ああっ女神さまっ天井
ディ・ライトの最新台「パチスロああっ女神さまっ」天井・スペック解析の攻略情報まとめ。

以前IGTから登場した「逮捕しちゃうぞ」と同作者のご長寿マンガがついにパチスロ化。

全演出新規書き起こしに専用筐体(女神の誘)と一見気合入ってるように見えるが販売台数はかなり少ないのでレアな機種になりそう。以前にスロット化すると聞いて危惧していたが、三人の女神(ベルダンディー、ウルド、スクルド)のフィギュア役物はやはり搭載。その他にも突起するボタンや羽ばたきパネルなど筐体にはいろいろと付いている。

導入機種の補足情報


  • メーカー:ディ・ライト
  • 販売予定台数:2,000台前後
  • 新台の導入日:2015年11月16日
  • 1k(千円)のベース:約37G
  • コイン単価:2.41円

疑似ボーナスと純ボーナスを搭載したA+ART機。

純増は約1.1枚と低純増なので短時間での大量出玉は望む機種ではなくまったり遊びたい人に向いている。ただ昨今のART機では珍しい天井が非搭載となっているので「どうせ天井999Gぐらいでしょ」とか思い込んで失敗のないように。

ロングPV・試打動画




基本スペック詳細


通常時のゲームフローはレア子役などで高確率や前兆ゾーンへ移行するスタンダートタイプ。またこの他、本機には『魔法陣図柄』が用意されており揃うことでレア子役当選率が5~30倍にUPする確率変動ゾーンが搭載。継続ゲーム数は【10G・20G・30G】の3パターンが存在。

通常時詳細


  • 他力本願
  • 猫実工業大学
  • ワールウインド
  • 船着場

女神前奏曲(プレリュード)


魔法陣図柄揃いから突入するレア小役確変ゾーン。

継続ゲーム数10G~30Gの間レア役の確率が5~30倍にUP。

通常時だけでなくART中も突入することがある。ARTに引いた場合は30倍確定となるので期待して良し。

バイクゾーン


高確率&天使降臨ゾーンの前兆。

背景で期待度を示唆しARTの直撃ルートもあり。

天使降臨ゾーン


ああっ女神さまっ 役物
15G継続の自力高確ゾーン。

リプレイ・ベルでチャンスとなり期待度は約30%。

ボーナス詳細


ボーナス一覧表
ボーナス絵柄獲得枚数
(ゲーム数)
詳細
女神さまっBIG白7揃い純増約180枚チャンス・後・完全の3種類の告知から選択可能
女神さまっREG白7・白7・BAR30G+α継続ART期待度約20%
バカンスREG(ART中)20G+α継続10Gごとに継続の抽選
女神の愛BONUS
(ART中)
BAR揃い50GART時に大魔界長ヒルド撃破で突入する疑似ボーナス。当選時はレア役の確率が大幅UPする恩恵あり。

ART詳細


ああっ女神さまっARTに
ART「ノルンRUSH」は1セット30G以上で純増約1.1枚(ボーナス込みで1.4枚)
最初に特化ゾーン「女神さまっチャレンジ」から開始し初期ゲーム数を決定。

本機はベルを引くことでモードUP抽選を行われ連続でベルを引くことでチャンス。モード示唆は「天上界上空」ロゴの色で見極めることが可能(白<青<黄<緑<赤)またART中に引いたレア役は100%上乗せする特徴を持つ。(MAX300G)

上乗せ特化ゾーンの詳細


女神さまっチャレンジ


約83%ループの特化ゾーンで最低保障は30G。

毎ゲームプッシュボタンのガチ抽選にて上乗せが行われループに漏れるまで継続。

女神円舞曲ベルダンディー


小役ステップアップ失敗時に突入の可能性あり。

この間0G連でレア小役が揃いまくる。

女神乱舞


毎G全役で上乗せする超上乗せ特化ゾーン(継続G数11G+α、平均上乗せ300G)も搭載。

ウルド出現で復活演出。スクルド登場で分裂した個数分のチェリー成立まで乱舞継続。更に終了後はBIGボーナス確定。

ああっ女神さまっ 天井


■天井到達ゲーム数
ART機としては珍しい天井非搭載機種。
ジャグラーのように青天井なので、ハイエナ不可。お間違えのないよう注意。
■天井の恩恵・特典
なし。

ああっ女神さまっ フリーズ確率や恩恵


ロングフリーズ発生でダブル揃いの女神さまっBIGが確定。
フリーズ時は女神三人の原作絵が見れるぞ。フリーズの動画についてはこちらにて。

ああっ女神さまっ 打ち方やレア小役の出目


ああっ女神さまっリール配列
左リール上段にBAR絵柄を狙う。

角チェリー停止時

左リールの角にチェリーが停止したら中リールはフリー打ちで右リールには魔法陣絵柄を狙う。

  1. 2連で弱チェリー
  2. 3連チェリで強チェリー


左リール上段スイカ停止時

左リールにスイカが出現した場合は残りリールにもBARを目安にスイカ狙い。

  1. 斜スイカ揃いでスイカ
  2. スイカハズレでチャンス目


BAR下段停止時

この場合中、右リールともにフリー打ちでOK。

ボーナス・ART時の打ち方


ボーナス・ARTともにカットインが入れば指示通りに指定絵柄を狙い、演出発生時は通常時手順にて消化。あとは押し順ナビに従って打つのみ。

ああっ女神さまっ スペック・解析


スペック表
 ボーナス合算ART初当たりボーナス+ART合算出玉率
設定11/2481/5291/16997.0%
設定21/2421/5061/16498.6%
設定31/2371/4861/159100.2%
設定41/2281/4571/152102.5%
設定51/2241/4231/146105.4%
設定61/2191/3981/141108.7%

設定判別


天井が非搭載なので深追い厳禁な機種。天井狙いができないため設定狙いがメインとなるのでボナ+ARTの初当たりに注目して立ちまわっていきたいところだが機械割自体もさほど高いわけでもないので無理に狙っていける機種でもない。原作好きで打ちたいのであれば当たりの軽い台をちょろっと遊んで重くなったら即撤退とメリハリをつけた立ち回りが吉。

ああっ女神さまっ 感想や評価


マジェスティックプリンスに引き続き翠星のガルガンティアも手掛ける勢いにのってるディ・ライト。

ロボ系ではないけど、アフタヌーンで長期連載していたご長寿マンガだけにもうちょっと台数出るかな?と思ってたけど少数販売で地元では導入店はわずか1店舗でもちろんバラエティーのみといった悲しい状態。

天井が非搭載なのでどこから打ってもどこで辞めてもいいのが利点?なので初打ちでちょろっと打ってみた感想としては低純増なだけにART中まったく増えないのと店の設定の問題なのか音量が他機種と比べて大分小さいのが目(耳)についた。

初当たり自体は軽いライトスペックとは言え履歴みたら1500Gのクソハマリなんかも普通にあったので青天井ならではの怖さはもちろんある。演出面については結構アッサリ。自分じゃないけどフリーズらしき瞬間目撃したけどショートフリーズ並のアッサリ感だった。帰ってきて確認したら上記の動画にあるようにやっぱフリーズだった。まあ最近の機種は無駄に長いのが多いからこのくらいアッサリのほうが好みではある。まあ現実問題では引けないわけだが…。

関連記事