
ビスティの新台パチスロ「エヴァンゲリオン~希望の槍」スペック・天井・解析情報。
スロットエヴァシリーズ再び!
不評のエヴァARTからノーマル機(決意の刻)に戻り今作はA+ARTで登場。
なんだかんだで5号機で9作目と長寿シリーズなんだよね~
【初代、孫、約束、魂、真実、生命、ART、決意】
マミさん辺りから迷走してる感じだけど、今回で復活の狼煙をあげることができるか!?
本機は副題にあるように ロンギヌスの槍にスポットがあたっている。
※筐体名も「LONGINUS」
可動式液晶の『インパクトセグメント』や液晶サブスイッチの『スイッチビジョン』などギミック演出幅もパワーアップ。

演出については、通常時は劇場版となる【序と破】がメインとなりART中は劇場版のQが担当。眼帯アスカももちろん登場。
あと、パワスロにも対応しているのでお馴染みキャラクターカスタマイズもできる。
■基本スペック
ペナルティーなしの新基準タイプのA+ART機。
ペナがないってことで変則打ちなども楽しめリーチ目も豊富とノーマル機好きにも好まれそうな仕様。
エヴァシリーズって言うとイメージ的にはコイン持ちが良くジワジワとボーナスで出玉を伸ばしていく感じだけど本機ではART中にボーナスを絡めて出玉を伸ばす感じ。ARTはループやセット数は存在せず純粋にゲーム数上乗せのみのシンプルなシステム。
PV動画
基本詳細
上に書いたようにボーナスだけで出玉を伸ばすのではなくまずはARTに入れて絡めて伸ばす流れに。
ARTには【自力高確率、ボーナス、直撃、天井】が主な突入契機。ボーナス意外から入る場合はEVAクラッシュのおまけがついてくる恩恵も。
■通常時詳細
- ネルフ本部
- ミサトの部屋
- 海洋施設
- ユイの墓前(高確率!?)
- シンクロテスト(前兆!?)
- ゼーレ(大チャンス!?)
■前兆ゾーン
ゲーム数解除の前兆ステージは『第一種戦闘配置』と期待度大の激アツ『セントラルドグマ』の2種類が存在。
■自力高確率ゾーン(第10使徒迎撃作戦)
このゾーン間、全小役でARTを抽選しその期待度は約50%。
基本16G1セットだが継続パターンや勝利確定のVS初号機暴走のパターンも存在。
無駄引きがないよう前兆や自力を経由した場合は「EVAクラッシュ」を1つ保障。
ボーナス詳細
獲得枚数 | ART期待度 | 詳細 | |
---|---|---|---|
覚醒ボーナス | 約252枚 | 確定 | ART+EVAクラッシュ高確 |
プレミアボーナス | EVAクラッシュのストック高確率 | ||
スーパーBIG | 約50% | ||
BIG | 約203枚 | 約30% |
ART詳細
■EVANGELION IMPACT
ART「EVANGELION IMPACT」は初期ゲーム数【50G・100G・150G】で純増約1.5枚(ボーナス込みなら2.0枚)
突入契機の主な内訳は以下の通り。
- 天井到達:6%
- 直撃抽選:21%
- ボーナス経由:36%
- 自力解除ゾーン(CZ):37%
■EVA CRASH

出玉の起点となるのがこのモードで、登場する機体で期待度が変化。
主な突入契機はボーナスやレア役からでレア小役からの入る場合は即発動となる。
この間(最低12Gで平均30G)上乗せ確率が約1/60までUPし【3桁乗せ、モードUP、特化ゾーン抽選】など様々なチャンス特典があるので是非モノにしたい。
さらにこのEVAクラッシュはストックもあるので、少ない純増とはいえツボに入ればまとまった枚数GETのチャンス。
以下パターンで大量出玉のチャンス。
- 第13号機:一撃上乗せ
- 覚醒初号機:3桁目が出現
- ロンギヌスの槍:ゲーム数書き換え
■ピアノモード
レア役の一部で突入する上乗せ特化ゾーン。
リプレイ5回+継続抽選(カヲル登場で継続)に漏れるまで継続(最大継続率87.5%)
この間リプレイ以外の小役を引けば上乗せとなる。
■暴走モード

シリーズお馴染みの暴走モードがさらにパワーアップ!
今作では0G連上乗せ特化ゾーンとなりMAX継続率はなんと80%
1回辺りの最大上乗せは300Gとなっておりトータルゲーム数には3桁(100G以上)の保障があるため引き弱で不発終了…なんて悲しい結果は回避されるシステム。
さらに終了後にはボーナスのオマケ付と至れり尽くせり。
天井
エヴァARTの時は周期タイプだったけど、今作はゲーム数管理。
メインと仮の2種類がありメインはART間1280G(設定変更時は約半分の600G)
仮天は780G(設定変更時は100G)
■恩恵・特典
恩恵は本、仮それぞれ異なる。
メイン:EVANGELION IMPACT確定
仮:1/2でEVANGELION IMPACTもしくは自力高確率
打ち方

