
KPEのメタルギアソリッドスネークイーターのフリーズ・演出や試打動画の紹介。
CZ
前兆ステージ「バーチャスミッション」とCZ「サバイブミッション」の解説動画。
前兆は約35%、CZは約60%とどちらもそれなりの期待度を秘めている。
ボーナス
ボーナス | 図柄 | ゲーム数 |
---|---|---|
擬似BIG | 赤7揃い | 60G |
擬似REG | 赤7・赤7・BAR | 30G |
ボーナスはどちらも擬似タイプとなっているので、REG中のレア役の一部でBIG昇格も存在。
BR中にART抽選を行っており、例えこちらの当選に漏れても終了後50G+αの『サブシスタンスゲーム』へ突入。この区間内で再度ボーナスを引ければ確実にARTへと突入。
ART
バトル敗北まで継続する純増2.0枚ART「スネークイーター作戦」
平均継続ゲーム数は約350Gと一旦ぶち込めばそれなりに期待が持てるART。
ART中は【オープニング・バトル・エンディング&潜入】の3パートによって構成。
バトルに期待度は以下の通り。
敵キャラ | 期待度 |
---|---|
ザ・フューリー | ☆☆★ |
ザ・フィアー | ☆☆☆ |
ザ・ペイン | ☆☆☆ |
ジ・エンド | ☆☆☆★ |
オセロット | ☆☆☆★ |
デュアル特化ゾーン
1セット30G継続で最大3セットまで継続するストック特化ゾーン「ビッグボスタイム」
1セット目はバトルで無敵状態となる「セーフティーゾーン」2セット目では「バトル勝利ストック」3セットまでいくとバトル勝利ストックの高確率状態と段階を踏む事に恩恵がパワーアップ。
フリーズ
ロングフリーズ発生時はロングARTが濃厚。
試打動画
その他詳細情報はメタルギアソリッド スネークイーター|天井・スペック解析