
[悲報]蒼穹のファフナーにてARTが通常に転落するバグ発生 - トラブル
当店の蒼穹のファフナーですが、ART中残りゲーム数があるのにも関わらず通常画面に戻るというトラブルが発生しました。
押し順ミスのペナルティかと思い、メーカーに確認した所、そうではなく静電気が原因で起こりうるという事でした。
押し順ミスのペナルティかと思い、メーカーに確認した所、そうではなく静電気が原因で起こりうるという事でした。
ウワサになっていた『蒼穹のファフナー』のARTが突如、通常時に転落するバグはどうやら事実だった様子。
しかも原因がまたお粗末…静電気だと…(; ・`д・´)
冬場で静電気起こりやすいの見越しての12月導入か!!
最近の機種はバグばっかでデフォ化しつつあるけど、
メーカーとしてまずはキチンとした商品を作りあげてほしい。
2014年の『ベスト』パチスロ機種はコレだ!! - DMMニュース

人気ライター松本バッチ氏が選ぶ2014年ベスト3機種が発表。
結果は以下の通り。
- モンハン月下雷鳴
- 沖ドキ!
- アナザーゴッドハーデス
沖ドキ!推しのライターさんってよく見る気がする。
たしかのあのシンプルさと連チャン力は一度味わうとクセになる。地元はおっさん層から抜群の支持を得てるし2014年の意外な伏兵だったね。
【ウワサ】「地×少女」第2弾が来年GWに!? - その他 - SANSPO.COM(サンスポ)
今度もがんばれ!!五代くん オ×ンピアがパチスロ「め×ん×刻」の最新作を開発中です。パチスロ試験方式の変更があり、ゲーム性や時期は不明。×刻館の住人などは変わらないでしょう…。
オリンピアから「めぞん一刻」再び!?
5号機しょっぱなの『めぞん』はともかく前2作は固定ファンもつく安定機種。
現開発中らしいが、AT規制の問題もあるためスペックが気になるところ。
大阪市、生活保護費の一部をプリペイドカードで支給へ 橋下徹氏「管理するのは当たり前」【全文】 | ログミー[o_O]

大阪市長は12月26日、定例記者会見で大阪市において、生活保護費の一部をプリペイドカードで支給することを、モデル事業として実施すると発表。受給者の家計管理を支援する必要性を強調し、「支給と支出を管理するのは当たり前だ」と語りました。
「ナマポがパチンコwwww」
これもついに終止符の時がくるかも!
大阪市長の橋下氏が大阪市にてナマポを現金ではなくプリカにて支給することを発表。
これはいい試みかと思うけど、パチ屋からすれば客離れが加速してダメージも大きそう。
2014年の販売台数が判明したようです。 | パチンコ業界!?ブログ
約112万6000台を販売。メーカー別は以下の通り。
1位
大都技研:約12万6000台
2位
エレコ:約11万台
3位
オリンピア:約10万1000台
4位
山佐:約9万8000台
5位
サミー:約9万4000台
1位
大都技研:約12万6000台
2位
エレコ:約11万台
3位
オリンピア:約10万1000台
4位
山佐:約9万8000台
5位
サミー:約9万4000台
2014年のスロット販売台数が掲載。
番長3が奮闘した大都がメーカー単体ではTOPに踊り出る結果に!?
ただエレコ・メーシーなどグループ全体だとやはりユニバがぶっちぎりの結果。
2014年に導入した機種は「スロット機種別一覧」に掲載しているので気になる人はチェックをば。