SLOT DEAD OR ALIVE5 PV



ユニバからパチスロ「デッドオアアライブ5」のメインPVが公開。

DOA5には新筐体の『BAZOOKAⅡ』が採用!
従来のバズーカと比べ画像処理レベルが飛躍的にあがり上の映像を見ての通りクオリティーもパないwもちろんバズーカのウリとなるウーハーからのドドドド!と鳴る低重音の破壊力も健在。

本機は目押しも不要の簡単プレイなのでゲーム側のユーザーでパチスロ初心者でも敷居は低い仕様。パチスロならではのサービスシーンもあるのでゲームファンも注目。

SLOT DEAD OR ALIVE5 公式サイト


DEAD OR ALIVE5公式サイト
こちらはDOA5の公式サイト。

コンテンツはまだないから、ゲームの簡単な説明でも。
DOAとはコーエーテクモゲームスから発売されている美女系格闘ゲーム。格ゲー要素以外にもスピンオフでファンサービス作品など派生作品も多い。

鉄拳やスト2などと比べると知名度は若干下かもしれないけど、格ゲー全盛期から生き残るロングランシリーズの一つ。

パチスロDEAD OR ALIVE営業資料 : スロ館


16.jpg
こちらではDOA5の営業資料の画像が一挙公開。

上のPVなどでは見られない細かい詳細情報が詰まっているぞ。PVと合わせて確認しておけばおおよそのゲーム性はバッチリ把握。

詳細情報をまとめた記事はデッドオアアライブ5スロット|天井・スペック解析

健全化の力とは!? | 常時山本


等価交換(+モーニング)を実施していると話題になっている東京は大田区蒲田の「ベガス京急蒲田店」

グランドオープン後固定客をつけることができず、ガラガラの店内…。リニューアルでどうにかして客を呼び戻したいのは解るがルールを破って等価交換となるとさすがに回りの店も黙ってはいない。

1店だけ等価を認める!なんてわけにはいかないから「ベガスがOKならうちもOKでしょ!」と思うのが道理。ここの対応次第ではまた等価が波及するなんてことにもなりかねない。

ベガスグループは東京進出初の店舗だけに成功させたいのは解るけど、正直都内の客舐めすぎ。全盛期ではないとは言えそこは激戦区の蒲田。ここで勝ち残るには相当甘く営業しないとまず無理。等価に戻そうが結局設定ガッツリ入れて出玉で見せないと効力はほとんどないかと。

パチンコメーカーと警察の癒着


なにかと話題のパチンコ不正改造問題。
イマイチピーンと来ないけど、なにがダメで警察とどう関わっているの??

そんな疑問にすべて答えてくれるのがこちらの記事。
「検定時と比べて釘曲げちゃったからいけないんじゃなかったっけ?」といった表面的な事だけではなくもっと踏み込んだ詳細が知りたい人はこちらを熟読することで今回の真相がよ~く解るはず。

関連記事