パイ遊記ゾーン
パチスロ最胸伝奇 パイ遊記のゾーンや天井狙いに関する考察まとめ。

NETの西遊記を題材とした機種で絵を見てるとカンチョーパチスロ「なでしこ侍」思い出すな…。萌えスロが台頭する中元祖萌えスロメーカーとしてはちょっとズレた感あるね。2chでも「ブヒれない…」といった書き込みも目にするし…。

さておき、まずは天井ゲーム数や恩恵のおさらい。
天井ゲーム数恩恵狙い目やめ時

最大12周期
約1400G(1周期約117G)

チャンス:5周期

天国:1周期

7周期:CZ1個

9周期:CZ2個

11周期:AT1個+CZ2個

12周期:AT2個+CZ2個

750G~AT終了後前兆なしで即ヤメ。左にあるように7周期~は恩恵あるので即ヤメ厳禁

抑えておきたいのがこの機種は周期管理となっていて、一定の周期(7周期~)に達すると上記それぞれのCZかATストックの恩恵が貰える。
※確実にATが貰えるのは11周期目から。

そのため知らずに7周期~のAT当選後即ヤメなんてことがないように注意したいところ。

ゾーン狙いに関しては特に狙えるゾーンがないため天井狙い一択なので特に難しい点はなし。その他、考察や細かなポイントについては以下記事を十分に参照すれば立ち回りにも大きく役立つこと間違いなし。

パイ遊記ゾーン実践値

パイ遊記 天井・ゾーン解析&2790件実践値 | パチスロ期待値見える化 『スロット天井・解析・攻略』


周期タイプなのでゲーム数から
正確に判断できるわけではありませんが、

天井最深部12周期の約1400G到達率は
2790件中2件(0.07%)となりました。

7周期目以降は段階的に当選率が上がる影響で、
天井最深部到達率はかなり低そうです。


最胸伝奇パイ遊記 ゾーン・ゲーム数振り分け実践値【天国・熱い周期は?】 | パチスロ天井狙い実践記!立ち回り・解析ブログ


パイ遊記は「悟空カウンター」によって周期管理ですが、
1周期平均117Gとなっています。

平均なので必ずしも同じG数で周期を迎えるわけではないですが、
天井狙い目となる7周期までは特に当選率が上がっている様子はなし。


最胸伝奇パイ遊記 ゾーン実践値・振り分け解析まとめ-パチスロ


ネットの周期管理タイプということで5の倍数周期の天井振り分けが優遇されている可能性もありますが、実践値を見た限りでは特筆すべきゾーンはないですね。

冒頭で書いた通り打ち始め時点で正確な周期ハマリを特定することもできませんし、ゾーン狙いはせず天井狙い一択で立ち回っていけばOKでしょう。


最胸伝奇パイ遊記 天井・ゾーン・スペックなどの解析まとめ【スロット・パチスロ】


NETリリースの機種は、1周期目が強い台が多かった事を考慮すると、解析が出揃うまでは、1周期目まで回してヤメるのが無難。
天井到達時の恩恵のCZ・ATストックは、AT終了後に前兆を経由して放出するのでヤメ時に注意しましょう。


スロット 最胸伝奇 パイ遊記 ゾーン実践値・天国での当選率は? |スロット・パチスロ| イチカツ!


恩恵が得られるのは周期到達による当選のみなので、
7周期目以降の当選率が上がっているのか、
はたまた天井ストッパー的なものがあるのかはわかりませんが、
当選率が上がっているのは天井狙い的にはいいことですね☆

 カテゴリ
 タグ
関連記事