ビーストバスターズ天井
SNKプレイモアの新台パチスロ「ビーストバスターズ」天井・スペック解析の攻略情報まとめ。

伝説の元祖ゾンビガンシューティングがパチスロ化!
本機は生体可動役物「BEAST CORE」を筆頭にカプセル、フラッシュ、ヴィジョンを搭載した専用筐体となっている。

他メーカーが版権ラッシュの中、芋屋さんは自社のアーケードゲームにて対抗。
80年代のゲームで爆発的な知名度があったわけではないため、正直コンテンツ的には厳しそう…。同年代なら「天地を喰らう」「ファイナルファイト」「エリア88」辺りがゲーセンの主力。天地を喰らうはスロットでも出てるけどね。SNKで格ゲー以外で思い入れがあるのは「キング・オブ・ザ・モンスターズ」かな。むしろこっちを謎スロット化してほしかったw

機種の補足情報


  • メーカー:SNKプレイモア
  • 最新台の販売予定台数:10,000台
  • 新台の導入日:2015年10月12日
  • 1k(千円)のベース:約30G
  • コイン単価:3.1円(設定1)

純増約1.4枚のA+ART機(ボナ込みで約2.0枚)

純増が寂しい感じだけどその分ボーナスはMAX300枚オーバーとジャグラー並のメダルを払い出す。基本ARTで増やすと言うよりゲーム数を維持しつつボーナスで増やすのがメインルート。ボーナス合算確率もそこまで悪くなくBIGの比率のほうが高いのでうまく絡めば1000枚ぐらいはペロッと出そう。

ビーストバスターズとは?


1989年にアーケードゲームとして生まれたSNKのガンシューティングマシーン。ゾンビ系ガンシューティングの元祖的存在で3人プレイが可能だったことが特徴の一つ。

その後も「セカンドナイトメア」や「闇の生体兵器(これはRPG)」などシリーズ化。そして2014年にはシリーズ25周年+ザ・キング・オブ・ファイターズ20周年を記念しコラボ作品となるスマホアプリ『ビーストバスターズfeaturing KOF』がリリース。

今回のスロットの題材はこちらがメインとなっているぞ。

PV・試打動画



基本詳細


通常時詳細


  • アークタウン
  • リバーサイド
  • アンダーグラウンド
  • ダークナイト
  • ハイウェイ(前兆)

ビーストバスターズカウンター
通常時はレア役からの直撃抽選はなく液晶左上にあるカウンターを減らしていくゲーム性。999体ぬっころす事でバレットをGET(撃破平均ゲーム数は約100G)また、バレットを獲得することで下記CZの抽選(約20%)も行われている。ちなみに12個貯めることでARTが確定。

自力解除ゾーン


自力CZは2種類存在しどちらも周期抽選から突入。
CZゲーム数期待度詳細
ブレイクチャンス10G
約35%突入時やCZ中の小役で解除抽選
ブレイクチャンスアサルト勝敗がつくまで約73%敵のHPを0にすれば勝利

ボーナス詳細


ビーストバスターズ3種のボーナス
ボーナス獲得枚数平均バレッド数絵柄
ビーストボーナス約304枚6個青7
バスターズボーナス約200枚4個赤7
レギュラーボーナス約48枚2個7・7・BAR

ボーナス終了後は「ビーストラッシュチャレンジ」にて所持している弾丸にてARTを抽選。液晶下のフラッシュランプ全点灯でART確定。ARTのメインルートはボーナスからとなる。

またART中にボーナスを引くことで上乗せ特化の「デリートタイム」突入チャンスとなる。

ビーストラッシュ詳細


ビーストバスターズ 天井ラッシュ
ARTは1セット7G+αで純増約1.4枚。

ループタイプとなり継続率は89%~99%の高ループ型となりバレッドのストックがある限り継続確定。

ART中は下記3つのゾーンで構成。
  • エネミーゾーン
  • バトルゾーン(BZ)
  • サーチゾーン

エネミーゾーンはバレット獲得のチャンス状態となり20G継続することでバレットGET。ここから獣に遭遇することでバトルゾーンへ。

バトルゾーン


ビーストバスターズ解析ゾーン
BZでは液晶左上のリボルバーに込められた弾丸の数だけ攻撃のチャンス。リプレイ以外の小役でダメージチャンスとなり敵キャラのHPゲージを0で撃破成功。弾丸の数が0になっても別にバレットを保持していればバトルが延長。

最終的に規定数のビーストを全部倒すと『ストーリータイム』へ。

ストーリータイム


10G間継続のバレット獲得高確率ゾーン。
最終ゲームで演出を成功させることでデリートタイムへ突入。

サーチゾーン


23G継続のBZの引き戻しゾーン。

連続演出をクリアすることで再度BZへ。期待度は20%~25%。

上乗せ特化ゾーンの詳細


デリートタイム


ビーストバスターズ殲滅タイム
2種類の異なるゲーム性がユーザーの手で選択可能な上乗せ特化ゾーン。
 ゲーム数タイプ詳細
アルティメット5or10G安定タイプ毎ゲーム高確率でバレットを抽選しているのですべての役でチャンスあり。
アンリミテッド3G+α波乱タイプ3G内100体倒すことでバレットが獲得できる。撃破すれば再度継続

ビーストバスターズ 天井確率や恩恵



■天井
バレッド12個獲得
■天井の恩恵・特典
ART確定

ビーストバスターズ 打ち方やレア小役の出目


ビーストバスターズのリール配列
左リールに1つだけあるBAR絵柄を上段に狙う。

チェリー停止時

左リールの角にチェリーが停止したら中右リールともにBAR絵柄を目安にチェリーを目押し。

  1. 2連で弱チェリー
  2. 3連で強チェリー
  3. 右リール下段にBARが停止したら確定チェリー
  4. 中段停止+BAR揃いなしで中チェ確定
  5. 中段チェリー+BAR揃いならエクストラショック


左リール上段スイカ停止時

左リールにスイカが出現した場合中リールのみBARを狙い右リールは取りこぼしがないのでフリー打ち。

  1. 斜めスイカ揃いでスイカ
  2. スイカハズレでチャンス目
  3. 中段にベルが揃えば確定ベル


BAR下段停止時

この場合中、右リールともにフリー打ちでOK。

中段【リプレイ・リプレイ・スイカ】でチャンス目。右上がりにボーナス絵柄が揃えばリーチ目確定となる。

ボーナス・ART時の打ち方



ボーナス・ARTともに押し順に従って打つのみ。

演出発生時は通常時手順にて消化

フリーズ確率や恩恵


ビーストバスターズ プレミアフリーズ
SNKの懐かしのBGMを奏でフリーズから突入する本機のプレミアBIG「エクストラショック」

獲得枚数こそ通常BIGより少ない約108枚となるが、バレット超高確率状態となりBARやボーナス絵柄を揃え平均13個のバレットが獲得が期待できる(背景がレインボーで大量上乗せ!?)

気になる期待値は約2000枚

ビーストバスターズ スペック・解析


スペック表
 BIGREG合算ART確率BB+ART
合算
機械割
設定11/392.41/682.61/249.11/527.71/169.297.5%
設定21/585.11/234.91/505.21/160.399.2%
設定31/376.61/655.31/239.11/457.01/157.0100.9%
設定41/481.81/211.41/401.31/138.4105.8%
設定51/346.71/555.31/213.41/347.51/132.2110.6%
設定61/468.11/199.21/299.41/119.6114.8%

関連記事