
北電子のパチスロ「マイジャグラー3」スペック・打ち方・攻略情報。
ジャグラーシリーズでも人気の高いマイジャグ第3弾目となる新機種が登場。
ま、スペックやら機械割などは今までとまったく変わらないわけだけど、プレミア演出や筐体など一部パワーアップしている点もあり。
筐体ベースはマイジャグ2を使用しており、GOGOランプの周りにある手袋がトラっぴに変更。
また、上部パネルやLEDランプ部分がカーニバルのような賑やかしいデザインに生まれ変わっている。視覚的にも楽しめるプレミア演出も追加されより一層楽しめる仕様に。
※プレミア詳細は後述。
■マイジャグラー3 スペック
いつもどおり完全告知タイプの天井非搭載ノーマルタイプ。
ボーナス確率や機械割も初代から変わることなく、ユーザー支持の高いスペックを誇る。
設定6の使いにくい機種ではあるけど、設定4から十分に闘える割なのでホールでの稼働も高く人気も高い。
PV動画
基本詳細
■通常時詳細
通常時は基本チェリーをフォローしながらBAR絵柄を目安に目押し。
マイジャグシリーズには中段チェリー(BIG確定)が存在するのであまりアバウトだと取りこぼす可能性があるのでその点だけ注意。
ボーナス詳細
ボーナス告知は先告知25%:後告知75%の割合。
■BIGボーナス
獲得枚数は約312枚
■REGボーナス
獲得枚数は約104枚
■プレミアBGM
スペシャルボーナス音には前作BGMに加えて今作は新曲『くるみ割り人形』も登場。
ボーナス後3G(1GじゃなくてもOK)以内にBIGボーナス成立させると『軍艦マーチ』
ボーナス後100G以内のゾロ目ゲーム数でBB成立で以下の3曲いずれかが流れる。
- 剣士の入場
- クシコスポスト
- くるみ割り人形
さらにマイジャグ3では、GOGOランプの光る色でBB中のサウンドが以下のように変化する特色もある。

マイジャグラー3 天井
■天井
純ノーマル機のため天井は非搭載。
補足詳細

■プレミア演出
- 飛び出すGOGOランプ
- ミニミニGOGO(25個に分裂)
- ステップアップ
- GOGO!点灯
- GOGO点滅
- CHANCE抜き告知
- トラっぴ瞬き
新プレミア要素の飛び出す(3D)ランプや分裂など見た目のインパクトがあるね。
■新台の販売台数
販売予定台数は20000台
■新台の導入日
導入日は2015年7月21日
マイジャグラー3の打ち方

通常時は基本的に左リールに2個あるBAR絵柄を交互に狙いチェリーをフォローする打ち方が効率的。
この場合、ベルやピエロを取りこぼす可能性が出てくるけど抽選確率を考えるとスルーしていいレベル。
ボーナス中の打ち方に関しては取りこぼしがないためフリー打ちで問題なし。
マイジャグラー3 スペック・解析
BIG | REG | 合算 | 機械割 | |
---|---|---|---|---|
設定1 | 1/287.4 | 1/431.2 | 1/172.5 | 95.7% |
設定2 | 1/282.5 | 1/364.1 | 1/159.1 | 97.9% |
設定3 | 1/273.1 | 1/341.3 | 1/151.7 | 99.9% |
設定4 | 1/264.3 | 1/292.6 | 1/138.9 | 102.8% |
設定5 | 1/252.1 | 1/277.7 | 1/132.1 | 105.3% |
設定6 | 1/240.9 | 1/240.9 | 1/120.5 | 109.4% |