ラッキージャックポット筐体画像
岡崎産業の新台パチスロ「ラッキージャックポット」の打ち方の解説やスペック解析の攻略情報のまとめ。

アクロスとのコラボ機「スーパージャックポット」に続くJPシリーズ最新作。
ってまた出すの…需要ないでしょ…
と思うユーザーもいるかと思うが、今回のジャックポットは今までとは一味違う!

見た目は従来通り液晶もない普通のノーマル機なのだが、今回はなんと2種類のモードが搭載されており滞在モードによりボーナス抽選確率が変動するといった仕組みなのだ。

モード示唆があるAタイプってのも面白いかもね。

機種の補足情報


  • メーカー:岡崎産業
  • 最新台の販売予定台数:1,000台
  • 新台の導入日:2015年1月25日
  • 1k(千円)のベース:約46G

ボーナス確率変動型のノーマルタイプ。

ボーナス後は必ず高確率スタートとなるのでここでの連チャンが出玉増加の鍵となる。メーカー曰くツボれば2,000枚くらいの差枚は期待できるとのこと。

試打動画


フリーズや打ち方の動画については「ラッキージャックポット フリーズ・打ち方動画のまとめ」参照。

基本スペック詳細


本機は普通のノーマルタイプと異なり通常・高確(天国)のモードが存在しどこに滞在しているかでボーナス確率が変動するシステム。言うまでもなく高確率モードのほうがボーナスの期待が持てる。ちなみに天国中は全設定共通1/135でボナ抽選。

高確はボーナス後やセグの偶数目にて移行。
ちなみに高確ランプは筐体左側にあるのでここが点灯すると高確スタート。

ボーナス詳細


■BIGボーナス
7揃いからスタートするBBは消化中に逆押しの技術介入で行う事で最大枚数311枚獲得可能。

■REGボーナス
【7・7・BAR】揃いのRBは獲得枚数最大92枚。

どちらのボーナスも終了後は高確率へと移行するので連チャンに期待が持てるゲーム性。

ラッキージャックポット 天井


■天井
ノーマル機なので天井非搭載。
■天井の恩恵・特典
なし。

ラッキージャックポット 打ち方


ラッキージャックポット リール配列
通常時は左リールアバウトでいいのでBAR絵柄を狙いチェリーをフォローするのみ。取りこぼしなどはないのでその他リールは適当押しでOK。

ボーナスの打ち方はBB時は逆押しナビ発生時は逆押し消化し残りはフリー打ち。RB時はすべて順押しフリーで消化。

フリーズ確率や恩恵


本機には複数のフリーズが搭載されており、いずれもフリーズ発生でBIG確定。
  • デジャブフリーズ
  • レバーオンフリーズ
  • 第3停止後フリーズ
  • 回胴回転フリーズ

ラッキージャックポット スペック・解析


スペック表
 BIGREG合算高確率中出玉率
設定11/3961/3961/1981/1/13596.4%
設定21/3751/3761/18898.6%
設定31/3551/3541/177100.4%
設定41/3301/3301/165103.1%
設定51/2991/2991/149106.2%
設定61/2781/2771/139109.5%

設定判別


普通のノーマル機ならボーナス確率から設定推測が基本となるけど、本機は高確率中は全設定共通の抽選確率ってこともあり合算だけを鵜呑みにするのも危ない。

ボーナス後


ボーナス後の高確ランプに注目。
ここの点灯個数が多いほど高設定示唆となる。

関連記事