
シスタークエスト~時の魔術師と悠久の姉妹 天井・スペック解析の攻略最新情報まとめ。
目次
シスタークエストとは?
SNKオリジナルのRPG要素を含んだパチスロ機。略称は『シスクエ』
元祖無印が登場したのが5号機移行後の2007年。ノーマル機にロープレ要素を含んだゲーム性で通常時はモンスターを倒したり宝箱も見つけたりなど王道ロープレによくある演出が盛り込まれている。BIG時はストーリー進行形で続きが気になるようにしたのもHIT要因の一つ。
その後続編となる「2」がA+RT、「3」がART機で登場しいずれも人気を博したSNKの看板シリーズ。シスクエ3はSNK撤退後もホールに残り続け根強い人気を誇っている。
今作はメーカーがハイライツに受け継がれたわけだけど、シリーズを継承して「4」というわけではなく新規ハイライツ版シスクエとして登場となるぞ。
ストーリー
今作はシフォン・ステラ姉妹が時間泥棒ル・ルーによって記憶の一部を盗まれてしまうことから話が始まる。
失われた記憶を取り戻すべく魔女学園に潜入するシフォン達。学園では幼馴染を名乗るルリス・マリスが現われるが彼女達の正体は!?続きはBIG引きまくって25話分を制覇してみよう。
機種の基本スペック情報
- メーカー:ハイライツエンタテイメント
- 販売予定台数:7,000台
- 新台のホール導入日:2017年1月9日
- 千円辺りのベース(回転数):約32G
純増約1.4枚のA+ART機。
ボーナスとARTを絡めて出玉を伸ばすゲーム性。ART中はレア役でゲーム性上乗せの他にも特化ゾーンやボーナスを抽選。
天井・恩恵
天井到達 ゲーム数 | 恩恵・特典 | 狙い目 | 辞めどき |
---|---|---|---|
ボーナス間999G | ART当選 | 600G~ | ボーナス後前兆確認後 |
0Gから打ち始めると天井到達は約31,000円が必要。天井はボーナス間なのでART当選でのリセットはないので注意しよう。
スペック・解析
BIG | REG | 合算 | |
---|---|---|---|
設定1 | 1/428.3 | 1/648.9 | 1/258.0 |
設定2 | 1/636.6 | 1/256.0 | |
設定3 | 1/422.8 | 1/624.2 | 1/252.1 |
設定4 | 1/417.4 | 1/612.5 | 1/248.2 |
設定5 | 1/412.2 | 1/601.2 | 1/244.5 |
設定6 | 1/407.1 | 1/569.9 | 1/237.4 |
設定 | ART | ボナ+ART合算 | 出玉率 |
---|---|---|---|
1 | 1/531.0 | 1/173.6 | 96.7% |
2 | 1/498.8 | 1/169.2 | 98.1% |
3 | 1/474.8 | 1/164.7 | 100.1% |
4 | 1/404.0 | 1/153.8 | 103.5% |
5 | 1/371.7 | 1/147.5 | 105.0% |
6 | 1/239.9 | 1/119.3 | 110.0% |
打ち方解説

左リール上段に黒BAR絵柄を狙う。
チェリー停止時
左リールにチェリーが停止したら中右リールともに適当押しで消化。
- 出目
- 右リール中段リプレイ停止で弱チェリー
- 右リール中段ボーナス図柄停止で強チェリー
- 中段に停止した場合は中段チェリー
左リールスイカ停止時
左リールにスイカが出現した場合は中リールにBAR図柄を目安にしてスイカをフォロー。右リールは取りこぼしがないためフリー打ちでOK。
- 出目
- スイカ揃いでスイカ
- スイカハズレでチャンス目
BAR下段停止時
この場合中、右リールともにオヤジ打ちでOK。
チャンス目を伴う場合はフラッシュが発生。
ボーナス・ART時の打ち方
ストーリーボーナスや十勇士伝説の両BIG時は目押しいらずの適当押し消化でOK。
REG「錬金ボーナス」は通常時同様の手順にて消化。
ARTは液晶の押し順ナビに従いカットイン発生時は各リールに白7図柄を目押し。演出発生時は通常時手順にて消化しよう。
ロングPV動画
PV以外の映像を見たい方はシスタークエスト~時の魔術師と悠久の姉妹 演出・試打動画のまとめを参照。
通常時詳細
通常時・ART時ともに注目したいのが筐体横の「絆ランプ」
ゲームに密接にリンクしており、通常時はART初当たり抽選。ART中は継続を示唆。【マリス・ルリス・ナージ・ヤマネ・マルー】
前兆
ボーナスor ARTの前兆ステージ。
CZ | 期待度 |
---|---|
モンスターゾーン | 20% |
フェニックスゾーン | 60% |
ボーナス詳細

