蒼穹のファフナーの筐体
SANKYOのパチスロ「蒼穹のファフナー」スペック・天井・解析情報。

パチでもおなじみのファフナーがついにスロット化。
原作見たこと無いけどキャラクターデザインが同じ人だからガンダムSEEDにしか見えな…
やるお
さて、本機の見どころは専用筐体となっていて、とにかく役物(Judgment)に注目したい!
「役物は動くだけで激アツなんだからね!」
にしても、スロットのパチ化が進んできたけど、ついにここまできたか…
役物
上記画像にあるように筐体左上部に回転役物を搭載しており、右側のルガーランスから玉が発射され最終的にV入賞すればクリアー。上乗せや引き戻しなど各所で活躍するぞ。

ちなみに有名なパチのファフナー攻略法はドツキなどが横行したけど、スロのほうはデキレみたいなのでドツキなどは通用しないのであしからず。

本機は11機種持ち込んで9機種落ちたと言われるだけあり、SANKYOの本気度がうかがえるマシーン。演出の作り込みも良く原作知ってる人なら納得の出来栄えなんじゃないかと。
蒼穹のファフナー スペック
MB(リリベ)搭載の純増2.2枚ART機。

ART特化機となり、ゲーム数上乗せで出玉を増やしていくタイプ。疑似ボーナスも搭載しているけど抽選しているのはART中のみ。

PV動画




基本詳細


■通常時詳細
  • 竜宮島
  • 竜宮中
  • アルヴィス
  • 盆祭り(高確率!?)
  • 会議室(前兆!?)

■乙姫玉
ART最終ゲームの復活に使われる玉でゾロ目ゲーム数のたびに抽選が行われる。
仮に通常時に当選した場合は、裏ストックされ次回ART時に放出されるためハマり台は美味しい仕様。

■乙姫覚醒ゾーン
レア役や特定ゲーム数の一部から突入する1セット15G固定の自力解除のCZ(期待度は約40%)
普通のCZとは異なる『新感覚CZ』って事で詳しい詳細は以下の通り。

チャンスボタンを貯めた分だけチャンスがあり、最終ゲームに1個につき約9%の抽選が受けられる。例をあげるとチャンスボタン3つ貯めると3回解除(9%×3)のチャンスが貰える。

チャンスボタンは1Gで最大4個獲得が可能で乙姫チャンス(ゲーム数上乗せゾーン)当選以降はこの後説明する『7揃い保障回数』や『SUPER乙姫チャンス昇格』の抽選を行っているので貯めた分が無駄になることはない。
CZ当選確率
設定乙女覚醒ゾーン(CZ)Vバトル
11/1411/710
21/1321/688
31/1271/649
41/1221/552
51/1171/498
61/1141/493

■Vバトル
当選すれば3桁(150G以上)乗せ以上確定となるバトルモード。
初期HP(5ポイント)が削られる(リプレイで1減少)前に役物抽選をクリアーできれば大量ゲーム数をGET。出撃するパイロットキャラクターによって信頼度が異なるので搭乗キャラにも注目。
小楯衛<近藤剣司<要咲良<春日井甲洋<遠見真矢<真壁一騎<羽佐間翔子
期待度約40%と大いに期待できるゾーン。

ボーナス詳細


■蒼穹BONUS
ボーナスは疑似ボーナスとなり、抽選されているのはART時のみ。

1セット30Gでこの間に赤7揃いができれば、 乙姫チャンス突入。

ART詳細


■ART
ART「「蒼穹作戦」は1セット最低30G+α(初期ゲーム数は乙姫チャンスで決定)で純増約2.2枚。
ゲーム数テーブルで管理されており高確率・前兆の期待度は以下ステージにて示唆(Cが一番期待できる)
  • Aポイント
  • Bポイント
  • Cポイント

■乙姫チャンス(スーパーへの昇格もあり)
ARTゲーム数の上乗せゾーンとなり、赤7が揃うたびにゲーム数を上乗せ。(揃わなければ終了)

ストックと継続率で管理されていて1G毎に10G~100Gを上乗せ。
最低保障が3~5回あるため最低でも30Gが貰える。
ループ率に関してはは下記のように6種類用意されているけど、振り分け見ての通り9割は5%なので過度な期待は禁物。
継続率振り分け表
継続率振り分け
589%
337%
50%2.5%
66%0.7%
77%0.3%
85%0.1%

ちなみに平均獲得ゲーム数はノーマルだと60G、スーパーだと倍の120Gほど。
■エピソードミッション
1セット5Gでこの間に規定回数のベルを引ければミッションクリアー。

クリアー後は「上乗せエピソード」に突入しこの間にベルを引けばゲーム数が上乗せとなる。

■フェストゥムRUSH
継続率80%~の毎ゲーム上乗せ特化ゾーン。

毎ゲーム1G~100Gのランクアップ式上乗せとなり、ランクがあがるたびに上乗せゲーム期待度UP。最終的には最大の見せ場となる役物抽選(蒼穹チャンス)があり見事成功すれば獲得ゲーム数がなんと2倍!
成功率は約55%で、失敗してもリスクなしの安心設計。

■ファイナルチャレンジ
ART中にGETした『乙女玉』の分だけ役物抽選が受けられ見事成功(期待度約55%)でSUPER乙姫チャンスへ。

蒼穹のファフナー 天井


■天井
ART&Vバトル間999G
■天井の恩恵・特典
ART「「蒼穹作戦」かCZ「Vバトル」が確定

蒼穹のファフナー 通常時の打ち方


蒼穹のファフナーのリール配列※変則押しはペナルティーの可能性があるので順押し・ハサミ打ち推奨。
左リール枠上~上段に赤7絵柄を狙う。

角チェリー停止時

左リールの角にチェリーが停止したら残りリールはフリー打ちでOK。中リール中段にファフナー絵柄が止まれば強チェリー。それ以外は弱チェリー。

中段チェリー停止時

この場合は残りリールすべて赤7絵柄狙い。
上段に赤7が揃えば『乙姫チェリー』それ以外は中段チェリーとなる。

左リール上段スイカ停止時

左リールにスイカが出現した場合中右リールともに赤7絵柄を目安にしてスイカ狙い。

  1. 斜めスイカ揃いで弱スイカ
  2. 上段揃いで強スイカ
  3. スイカハズレでチャンス目(リールフラッシュ発生)


赤7下段停止時

この場合中、右リールともにフリー打ちでOK。

【リプレイ・リプレイ・ベル】の目でMB(CB)となり【中段:弱・右上がり:中・右下がり:強】と揃うラインで強弱が分かれているのが特徴。

覚えるの面倒って人は基本どのリールも赤7狙っていればOK。

ボーナス・ART時の打ち方



擬似ボーナスなので、ボーナス・ARTともに押し順に従って打つのみ。

演出発生時は通常時手順にて消化

補足詳細


■フリーズ
リールロックが3段階まで発展すればフリーズが発生し、その時点でART300Gか500Gが確定。
■新台の販売台数
販売予定台数は20,000台とやや強気な台数。年末は新台供給が少ないので導入店も多そうだね。ウワサによると売れ行きも好調みたいだし。

■新台の導入日
導入日は12月15日

蒼穹のファフナー スペック・解析


スペック表
 ART初当たり機械割
設定11/25897.8%
設定21/24398.7%
設定31/23299.9%
設定41/212103.9%
設定51/199106.8%
設定61/194110.2%

関連記事