シェイク3パチスロ

大都、適合


以前から噂があった大都技研「シェイク3」が適合。

クレア2に引き続きサザンアイズ、シェイク3、番長4と新台乱発が続く大都。番長が来年頭にホール導入といった噂があるが、その前に今年12月頃にシェイク3って噂があるね。
ネタ元:押忍!番長4がスタンバイ!導入日は2017年一発目か!

前作のシェイク2は5号機冬の時代に登場したマシンだが、その中では評価の高い1台だったね。周りの機種が試行錯誤していた時代ってのもあるけど。今作も業界を盛り上げるカンフル剤になってくれればと。

個人的には2より吉宗の前身となる無印シェイクのほうが思い入れはあるけど、今回はどっちの血を受け継ぐのか??スペックが気になる所。

そういえば「忍魂 暁ノ章」ってどうなったんだろう…春先に噂あったっきり続報がないね(;・∀・)

潜入!SANKYO調査隊!~パチスロ開発篇~



パチ・スロの工場だったり役物開発だったりユーザーが普段見れない裏側を見れてしまうSANKYO調査隊の新作『パチスロ開発篇』の動画が公開。

打ってる時はあまり気にすることないけど、実際どのようにパチスロ台が作られているのか?映像を見てみると意外に面白い。今回は導入したての戦姫絶唱シンフォギアの開発現場が映されているぞ。

10分ちょいでサクッと見られおおよその流れが解る動画になっている。個人的にはもうちょい掘り下げた30分番組ぐらいでも全然OKだと感じた。

パチスロ・パチンコ ゲーム 777TOWN.net|サミー(sammy)ネットワークス


スーパーブラックジャック2
サミタに昨年NETから発売された「スーパーブラックジャック2」が配信スタート。

懐かしのBJ伝統ストックタイムを5号機で再現した機種。ボーナスをストックしBB連打で出玉を伸ばすゲーム性。BJの楽しみ方はスロットだけでなくサービスシーンなんかも見どころの一つ。

津市臨時職員が、施設の釣銭9万円余を着服 (CBCテレビ)


 三重県津市が運営する宿泊施設の臨時職員が、施設で使う釣り銭、9万円余りを着服していたことがわかりました。

市が運営する宿泊施設にて9万円もの釣り銭をちょろまかした男が逮捕。
盗んだお金は「パチンコ代と飲食代に使った」とのこと。

釣り銭って聞くと小銭を連想してしまうけど、紙幣も釣り銭に含まれるので全部小銭ってわけじゃなさそうね。4回に渡っての犯行らしいので全部500円玉って可能性もあるけど…。どちらにせよそんなことどっちでも良い無駄推測なのは言うまでもない。

『もっと沖フェス』納品は


パイオニアの『もっと!沖縄フェスティバル-30』の納品は10月16日から。

パイオニアから以前に登場した「沖縄フェスティバル」の後継機が2016年10月にもホールデビュー。

機種名から察するように沖縄仕様のハイビスカスがウリとなっており、ユーザー参加タイプのタッチ式『華みくじ』システムが好評だった1台。

見た目が夏仕様なのでできれば夏導入が望ましい機種だけど導入は秋口の10月17日。前作は地元じゃ1台も見かけなかったので今回こそ筐体だけでもお目見え願いたい。

 タグ
関連記事