ラッキージャックポット

パチンコ・パチスロ最新検定通過情報|侍~samurai~777ブログ


先日検定通過のウワサがあったジャックポットの正式名称は『ラッキージャックポットL1』とのこと。

今回はアクロスとのコラボではなく岡崎産業から登場なのかな?アクロス機が今年頭に出たばっかだし、わざわざ乗り換えるだけの魅力があるのかどうか?

約10年ぶりのペガッパ検定通過/エマから「ペガッパZ」の通過を確認 | P-media Japan


エマから『ペガッパZ』が検定通過。

懐かしい名前だな…と思ったら10年前の機種か…。
グリンピースのバラエティーにペガッパ(よっちゃんイカVer)があったからよく仕事帰りにマターリ打ってた。どうせなら今回もよっちゃんイカで出したほうが少しでも話題性が上がりそうなのに。

12月スロ商戦は、久々にエヴァが市場1番手評価?、リノはもういいってさw|ようこそ僕らのパチンコ業界へ!


エヴァ:Aタイプ
秘法伝:ART純増2枚型
リノ:?

12月の新台スロットで現在目につくのが上記3機種。

過去の年末商戦は盛り上がりを見せていたけど今年は正直微妙なラインナップ…。

秘宝伝は知名度こそあれど、ユーザーのウケが悪い新基準でボーナスはクソ重。

リノは「名機リノが新システムで出るらしいが」にあるようすんごいシステムを豪語してるけど中身がまったく見えないので判断がしずらい。

となると残りはシリーズの不発は多いけど、ノーマル機が見直されて時代に合っている『エヴァ』が本命のようだ。

今回のエヴァはボーナスは重いけど枚数は400枚とまとまった枚数が出るので半端な新基準機より当たればスカッとまとまった枚数が出るこのタイプのほうが夕方から打つユーザーにも需要はありそう。

介護施設に「カジノ」、効果は 疑似通貨でパチンコなど:朝日新聞デジタル


 パチンコやマージャンなどを介護予防につなげる「アミューズメント型」「カジノ型」と呼ばれるデイサービスが関東を中心に増えている。

先日8月11日に神戸市がパチや麻雀などを取り入れたアミューズメント型通所介護を条例で規制したのは記憶に新しいが今度は関東圏でこの手のサービスが増え続けている様子。

問題も多いカジノ型デイサービスだが、これを求める需要が多いのもたしかなので規制するのが正しいかの判断は難しいところ。ただすでに規制を行っている県がある以上ほかの県も時間の問題かもしれないね。

神戸市では、無料パチ教室と謳ってパチ屋に連れて行き養分養成所みたいにしたのが発端のようだが、施設内で遊んでいる分には脳の活性化にも一役買っているので完全に悪だとは決めがたい。

神戸・北区 中2女子生徒を自宅に誘拐 男を逮捕 (毎日放送) - Yahoo!ニュース


神戸市北区で、27歳の男が中学2年の女子生徒を2日間にわたり自宅に誘拐したとして警察に逮捕されました。

 未成年者誘拐の疑いで逮捕されたのは、神戸市北区のパチンコ店店員、山本政俊容疑者(27)です。

パチ屋の店員がJCを誘拐の可能性ありとして逮捕。

車で連れ去り二日間自宅に連れ込んでいたそうだが、ただの拉致と考えるのは早計でどうやら出会いはSNS経由のようだ。合意の可能性もあるが未成年ってこともあり理由はどうあれ連絡もなしに自宅に連れ込んではイカンのだ。

関連記事