
オーイズミのパチスロひぐらしのなく頃に煌 スペック・天井・解析情報。
ひぐらしの第2弾はAT機で登場!
普通のAT機とは異なり技術介入タイプで4号機のリプハズシを再現した作り。BIG時はJACをはずすことで獲得枚数をUPさせることができる「これぞスロット!」と呼べる作りになっている。
ただ、萌え特化のOVA「煌(キラ)」が題材のため演出面は萌え要素満載なので、技術介入機が好きなおっさんでも打つの躊躇してしまう面も心配される。
前作のようにホラー・ミステリー要素はまったくなく萌えユーザーを狙い撃ちしたかのような作品なので、知らずに打つとギャップ感凄いかもね。
ソウルブラザー前原圭一(K)、入江京介(イリー)、富竹ジロウ(トミー)、大石蔵人(クラウド)のギャップ感も凄いけど…。
■ひぐらしのなく頃に煌 スペック
擬似ボーナスタイプの純増2.7枚AT機。
前作同様に左(75%)ではずすか右(100%)でビタするかはユーザーが選べるので目押しが苦手だからって敬遠する心配なし。
PV動画
基本詳細
■通常時詳細
- 雛見沢ステージ
- エンジェルモートステージ
- 雛見沢分校ステージ(高確または前兆)
■大変身ゾーン
10G継続の難易度選択型自力解除ゾーンで小役の一部から突入。
ベルやレア役でレベルをあげて最終的に変身に成功すればボーナス確定。
期待度は以下の通り。(どちらもレベル5到達でMAX)
梨花ちゃま:【10%、20%、30%、50%。100%】
沙都子:【33%、50%、67%、75%。100%】
沙都子:【33%、50%、67%、75%。100%】
総合的に見ると梨花【36%】沙都子【62%】となる。
これも人気の差なのか…
さて本機では、目押しが重要なのはボーナス中だけでなくCZでもビタ押しが重要。
押し順ベル成立時には中押しをして次に左を止めるか右を止めるかで運命を選択。
左リールを先に狙う場合は適当押しで75%の確率でレベルアップ。
右リールを先に狙う場合は目押しが必要となり、中→右と押したあとに左リールには上段に羽入の白7絵柄をビタ押し。成功すれば100%レベルアップ。もちろん目押し失敗で残念。
■祭具殿モード
10G+α継続のもうひとつの自力解除ゾーン。
こちらも小役の一部から突入チャンス。
祭具殿モードでは上記のように目押しは必要とせずリプレイを揃えてレベルアップ。
羽入Ver:リプレイ1~7回(期待度約50%)
梨花Ver:リプレイ1~3回(期待度約92%)
梨花Ver:リプレイ1~3回(期待度約92%)
どちらも規定回数到達でボーナス確定。
もちろん恒例のにぱ~(2%)もあり、登場すればオヤシロBIG確定!?
ボーナス詳細
4号機のようにJACゲームが3回搭載されているのが大きな特徴。
また擬似ボタイプだけど、揃える際はキチンと絵柄揃えないとボーナスが始まらない点にも注目したい。最近のAT機は絵柄揃えないでもボーナス始まるけど、やっぱスロットならここは揃える楽しさがあったほうが個人的には好き。
■リプレイハズシ
4号機で花火やらサンダー打ってた人ならお馴染みのリプレイハズシが搭載。
JACゲーム成立時にリプレイ揃いをはずすことで獲得枚数を増やす仕組み。
ハズシ手順は、CZ(大変身ゾーン)と同じでJAC成立時に中押しをして、目押しに自信がなければ左リール適当押しで75%ハズシ、目押しに自信があれば右リールを押したのち左には上段に白7ビタ押しで100%ハズシとなる。
注意点はボーナスゲームは30Gなのでハズシ過ぎるとパンクとなり、JAC(ベルナビ18回)がパーになる可能性があるため欲張りすぎは逆効果となる。
一応、救済機能は搭載されているんだけど、詳細は後述。
■オヤシロBIGボーナス
羽入の白7絵柄揃いから突入。
前作では、通常BIGより獲得枚数が多かったけど今回は枚数自体は通常と同じ。
ではなにが違うのか?と言うと今回から新たに登場した「バトル」が1個保障となり、その獲得率も通常の4倍となる。
ちなみにバトルで勝利すると連チャン確定。
■BIGボーナス
圭一の赤7揃いから突入。
ボーナスゲームは最大30Gとなりリプレイハズシを駆使して枚数を増やすタイプ。平均獲得枚数は340枚と最近の擬似ボタイプには珍しい大量獲得となっている。
■REGボーナス
平均獲得枚数90枚のレギュラー。
BR比率は6:4なので、遭遇率は高めだが台パンはしてはいけない。
■プレミアムJAC:YOU
ひぐらしと言えば代表曲「YOU」はやはり外せない。
本機ではプレミアJACとして登場しBIGの一部で終了後にYOUーJACが開始。
恩恵は大きく平均430枚に加えて1G連も確定となる。
■運命奪還モード
BIG中のパンク救済措置となり、パンクしてもJAC引き戻しのチャンス。こちらも上記のよう目押し難易度で運命を選択せよ!
