デッド オア アライブ5実践感想
パチスロデッドオアアライブ5(DOA) 初打ち実践の感想や評価記事のご紹介。

8/24の稼働 デッドオアアライブ5初打ち【後悔日記】 | 八咫スロ


タッグバトル
打ってみた感想としては

『どうなったら勝てるのかさっぱりわかんねぇ』
でした(;´・ω・)

たぶんね、ART中にバトルに勝って夢幻ラッシュのセット数を増やしていったり
アルファなんちゃらとかいう上乗せ特化ゾーンらしきモードに突入してゲーム数を上乗せしていったりして

繋げて繋げて、出玉を増やしていくんだろうなと…思います。

【デッドオアアライブ5】初打ち感想・評価「CZの煽りがウザすぎる」 | ピロ式パチスロ記


リーチ目
目押し不要機なのですが、出目で成立役が分かりにくいです。

液晶で成立役を表示してくれません。(規制で液晶図柄は禁止でしたかね)

リールフフラッシュの種類や出目で、フラグ判別出来るのでしょうが全く分かりませんでした。

深緑の女魔術師の私的なブログ★彡  【初打ち】【ユニバーサルブロス】デッドオアアライブ5 『これが、霧幻天神流よ』ってことで、さくっとボーナス引いて、さくっと桜花爛漫入れて、赤JAC2個もゲットするも伸びず・・・上乗せすんの?


赤JAC
黄色以外のJACは、
多少の運で枚数伸びそうなので、
出玉はぶれそうですね。
(セブンズゲートよりましなブレ)

これなら、乙女魂打つかな?

って思いました。

1JAC8Gと短いですが、
そこそこストックします。

デッドオアアライブ5の初打ち感想は「ART中が致命的にツマンナイ」


CZ・上乗せバトルは確かに格闘ゲームぽい作りとなっていて悪くありませんが、それ以外の作りが雑です。

致命的なのが「ART中が致命的にツマンナイ」事だと思います。

緑の玉を消化中に緑ベルを引いたり、赤の玉を消化中に通常ベルを引いても、上乗せ特化を抽選している手応えがありません。

ましてや黄色の玉を消化中なんて何の楽しみも無いです。

デッドオアアライブ5 初打ち実践感想「天井到達した結果…」


天井
クソ重いCZ、クソ重いボナ、コインもちも大してよくない。
何が新基準か。

CZ。MBでチャンスの奴来たらほぼ無理。タッグでも勝てない。
やっと入ったART。緑で通常ベル5連続引いて速攻終了
次に入ったART さんざん煽られてαなんとかっていう特化 黄色×1で終了

これは最悪の台

関連記事