
EXCITEから『信長の野望-創造-Z』と『恵比寿マスカッツY』が検定通過。
信長と言われると個人的にはIGTのイメージがとても強いけど、ニューギンさんは過去にも出してるんだよね「天下創世」を。いろいろ話題となった例のあの機種ね。ニフティなど一部サイトでは機種検索からも消えとるね…。
まあ、さておきコーエーゲー好きな管理人としてはちょっと気になる1台。
マスカッツのほうは以前サンセイからパチで出ているけど、今回はEXCITEからスロが登場。ざっくり言うとAV女優やグラビアアイドルによって構成されたグループ「恵比寿マスカッツ」を題材としたスロット。
実写タイプのスロは少ないので、意外な伏兵となる可能性も!?
どちらも導入は2017年4月以降を予定している様子。
エンターライズから『パチスロ逆転裁判』が適合。
「異議あり!!」でお馴染みの法廷バトルゲーがついにスロットで登場。
DSの定番ソフトだし2016年にはアニメ化もされていたので知名度もバッチリかと。
シリーズはもちろんスピンオフの逆転検事もプレイしているほど好きなシリーズなのでこれは楽しみ。アニメでは1と2が題材となっていたけどスロットの演出はさて??
導入日については2017年の2月以降の冬から春にかけて登場予定の様子。
UNI-MARKET|ユニバーサルエンターテインメントのオンラインショップ

ユニマにてバジリスクの新商品が一挙追加。
追加アイテムはパーカー、iQOSステッカー、腹巻、夫婦茶碗など。
パーカーはワンポイント程度ならまだしもバックがキャラ絵全開のデザインなので外に着ていくには若干勇気が必要だな…。ネタだと思っても一つ間違えればただの痛い人扱いされそう(;・∀・)
水戸黄門シリーズ検定通過/パチンコ・パチスロ両方で確認/パチスロ化は初 | P-media Japan
京楽から「パチスロ水戸黄門KJ」が検定通過。
ちゃまじゃないリアル黄門のスロットは今回が初。
パチのほうでは実績のあるシリーズではあるけどスロのほうではどうだろうか??
参入直後のAKB48は当たったけどその後の台は不振続きの京楽さん。ここいらで巻き返しがほしいところ。
陸上自衛隊福知山駐屯地(京都府福知山市)は12月6日、パチンコ店で遊技客のプリペイドカードを盗んだとして、50代の男性隊員を停職50日の懲戒処分した。
現役自衛官がパチ屋でプリペイドを盗み停職処分。
日本の平和と安全を守る自衛官が国民の財産を脅かしてはいかんでしょw
自衛官は他の公務員より昇進が早く給料もそこそこ良いと聞くが、金に困っていたのだろうか?年を見る限りそれなりに地位にありうそうな感じもするが。