
サラリーマン金太郎~出世回胴編 設定判別・変更時の挙動についてのまとめ。
4号機時代の興奮再びとなるか!?
サラ金が5号機にて再度登場。
では、さっそく設定差があるポイントを確認していきたい。
設定 | BIG確率 | AT確率 | BIG比率 | AT比率 |
---|---|---|---|---|
1 | 1/684.7 | 1/682.5 | 50% | |
2 | 1/669.6 | 1/660.3 | ||
3 | 1/653.2 | 1/637.3 | 49% | 51% |
4 | 1/581.8 | 1/541.5 | 48% | 52% |
5 | 1/538.8 | 1/481.6 | 47% | 53% |
6 | 1/501.8 | 1/435.7 | 16% | 54% |
設定 | 1個 | 2個 | 3個 |
---|---|---|---|
1~3 | 97.8% | 2.0% | 0.2% |
4 | 96.7% | 3.0% | 0.3% |
5 | 94.5% | 5.0% | 0.5% |
6 | 90.5% | 9.0% |
やはり一番の目安はBIGとATの初当たり部分でどちらかと言えばATのほうが差が大きく出てるね。振り分け部分に関しては微々たるものなのでカウントするまでもないかと(;・∀・)
次に下図のほうは、通常時AT当選時のストック個数振り分け表。
設定6はそこそこ優遇されているので、カウントはしておきたい部分。
その他小役部分は全設定共通となっているのでカウント不必要。
設定変更時の挙動については、なにやら隠れた恩恵がありそうとか??
こちらの詳しい詳細は下記記事にて。
スロット サラリーマン金太郎出世回胴編 設定判別要素・設定差・設定狙い解析 | 学生ふたりのスロット月収100万RUSH!!
現状では設定看破要素は
AT・ボーナス確率
ATのストック数
がメインになってきますね。
ATとボーナスの合算と通常時からのAT初当たりのストック数を参考にしましょう。
特に低設定域ではストックが複数ある可能性は2.2%しかないですが、設定6の場合は9.5%あるので複数セットがくる場合は高設定に期待できますね。
AT・ボーナス確率
ATのストック数
がメインになってきますね。
ATとボーナスの合算と通常時からのAT初当たりのストック数を参考にしましょう。
特に低設定域ではストックが複数ある可能性は2.2%しかないですが、設定6の場合は9.5%あるので複数セットがくる場合は高設定に期待できますね。
サラリーマン金太郎 朝一リセット後の激アツ恩恵 0Gから期待値あり!? | パチスロ期待値見える化 『スロット天井・解析・攻略』
リセット後の初当たりは全体的に軽め
理由は分かりませんが、
ほぼすべてのゾーンで、
リセット後の初当たりが異常に軽い結果となりました。
740件とサンプルはそれなりに集めたので、
間違いなく何か恩恵がありますね^^
理由は分かりませんが、
ほぼすべてのゾーンで、
リセット後の初当たりが異常に軽い結果となりました。
740件とサンプルはそれなりに集めたので、
間違いなく何か恩恵がありますね^^
スロットサラリーマン金太郎 設定判別要素 設定差はATストック数にアリ! |スロット・パチスロ| イチカツ!
現段階では、サラ金の設定看破は
BIG・AT初当たりがメインとなりそうです。
BIG・ATそれぞれに設定差がありますが、
分母がでかいので、合算で見たほうが安定すると思います(・▽・)b
また、通常時に当選したATのストック振り分けにも設定差があり、
高設定ほどストック2個以上が選ばれやすいという特徴があります。
BIG・AT初当たりがメインとなりそうです。
BIG・ATそれぞれに設定差がありますが、
分母がでかいので、合算で見たほうが安定すると思います(・▽・)b
また、通常時に当選したATのストック振り分けにも設定差があり、
高設定ほどストック2個以上が選ばれやすいという特徴があります。
【サラリーマン金太郎出世回胴編】AT当選時セット数振り分け設定差 - パチスロ -突破口-
通常時初当たり当選時はBIG or ATのいずれかに当選。
ATが選ばれた場合は1~3SET当選のいずれかに振り分けられ、獲得ストック数には設定差が存在します。
振り分けは設定1~3は共通、設定4以上が段階的に優遇。とくに2SETの設定差が顕著で、設定1と設定6とでは4.5倍の設定差となっています。
ATが選ばれた場合は1~3SET当選のいずれかに振り分けられ、獲得ストック数には設定差が存在します。
振り分けは設定1~3は共通、設定4以上が段階的に優遇。とくに2SETの設定差が顕著で、設定1と設定6とでは4.5倍の設定差となっています。
サラリーマン金太郎 出世回胴編 小役確率解析 【スロット・パチスロ】
◆設定狙い時にカウントすべき役はなし◆
小役の出現率に設定差はないので、特に注意する点はないでしょう。
高確中は通常リプレイとベルリプレイの確率が下がって、チャンスリプレイの出現率が高くなるって仕組みですね。
また、この数値には印鑑認証システムでのレア役も含まれています。
小役の出現率に設定差はないので、特に注意する点はないでしょう。
高確中は通常リプレイとベルリプレイの確率が下がって、チャンスリプレイの出現率が高くなるって仕組みですね。
また、この数値には印鑑認証システムでのレア役も含まれています。
サラリーマン金太郎出世回胴編 設定差・設定判別要素のまとめ【追記】
通常時のBIG終了画面は4種類。
流れ星無し&通常文字
流れ星1つ&紫文字
流れ星複数&ヒョウ柄文字
満月
流れ星の数と文字の色で設定や状態を示唆しています。流れ星を見逃した場合でも文字の色で判別が付くので問題ありません。
流れ星無し&通常文字
流れ星1つ&紫文字
流れ星複数&ヒョウ柄文字
満月
流れ星の数と文字の色で設定や状態を示唆しています。流れ星を見逃した場合でも文字の色で判別が付くので問題ありません。
関連記事:サラリーマン金太郎~出世回胴編 天井・ゾーン・スペック
カテゴリ