
SANYO「パチスロ魔法少女リリカルなのは」の朝一設定変更後の挙動や設定判別要素についての考察記事まとめ。
リリカルなのはの設定差が見られるポイントをピックアップ。
ART初当り確率 | |
---|---|
設定1 | 1/120.87 |
設定2 | 1/120.70 |
設定3 | 1/120.52 |
設定4 | 1/118.46 |
設定5 | 1/118.46 |
設定6 | 1/112.11 |
チェリー確率 | スイカリプレイ | 弱チャンス目 | 強チャンス目 | |
---|---|---|---|---|
設定1 | 1/72.8 | 1/148.9 | 1/109.2 | 1/72.8 |
設定2 | 1/71.6 | |||
設定3 | 1/69.4 | |||
設定4 | 1/67.6 | 1/142.5 | 1/107.4 | 1/72.0 |
設定5 | 1/65.5 | 1/104.9 | 1/70.8 | |
設定6 | 1/61.8 | 1/102.4 | 1/69.7 |
- リプレイ:1/7.7
- 1枚ベル:1/4.4
- 9枚ベル:1/26.9
- 9枚フリーズベル:1/6553.6
- 9枚中段チェリー:1/16384.0
見ての通り初当たり部分は設定差が寂しい感じ。レア小役の差があるのは1枚チェリー、スイカリプ、強弱チャンス目と4種類あるけど、見ての通り差が乏しい…。
唯一チェリーが若干差が見られるのでここを重点的にカウント。
その他の小役については全設定共通となるのでカウント不要。
設定示唆
上の判別よりこちらの示唆ポイントのほうが簡単に見分けがつくので覚えておきたい。
まずボーナス終了後の画面左上の数字に注目。ここの数字で設定の示唆が行われているので気を抜かず注視したい。出現場所を確認したい人は下記イチカツさんの画像を参照。
No.034:設定1否定
No.006:設定6確定
No.006:設定6確定
034(サンヨー)は1否定のみなので全ツッパするには正直怖い。なのでチェリー確率が良いなど+αがあり調子良ければ様子見程度で深追いする必要はなし。逆に006は6確定なのでツッパ価値は十二分にあり。最低限これだけは覚えておきたい。
次にボーナス時の初期枚数にも注目。
本機は差枚管理型で初期枚数が振り分けられるのだが、設定6のみ『66枚』の振り分けが存在。イコール出た時点で6確定なので上記と合わせてこちらも覚えておく必要あり。
設定変更
設定変更後 | 電源オンオフ | |
---|---|---|
天井までのゲーム数 | リセット | 引き継ぐ |
CZスルー回数 | ||
内部の状態 | 再抽選 |
よくある普通のタイプで液晶上の画面はどちらの場合も学校ステージとなる。
スロットリリカルなのは 設定判別要素・設定差・高設定確定演出まとめ |スロット・パチスロ| イチカツ!

ボーナス終了画面の左上に表示される数字が設定を示唆していて、
No.034なら設定1否定、No.006なら設定6確定となります。
ゾロ目ナンバーでも設定を示唆しているようなので、
終了画面は要チェックですね(`・∀・)9
No.034なら設定1否定、No.006なら設定6確定となります。
ゾロ目ナンバーでも設定を示唆しているようなので、
終了画面は要チェックですね(`・∀・)9
魔法少女リリカルなのは 小役確率(一部設定差あり・1K約35G)
設定狙いの際に気になる設定差のある小役は4種類。
ただし、カウントすべき役となると、1枚チェリーのみで問題ないでしょう。
と言っても、弱チェリーの設定差も大きくはないですね。
一応カウントして、推測要素としては参考程度に考えるってのがベターじゃないかと思います。
ただし、カウントすべき役となると、1枚チェリーのみで問題ないでしょう。
と言っても、弱チェリーの設定差も大きくはないですね。
一応カウントして、推測要素としては参考程度に考えるってのがベターじゃないかと思います。
パチスロ魔法少女リリカルなのは ボーナス終了画面&開始時の設定示唆【スロット・パチスロ】
ボーナス開始時の差枚数振り分け
「なのはボーナス」「フェイトボーナス」は、差枚数が78枚~333枚に振り分けられてますが、設定6のみ約0.5%の確率で66枚が選択される模様です。
可能性は低めですが、非現実的な確率でもないので注意しておきましょう。
「なのはボーナス」「フェイトボーナス」は、差枚数が78枚~333枚に振り分けられてますが、設定6のみ約0.5%の確率で66枚が選択される模様です。
可能性は低めですが、非現実的な確率でもないので注意しておきましょう。
パチスロ 魔法少女リリカルなのは 設定変更(リセット)・電源OFF/ON時の挙動 仕込みによる設定変更判別が出来る!? | スロット天井&解析ブログ 匠のつぶやき
設定変更時は天井ゲーム数・CT-ART連続スルー回数もクリアされ、内部状態も再抽選と最近の台ではごく普通といった仕様でしょうか。
据え置きの場合は全て引き継ぎ、液晶ステージだけはリセット・電源OFF/ON共に学校スタートとなります。
据え置きの場合は全て引き継ぎ、液晶ステージだけはリセット・電源OFF/ON共に学校スタートとなります。
各レア役、高設定で出現率が優遇されていますが、チェリー以外の出現率は微差。
設定狙い時はチェリーのみ、参考のためにカウントしましょう。
注意したいのは、MB中(弱チャンス目後・CZ後)の5G間は内部的にはボーナス中になるので、上記と小役出現率が異なり、必ず2枚掛け・2枚払い出しのゲームとなります。
小役カウントの際は、この5G間は除外しましょう。
設定狙い時はチェリーのみ、参考のためにカウントしましょう。
注意したいのは、MB中(弱チャンス目後・CZ後)の5G間は内部的にはボーナス中になるので、上記と小役出現率が異なり、必ず2枚掛け・2枚払い出しのゲームとなります。
小役カウントの際は、この5G間は除外しましょう。
リリカルなのは ボーナス終了画面 設定示唆に注意! | LackLuckLife
No.6とNo.34は問題ないとして、ゾロ目系は示唆内容がハッキリしていないので確認できても現状意味はないですね……。
示唆内容として考えられるのはゾロ目になっている数字に対応する設定だけその画面が出やすいとかでしょうか?
もしそうならNo.11が頻発しそうですが、さすがにそこまで単純じゃないかな笑
示唆内容がハッキリするまではスルーが無難でしょうね。
示唆内容として考えられるのはゾロ目になっている数字に対応する設定だけその画面が出やすいとかでしょうか?
もしそうならNo.11が頻発しそうですが、さすがにそこまで単純じゃないかな笑
示唆内容がハッキリするまではスルーが無難でしょうね。
スロットリリカルなのは 朝一設定変更後・RT後の状態移行率 |スロット・パチスロ| イチカツ!
なのはの内部状態は、
通常A・通常B・高確・超高確の4種類で、
CZ当選時の状態に影響します。
レア小役成立時・ART後のRT状態終了時・設定変更時
に移行抽選が行われ、高設定ほど高確移行率が優遇されています。
通常A・通常B・高確・超高確の4種類で、
CZ当選時の状態に影響します。
レア小役成立時・ART後のRT状態終了時・設定変更時
に移行抽選が行われ、高設定ほど高確移行率が優遇されています。
カテゴリ
タグ