ボーナス | 図柄 | 獲得枚数 | 詳細 |
---|---|---|---|
プレミアボーナス 十勇士伝説 | BAR揃い | 204枚 | 高継続ART+絆ストックMAX |
BIG ストーリーボーナス | 赤7or青7 | 成立時にARTを抽選 | |
REG 錬金チャンス | 青7・青7・BAR | 54枚 | レア役でポイント抽選(炎の色で示唆) ART中はゲーム数上乗せ |
REG時は6G間レア役確率が1/3にUP。
BIG時は総尺数1時間を超えるアニメーション25話分が堪能でき好きな話数を選択可能。
ART詳細

ART「冒険ラッシュ」は1セット40G(9割)or100G(1割)で純増約1.4枚。
ゲーム数消化後は「絆」のストックがあれば次セットへ行き無ければ継続バトルへ突入。バトルの継続率は最大で80%。
メタルロード

ART中のレア小役経由で突入10G継続のリールアクションタイプのストック特化ゾーン。
全役にてストックを抽選し、レア役なら100%ストックとなる。液晶上のモンスターや数で期待度を示唆し最終ゲームにてまとめて放出する後告知型。
上位版の「キングメタルロード」に昇格すると敵がすべてキングメタるっちに変化し上乗せ性能が飛躍的にUP。
セブンロード

ARTの白7揃いから突入する7揃いの超高確率特化ゾーン。
シングル=30G以上、ダブル=60G以上+白7ナビストック
カットイン期待度はステラ<シフォン<クレア
ミラクルロード

特化ゾーン中に白7揃いする事で突入する本機最強の上乗せ特化ゾーン。
白7が揃うたびに「絆」をストックしこの数だけARTが継続。
それぞれの特化の平均値は以下の通り。
特化 | 平均 |
---|---|
メタルロード | 50G |
キングメタルロード | 150G |
セブンロード | 110G |
ミラクルロード | 絆3個ストック |
フリーズ確率・恩恵
- 突入契機:フリーズ時
- 抽選確率:1/65536
- フリーズ期待値:約2300枚
- 恩恵:MAX継続のART確定ボーナス
80%ループ確定のART+ボーナスの恩恵。
設定判別
POINT
設定差
ARTの初当たり
設定1と6で約1.58倍の差があり。
シスタークエスト~時の魔術師と悠久の姉妹
ハイライツSNK版権第一弾機種は専用筐体「マジカルジャーニー」を引っさげて人気シリーズのシスクエを投入
。
以前「SNKプレイモアがパチスロ事業を撤退!シスクエ4の発売もなしの方向か…」と続編を期待するユーザーが肩を落とす悲しいニュースがあったけど、メーカー違いとは言えシスクエが蘇る事に歓喜するユーザーも少なからずいるはず。
ハイライツって言うとピーンとこないかもしれないけど過去には「SOLAR7」「鬼神7」といった機種を出している。まあともに販売数も少なく激レアな機種となりホールで見かけた事ある人のほうが少ないかもね…。自分は閉店くんの動画でしか見たことない。
ともあれ今回は実績のあるシスクエ版権を受け継いだってことで注目の1台となっている。
オリジナル作品のためスロットを打たない一般人には知名度はあまりないかもしれないが、今作は豪華声優陣20人登場となっているのでアニメ好きの人にもチェックしてほしい。
カテゴリ