
スロット「SHAKEⅢ」特別動画
大都技研から年末に登場予定のパチスロ「シェイク3」ロングPVが公開。
映像内ではシリーズのウリとなる音楽部分にスポットを当てた、シェイクファンの心をくすぐる内容となっている。音はもちろん光との融合で視覚的にも楽しめそうな1台。
ただ12月はロデオ久々の新作となる「犬夜叉」やスロ初参戦となる「ハルヒ」など強豪が出揃っているだけにどの程度の導入があるかが心配な所。販売台数自体は強気だが若干過剰供給感も否めない。

こちらは公式サイト。
現時点でサイト内ではプレイ中に楽しめる楽曲の一部が無料視聴可能。PC・スマホでの視聴でも十分堪能できるけど実機はこれらを奏でる専用筐体となっているので是非一度は実機でこれらの楽曲を体に浴びたい。
スペックについては擬似ボ連打で出玉を伸ばすART特化型。細かい詳細についてはシェイク3 天井・設定判別・スペック参照。

来年登場予定のサミー「エウレカセブンAO」内覧会の様子が掲載。
今作は5号機低迷時代の救世主となった初代エウレカのゲーム性を踏襲したスペック。新要素としてはベル連やクォーツリプレイなどが追加されレア役に頼らずとも戦えるゲーム性。
もちろん伝統の押し順要素も継承されており、エスパー力次第でART初当たりや特化ゾーン突入の大きな助けとなるぞ。

エウレカ同様に来年頭に導入予定の平和「弱虫ペダル」展示会の様子が掲載。
マンガはもちろんアニメ化や各種企業とのタイアップなどまさに旬な作品がパチスロ化。
本機の見どころは名シーンを再現した「ハイケンデンロード」
こちらはエピーソード(クリア)と上乗せがリンクしているのが特徴の一つ。
腐女子層にも人気がある作品だけに導入後の客層に変化があるのかにも注目したい。
ちなみに試打動画もUPされているので、雰囲気を楽しみたい人は下記ご視聴。

ユニマーケットにクランキーグッズは一挙販売スタート。
定番のフェイスタオルはもちろん品薄状態が続くアイコス向けのグッズなどが追加。新台のクラセレだけでなくクラコン、クラコレなどクランキーシリーズ多数揃ったラインナップ。