
ビスティからエヴァ最新作パチスロ「ヱヴァンゲリヲン・勝利への願いSK2」が検定通過。
今月には大量獲得ノーマル機「薄桜鬼蒼焔録」が出るし、また以前みたいに大量タイプの時代が戻ってくる可能性もなきにしもあらず。となると大量Aで名を馳せたエヴァが参戦するのは自然の流れ。
まあ、まだスペックも不明だしまたトチ狂ってART機なんて可能性も残ってるから今後の追加情報に注目したい。
SLOTスターオーシャン4TR(ユニバーサルブロス)
牙狼 守りし者/ZX(サミー)
輪るピングドラム/KS(北電子)
アイムジャグラーEX-AnniversaryEdition/KK(北電子)
牙狼 守りし者/ZX(サミー)
輪るピングドラム/KS(北電子)
アイムジャグラーEX-AnniversaryEdition/KK(北電子)
上記4機種が検定通過。
牙狼は下記に書いたように導入は来年2月予定。
スターオーシャンはスクエニの長寿RPGで今回スロット化されるのはどうやら4作目「SO4」っぽい。
輪るピングドラムは北電子オリジナル?と思いきやアニメ作品。こちらは見たことも聞いたこともないのでスルー。
サミー×サンセイの強力タッグによるパチスロ「牙狼 守りし者」の導入予定日が決定。
ホール導入は来年2017年2月6日を予定。
黒歴史の某メーカー牙狼は触れないものとして、パチスロ初の牙狼登場!と言っておいたほうが良いのかな。ともあれこれが成功すれば今後もシリーズ展開が予想されるので一発目はコケさせるわけにはいかない1台。

7月に導入された北電子「ファンキージャグラー」に登場するリプレイ絵柄の犬の名前が決定!
ネーミングキャンペーンが夏前に行われ募集してたけどやっと名前が決まった。
気になる犬の名前は…まろ吉w
まゆげが麻呂っぽいからか?
自分もひっそり応募したけどかすりともしなかったわ(;・∀・)
プロ並みの腕前で荒稼ぎ! 「パチンコ御殿」を築いた初代・いいとも青年隊
稼げるパチンコ台の判別方法といえば、シンプルに釘読みの一辺倒。データ化された「当たり確率」などは見向きもしない。だが、一台ずつ釘を見て回るとなれば、かなりの時間を要する。
パチプロ並の実力を持つ芸能人として有名なマンション久保田氏。
ベンツ小林氏やマンション久保田氏など昔パチ打ってた頃はよく聞く名前だったけど、久保田氏は実は元いいとも青年隊だって事は知らない人は多いかもね。野々村さんや今をときめく羽賀研二さんらとトリオを組んでいた事も!?
それはさておき、こちらの記事ではパチでマンションを買ったその立ち回り方法が披露。どうやら根っこにあるのは釘読み。現代では使えない手法ではあるけど昔の動画などを見ると過去と現代のギャップがすごくて意外と楽しめるかと。イベントバリバリだしスロットは設定公開もしてるし今のパチ屋しか知らない人からすれば衝撃は大きいかと。
カテゴリ