
【パチスロ 修羅の刻】 | パチスロ(スロット)攻略情報 | K-Navi(ケイナビ)
SANKYO「パチスロ 修羅の刻」筐体画像がお披露目。
スペックはどうやらAT機。
修羅シリーズのスロット化は初となるわけだけど修羅の門じゃなく修羅の刻を選んだその理由は??個人的には修羅の刻のほうが好きなので嬉しい。あとはシナリオチョイスがどうなってるか。

サミーの大量導入機となる「アラジンA2」が導入早くも1周間で中古相場急落。
一時期は10万を切る場面も!?
結局、予定販売数届かなかったとの話もあるし、供給がダブついてる状態か。
パチンコ景品交換所に強盗、210万円奪い逃走 - BIGLOBEニュース
午前9時半すぎ、相模原市南区にあるパチンコの景品交換所で、アルバイトの女性(66)が開店の準備のために中に入ろうとしたところ、男にいきなり羽交い締めにされ、「殺すぞ、金を出せ」と脅されました。
防犯カメラもある中での大胆な犯行。
決算期になると景品交換所の事件増えるよねー(棒読み)
重さ200キロ金庫、盗み動かしたが力尽き放置 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
パチンコ景品交換所から金庫を盗んだとして、長野県警須坂署は23日、同県上田市諏訪形、会社員山崎智博容疑者(39)を建造物侵入と窃盗の両容疑で逮捕したと発表した。
金庫は重さ200キロ超で、床を引きずり、階段を転がり落とした跡があり、駐車場に放置されていた。
金庫は重さ200キロ超で、床を引きずり、階段を転がり落とした跡があり、駐車場に放置されていた。
こちらの景品交換所事件はめでたくお縄。
200キロもする金庫を一人で持ち運ぼうとするなんとも考えなしな大胆な犯行。
本気で捜査すれば犯人特定まで1日とかからないのなー(棒読み)
パチスロ賭博容疑、経営者と客3人逮捕 県内初摘発(福島民友ニュース)
郡山署は22日午前、郡山市で無許可でパチスロ店を営み賭博をさせたとして常習賭博の疑いで同市、パチスロ店経営伊藤正幸容疑者(47)を、客として賭博をしたとして単純賭博の疑いで同市の作業員男(42)ら3人をそれぞれ現行犯逮捕した。パチスロ機を使った賭博事件の摘発は県内で初めて。
福島は郡山で県内で初の違法パチスロ店摘発。
この手の闇スロは口コミにしろネットの書き込みにしろ、しばらくすれば情報漏れるから大抵すぐに摘発されてるよね。短期的すぎると採算合わないだろうしあまり運営するメリットなさそうな気もするが…。