
ミリオンゴッド
2機種通過してるとしたら、本命は10月に弱い方のスペックは3月~4月にって事もあるかもね。
— ちはや (@chihayahuruhuru) 2014, 10月 30
ミリゴ2機種通過しているという噂もあるんだが。ユニバの方とフィールズの方で。その信憑性は分からないが。
— ちはや (@chihayahuruhuru) 2014, 10月 30
先日「ミリオンゴッド神々の凱旋が検定通過!導入日は??」でGODの新作となる「神々の凱旋」が検定通過との情報があったけど別にもう1機種あるとか??
以前、年内のウワサもあったけど、どのみち来年になりそうだね。いやはや、ポセイドンやらライジングやらデストロイやらいろんな名前あがってるけどさてさて。
真モグモグ風林火山
真モグモグ風林火山は2月濃厚!?
— ちはや (@chihayahuruhuru) 2014, 10月 30
「真モグモグ風林火山2の次にRio率いるスーパーブラックジャック2が登場」にあるようにシンブレ2の次機種と言われているのが、こちらの『真モグモグ風林火山』
ネット広報さんが言ってるからこれは間違いなさそう。
さてそんな真モグモグ風林火山の導入日はどうやら来年の2月が濃厚との事。
そーいやもぐ姫の声優オーディションはどうなったんだ。結果出てたっけ??
アラジン
未確定情報局に掲載しましたが、サミーの『アラジンAII』が適合しました。さて、いつ登場するか?http://t.co/dPpB4GOlKQ
— 未確定情報局‐パチンコビレッジ・代表‐ (@mikakutei) 2014, 10月 30
こちらも年内にAT機で登場するとウワサのあったサミー「アラジン」が適合。
こっちも年明けになっちゃうのかね。アラジンAはともかくアラエボでは散々ボッコにされた憎しみの対象となる機種なのでスペックがどうなるか個人的に警戒中。
規制問題がなければ、スーアラのSAC5000Gも再現できたかもなー。宝くじさんはなんてったって1万G乗せ可能だし。
あと言いたい事はアンリミテッドリールはいらんでー。
と言ってたけど、その結果は…アラジンA2 天井・スペック・解析
アレジンは3月、ミリゴも3月との噂だが、談合してどちらかがズラすだろうね。
— ちはや (@chihayahuruhuru) 2014, 10月 30
間違えた。アラジンね。
— ちはや (@chihayahuruhuru) 2014, 10月 30
導入は3月頃になるのでは?といったウワサも!?
フィーチャーフォン版「モバ7」にサミーのパチスロ「アラジンA」が配信|Gamer
本日10月30日よりモバ7にて4号機「アラジンA」が配信スタート。
上の適合と時期同じく合わせてきたのかな??
「景気のいいころは、お客さんは出前を取っていました。店から電話して、何番台に座っているから、と。今は豪快におカネを使わなくなりました。安い弁当でもいいから販売して欲しい、という声が挙がっています」(店長)
近辺に飲食店がない地域のパチ屋はどうやって飯対策しているのか??
都心部で打ってる人にはあまりピーンとこないかと思うけど、実際1日打ち切るのに飯なしってのはキツイからね。さてどうやってるんだろう??
ネタスレとかで「出前で台番伝えてピザ頼んだったwww」みたいなレスや「お弁当持参で打ちながら食ってる奴www」みたいなスレタイ見かけるけど実際にあるところではあるみたいだねw
他にもレンジでチンできる商品扱ったり、中でも驚いたのがカップラーメンの汁捨て機なんてものまであるらしいw

そのうち一部改装してコンビニ化とかしそうだな。
カテゴリ