■東京マギカ決戦バトル
ボーナス時のバトルポイント獲得に応じて連チャンのチャンスを掴みとれ!
ポイント1個につき1バトルとなり、勝利期待度は約50%。
魔法少女の梨花・沙都子が見事勝利すれば連チャン確定。
敵キャラの一覧は以下の通り。
鷹野<鉄平<小此木<野村<圭一
野村さんとかかなり渋いキャラクター入れてきたねw
■オヤシロチャレンジ
本機最大の出玉トリガーとなり、フリーズ発生→オヤシロBIG獲得後に突入。抽選確率は約1/32000で平均期待枚数は約2400枚ほど。
7G+α継続でこの間に梨花絵柄を揃えてバトルポイント大量獲得のチャンス(平均6個)またこの間、K1の赤7が揃えばBIGボーナスストックが確定。
ひぐらしのなく頃に煌 天井・ゾーン
■天井
通常モード:999G
(超)天国モード:128G
ともに疑似ボーナス間で上記ゲーム数到達(前兆最大13G)
■天井の恩恵・特典
疑似ボーナス確定(BIGもしくはオヤシロBIG濃厚)
ゾーン・天井狙い・止め時についてはひぐらしのなく頃に煌 ゾーン・天井・止め時考察まとめ参照
ひぐらしのなく頃に煌 通常時の打ち方

左リール上段辺りにBAR絵柄を狙う。
角チェリー停止時
左リール下段にチェリーが停止したら残りリールはBAR絵柄を狙う。
- 2連で弱チェリー
- 3連で強チェリー
- BAR揃いでオヤシロ目確定
中段チェリー停止時
この場合も上記同様に各リールにBAR絵柄を狙う。
- BAR揃いなしで中段チェリー
- BARが揃えばオヤシロ目
左リール上段スイカ停止時
左リール上段までスイカが滑ってきたら残りリールにはBAR狙い。
- 斜め揃いで弱スイカ
- 上段揃いで強スイカ
- スイカハズレでチャンス目(特殊音+リールフラッシュあり)
また、左リールの中段までスイカが滑ってきた場合は最強スイカが確定となる(要目押し)
BAR下段停止時
この場合中、右リールともにフリー打ちでOK。
中段のリプレイテンパイハズレ及びリプレイ・ベルの挟みテンパイハズレの場合はチャンス目確定。
ボーナス時の打ち方
ナビ発生時はそれに従いそれ以外は上記手順で消化。
本機はBIG中はハズシ効果が期待できるので、10GまではJACインハズシを行い10G以下になったら順押しに切り替えJAC入賞優先。
ハズシ方は上記リプレイハズシに記載した通りまずは中リールを停止し第2停止でハズシの難易度を選択。
左:初心者向けで適当押しでも75%でハズシ成功。
右:上級者向けで上段白7ビタ押し成功すれば100%ハズシ
補足詳細
■フリーズ
確率:1/32768
契機:オヤシロ目・完全ハズレ時
恩恵:オヤシロBIG+オヤシロチャレンジ
契機:オヤシロ目・完全ハズレ時
恩恵:オヤシロBIG+オヤシロチャレンジ
動画についてはこちらを参照→ひぐらしのなく頃に煌 フリーズ・試打動画まとめ
■新台の販売台数
販売予定台数は8,000台程度との話でと前作「うみねこのなく頃」と同じ程度の台数。
■新台の導入日
導入日は11月17日
ひぐらしのなく頃に煌 スペック・解析
BIG | REG | 機械割 | |
---|---|---|---|
設定1 | 1/253 | 1/375 | 98.2% |
設定2 | 1/245 | 1/333 | 99.3% |
設定3 | 1/229 | 1/358 | 100.5% |
設定4 | 1/223 | 1/302 | 102.2% |
設定5 | 1/213 | 1/336 | 104.7% |
設定6 | 1/216 | 1/276 | 109.1% |