通常時の順押し手順は、左リール赤7絵柄を目安にしてチェリーを狙う。
角チェリー停止時
左リールの角にチェリーが停止したら中リールはフリー打ちで右リールにはBAR絵柄を目安にチェリー狙い。右リールにチェリー非停止でリーチ目確定。
- 中リール上段リプレイ停止でチェリーA
- 中リール中段にリプレイ停止でチェリーB
- 中段チェリーの場合はリーチ目
左リールスイカ停止時
左リールにスイカが出現した場合中右リールともに青7絵柄を目安にしてスイカ狙い。
- 上段及び右斜め上揃いで弱スイカ
- 下段及び右斜め下揃いで強スイカ
- 中段揃いの場合は弱or強スイカ
赤7下段停止時
この場合中、右リールともにフリー打ちでOK。
ボーナス・ART時の打ち方
ボーナス中は予告音発生した場合は逆押しして左リールには【赤7・チェリー・赤7】を狙おう。今回は技術介入による枚数アップではなくEVANGELION IMPACTやエヴァクラッシュの抽選を行う。どちらにせよ予告音が出たら要目押し。
ART中は押し順ナビに従い、演出発生時は通常時手順にて消化
補足詳細
- 新台の販売予定台数:35,000台
- 新台の導入日:2015年6月22日
- 1k(千円)のベース:約34G
- コイン単価:約2.6円
■フリーズ詳細

赤7絵柄揃いの1/256でフリーズ後に突入する『Code:777』
こちらのはEVA CRASH上乗せのストックゾーンとなり、継続率は77.7%!?
最低の保障は7個ついており、その期待値は10個以上と一撃が望めるプレミアフラグ。
■神殺しモード
さらに上記を上回る約1/90000で突入する超プレミア役『神殺しモード』では上乗せ性能は大幅UP。
ART時のスイカの一部から突入。
スペック・解析
SBIG | BIG | 合算 | ART | ART+ボーナス | 機械割 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1/1057.1 | 1/728.2 | 1/431.2 | 1/465.6 | 1/223.9 | 97.6% |
2 | 1/1025.0 | 1/712.4 | 1/420.1 | 1/453.0 | 1/218.0 | 98.6% |
3 | 1/993.0 | 1/697.2 | 1/409.6 | 1/449.6 | 1/214.3 | 100.7% |
4 | 1/963.8 | 1/655.4 | 1/390.1 | 1/419.3 | 1/202.1 | 103.3% |
5 | 1/910.2 | 1/642.5 | 1/376.6 | 1/373.9 | 1/187.6 | 108.5% |
6 | 1/862.3 | 1/630.2 | 1/364.1 | 1/306.3 | 1/166.4 | 114.4% |
設定判別要素
設定 | 赤7BIG | 青7BIG | 黄7BIG(青青赤) |
---|---|---|---|
1 | 1/1490 | 1/3641 | 1/1456 |
2 | 1/3277 | 1/1490 | 1/1424 |
3 | 1/1424 | 1/3277 | 1/1394 |
4 | 1/2979 | 1/1425 | 1/1310 |
5 | 1/1365 | 1/2731 | 1/1285 |
6 | 1/1725 | 1/1725 | 1/1260 |
エヴァシリーズといえばやはりボーナス色による判別。
今作も上記見ての通り奇数なら赤7優遇、偶数なら青7が優遇されているのでカウントしていれば偶奇の判別は難しくない(6に限り比率は1:1)
2種類あるノーマルボーナス(黄色7、異色)については同比率。
設定 | 共通ベル | 弱スイカ | 強スイカ | チェリーA |
---|---|---|---|---|
1 | 1/19.5 | 1/50.9 | 1/178.3 | 1/142.2 |
2 | 1/19.2 | 1/49.9 | 1/174.1 | 1/141.6 |
3 | 1/18.9 | 1/48.9 | 1/170.0 | 1/139.9 |
4 | 1/18.5 | 1/47.9 | 1/166.1 | 1/134.8 |
5 | 1/18.2 | 1/47.0 | 1/162.4 | 1/131.3 |
6 | 1/17.9 | 1/46.1 | 1/155.4 | 1/129.0 |
こちらも忘れてはいけない小役のカチカチ。小役差そこまで差があるわけじゃないけど上記レア役にそれぞれ設定差があり。再びカチカチくんのお世話になる時がやってきた!?
ちなみにこちら通常時の小役確率でART中は共通ベルのみカウント(その他は設定差なし)
設定 | CZ確率 | 通常時弱スイカ当選 | ART中弱スイカ当選 |
---|---|---|---|
1 | 1/558 | 0.2% | 0.3% |
2 | 1/530 | ||
3 | 1/544 | ||
4 | 1/486 | 0.3% | 0.6% |
5 | 1/553 | 0.5% | 0.8% |
6 | 1/505 | 0.7% | 1.3% |
さらにCZと弱スイカ同時当選確率にも設定差あり。
特に弱スイカ同時当選は6がずば抜けているので1度でも引ければ高設定の可能性も視野に入れたい。
■示唆ポイント
設定 | 冬月 「なかなかやるな」 | マリ 「なかなかやるじゃん」 | アスカ 「うまいわね」 | ミサト 「楽しいでしょ」 | カヲル 「さすがだね」 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 18.8% | 56.3% | 25.0% | - | - |
2 | 25.0% | 56.3% | |||
3 | 21.9% | 53.1% | 25.0% | ||
4 | 20.3% | 25.0% | 53.1% | 1.6% | |
5 | 25.0% | 48.4% | 25.0% | ||
6 | 36.2% | 1.0% |
ボーナス時の効果音発生時に逆押し後、左リール中下段にBARを2コマ目押し成功でボイス発生。
- ART初期ゲーム数70G:6確定
- BIG終了画面のLED色:緑or赤で高設定示唆
- ART中の次回予告「幸せ」:設定6濃厚
- ボーナス時ミサトのセリフ:4以上
- ボーナス時カヲルのセリフ:6確定
示唆ポイントとなる上記ポイントも合わせてチェック。
気をつけたい点は本機の設定4。
6のフェイクとなり機械割も103%しかないため、4以上確定演出が出ても、どこまで追いかけるか悩むところ。ホール側も多用してくると思われるので注意が必要。
カテゴリ
タグ