魔法少女リリカルなのはゾーン
パチスロ魔法少女リリカルなのはのゾーンや天井狙いに関する考察まとめ。
天井ゲーム数恩恵狙い目やめ時

▼ゲーム数天井
708G


▼CZスルー天井
12回

▼ゲーム数天井
CZ当選時は上位CZ確定


▼CZスルー天井
ARTに当選するまで上位CZ確定

▼ゲーム数天井
550G~


▼CZスルー天井
8回スルー~

CZ・ART終了後前兆・高確なし

なのはの天井は上記に記したように、ゲーム数・CZスルー回数の2種類が存在。

気をつけなくてはいけないのが、ともに到達でART確定になるわけじゃなく、その後当選したCZがすべて上位版である「セットアップチャンス」になる点。また「セットアップチャンス」もART期待度約70%で確定ではないので注意。早い話、実質青天井となるのでヒキ次第ではずるずる深くまで引っ張られる可能性もあると言う点は頭の片隅にでも置いておこう。

ゾーン狙いは??


ゾーンに関しては特定ゲーム数の狙い目なし。ゲーム数・CZスルーを目安にして狙うのがベター。

CZスルーに関しては、12回スルーとの解析が出ているけど実践データ上8スルー、11スルー後にも怪しい動きが??詳しい考察が気になる人は下記だくおさんの記事を参照。

魔法少女リリカルなのは スペック 天井期待値【ブロガー/専業向け】 | LackLuckLife


期待値
計算条件

◆設定1
◆20円等価
◆閉店非考慮
◆ART終了後即ヤメ
◆ゾーン非考慮
◆CZ平均継続ゲーム数30G
◆CZ「アースラ」期待度30%
◆CZ「セットアップチャンス」期待度70%
◆CZスルー回数非考慮


【リリカルなのは】天井G数・恩恵と狙い目 | パチスロ -突破口-


本機の天井はCZ間ハマリ天井とCZスルー回数天井の2種類が存在。

いずれも天井恩恵はART(闇の書ゾーン)やCZが強制的に当選するわけではなく、実質的に青天井となる点には注意です。
CZ当選率はそれほど重くはありませんが、天井狙いする場合は多少投資資金に余裕を持っておきたいですね。


魔法少女リリカルなのは スロット 天井恩恵・ゾーン・やめどき解析 - スロット・パチスロ


魔法少女リリカルなのは スロットの天井狙い目は、ART後550G、CZ10回スルーに設定\(^o^)/

もっと前から狙っても良さそうな気はしますが、天井到達後にどれくらい引っ張られるかが不透明なので、これくらいの保険を打っておきたいですね。

ART終了後は必ずどちらかのCZに移行するようなので、やめどきとしては、ART後のCZ抜けでやめとしておきます。


魔法少女リリカルなのは ゾーン実践値と考察【スロット・パチスロ】


ART直後、CZ直後は特に当選率が上がってるわけでも無いので、基本的には早めに見切った方が良さそうです。
ART後はMB状態で5G間の2枚掛けモードになるので、それが終わった後に前兆確認してヤメで。
ステージは超高確示唆であるリリカルモード意外は無視してOKだと思います。


リリカルなのは スロット 天井・ゾーン解析&29329件実践値 | パチスロ期待値見える化 『スロット天井・解析・攻略』


実践値
CZに当選しやすいゾーンはなし

50G区切りで見ると、
CZ自体の当選率はほぼ常に一定でした。

規定ゲーム数に初当たり確率が
変動することはなさそうです。


リリカルなのは ゾーン実践値 CZスルー回数天井に新事実判明か


ゲーム数天井の狙い目は560G~。

スルー回数天井の狙い目は、

CZ連続8回数スルー狙い
→セットアップ発動でST-ART当選まで
→セットアップ非発動でヤメ
CZ連続10回連続スルー以降狙い
→ST-ART当選まで
としたいと思います。

魔法少女リリカルなのは 天井期待値・自己解析【スロット・パチスロ】


天井は500G過ぎから、大体期待値+900円あたりからが良いと思います。
狙い目が低過ぎのようにも思えますが、CZの当選率が高く1周の回転がかなり速い台なので、それくらいで時給2000円レベルになると思います。
ハマリ台の場合は天井到達確率が上がりART突入率も上がるため、1周あたりの消化G数も多くなる傾向はありますが、それでも天井狙いの平均消化時間は30分弱だと思いますね。

関連記事