/539.5 | 1/161.2 | 97.8% |
設定2 | 1/226.0 | 1/480.2 | 1/153.7 | 98.7% |
設定3 | 1/217.7 | 1/503.7 | 1/152.0 | 101.2% |
設定4 | 1/214.2 | 1/405.1 | 1/140.1 | 103.8% |
設定5 | 1/206.1 | 1/444.7 | 1/140.8 | 106.2% |
設定6 | 1/197.4 | 1/356.0 | 1/127.0 | 110.0% |
打ち方解説

左リール枠上付近に黒BARを狙う。
チェリー停止時
左リールにチェリーが停止したら中リールはフリー打ち、右リールには7図柄を狙うと強弱の判別が可能。
- 出目
- 右リール中段ボーナス図柄停止で強チェリー
- それ以外は弱チェリー
左リールスイカ停止時
左リールにスイカが出現した場合中リールは白7図柄を右リールはBAR図柄を目安にしてスイカを目押し。
- 出目
- 斜めスイカ揃いでスイカ
- スイカハズレでチャンス目
BAR下段停止時
この場合中、右リールともにオヤジ打ちでOK。
ボーナス・ART時の打ち方
ボーナス時は全リール適当押しにて消化し、「7を狙え!」発生時は、該当図柄を各リールに狙う。
ART(AT)時は液晶の押し順ナビ従って打つのみ。演出発生時は通常時手順にて消化。
ロングPV動画
通常時詳細
- 昼
- 夕方
- 夜
レア役が鍵となりレア役当選でボーナス、ART(AT)、CZを抽選。
CZ

レア役を契機に突入するチャンスゾーン。
ハズレを除く全役でポイントを加算する他、毎ゲーム解除抽選が行われている。
CZ | ゲーム数 | 期待度 | 詳細 |
---|---|---|---|
インペトゥスチャレンジ | 最大15G | 約33% | 成功でART |
ミュステリオン詠唱 | 80%以上 | ストック抽選 |
CZはこの他にも秘密がありインペトゥスチャレンジには「WIN NEXTシステム」が搭載。この機能は解除抽選の一部で上位版「ミュステリオン詠唱」もGET可能。要は勝利確定後にさらにオマケがついてくる感じ。ミュステリオン詠唱でも解除成功すればARTが2個GET可能となる。
ボーナス詳細

ボーナス | 図柄 | 獲得枚数 | 詳細 |
---|---|---|---|
プレミアBB 超弩級エグザイルラッシュ | 赤7・青7・赤7 | 448枚 | 消化中は約1/4でストックチャンスとなり発生時は約1/2でARTストック |
青7BIG | 青7揃い | 204枚 | 7揃いでART。ART中ストック |
赤白7BIG | 赤7揃い 白7揃い | 152枚 | |
ヴェスパボーナス | 白7・白7・BAR | 61枚 | ART期待度が高まる上位版REG |
REG | 1/3でヴェスパボーナスに突入 |
ART「EXILE RUSH」詳細

ART | 詳細 |
---|---|
タイプ | G数乗せ+セットストック型 |
ゲーム数 | 初回特化ゾーンを経由(平均80G) |
純増 | 約1.5枚 |
詳細 | 上乗せ高確率や特化で出玉を増やす |
昨今の新基準機はループタイプが多いが本機は基本的に上乗せ高確率や特化ゾーンでゲーム数を増やしていくタイプ。
初回は2種類あるいずれかの特化ゾーンにて初期ゲーム数を獲得。
特化ゾーン | 詳細 |
---|---|
オーバーブースト | 7揃い4回以上を最低保証 |
フルブースト | 7揃い7回以上を最低保証 |
消化中はハズレを引くことで液晶上に表示されている「タイプキー」が溜まっていき満タンになるとゲーム数上乗せを抽選。ハズレの引きが本機のキモとなる。
防衛モード
本機のATにあたるのがこのモード。
ゲーム数上乗せ高確率状態となり鍵となるハズレを引きやすい状態(上乗せしやすい)となっている。またこの間はゲーム数減算ストップとなっている。
さらにこの間に「タイプキー」が5つ貯まれば上乗せ期待度が約50%にUP。
特化ゾーン「GRAN EXILE ZONE」

特化 | 詳細 |
---|---|
タイプ | バトルタイプのG数上乗せ特化 |
契機 | レア役 |
ゲーム数 | 1セット7G |
継続 | 約50~89%ループ |
詳細 | 初回バトルは勝利確定 |
レア役を引けば100%継続+ゲーム数乗せ。
バトルの勝利期待度は以下の通り。
キャラ | 期待度 |
---|---|
ファム | 低 |
フリッツ | ↑ |
タチアナ | ↓ |
ディアン | 高 |
フリーズ詳細
ART | 恩恵 |
---|---|
ロングフリーズ | 超弩級エグザイルラッシュ |
誕生日だぜハッピーフリーズ | BB |
第1回グラン・レースフリーズ | |
第2回グラン・レースフリーズ | |
エラーフリーズ |
本機には数多くのフリーズ演出が搭載されており、発生時点でBIGボーナス以上が確定。
一番恩恵が大きいのはロングフリーズからのプレミアBIG「超弩級エグザイルラッシュ」となる。