
ニューギンのパチスロ「三国志」(三國志)スペック・天井・解析情報。
歴史物の王道となる三國志再び。キャラクターデザインはコーエーテクモなので普段ゲームやる人には馴染みやすいんじゃないかね。個人的には横山光輝三国志でやってほしかった。そっちのほうが話題性ありそうなのに(´;ω;`)
■パチスロ 三国志 スペック
純増約2.8枚のAT特化機。
通常時はゲーム数解除と自力解除がメインとなり、その他にも直撃抽選とリプレイ連続「トリプルアップフリーズ」抽選が存在。
3種類のATと一騎打ちが織りなすバトルスパイラルATがウリの一つで、ここのループが出玉を伸ばす基本となる。
PV動画
基本詳細
■通常時詳細
- 通常ステージ
- 演舞ステージ
- 群議ステージ
- 貂蝉ステージ
■トリプルアップフリーズ
普段煩わしいリプレイの連続だけど、本機ではそのリプ連がアツい!
通常時・AT時問わず連続すれば下記恩恵あり。
- 3連:抽選開始
- 5連:好機
- 11連:フリーズ発生でATストック
ま、正直11連はどうかと思うけどなー。
一応連続するごとに当選確率UPするから10連で止まってもすべて無駄ってわけじゃないけど。
ただ、11連までいくとその後フリーズ確率が1/2.4まで跳ね上がる。けど2~3個ストックできればいいほうかな。
リプレイ連続時それぞれのフリーズ抽選確率は以下の通り。
- 3連…1/4681.14
- 4連…1/1489.45
- 5連…1/489.07
- 6連…1/162.22
- 7連…1/54.03
- 8連…1/18.00
- 9連…1/6.00
- 10連…1/2.00
- 11連…フリーズ確定
■飛将チャレンジ
1セット10G・20G・∞の継続の自力解除のCZ。
期待度は約40%で赤7が揃えばAT突入。
AT詳細
■英傑乱舞
AT「英傑乱舞」は純増約2.8枚で3種類のATが存在。
■豪傑RUSH
赤7シングル揃いから突入する1セット30G+αのAT。
【蜀VS魏】となり敵武将に遭遇することで一騎打ちが勃発。この間はゲーム数カウントがストップし見事勝利すればゲーム数上乗せ確定。負けてもシンデレラブレイドみたいに敵ダメージは次回へ持ち越すので回数を増すほど倒しやすくなる。
なお一騎打ちは武将により【攻撃力・防御力・体力】などが異なり強い相手ほど倒した際の報酬がUP(呂布なら問答無用の3桁乗せ)気になるのは趙雲の武力☆2個とか異様に弱い点。メイン武将だけじゃバランス悪いので関平、張翼とか中堅武将がいればなお良かった。
■赤壁RUSH
初当たり時の赤7ダブル揃い、シングル揃いの25%、豪傑RUSH中の赤7揃いのいずれかから突入する1セット30G+αのAT。
【呉VS魏】となりこのゾーンではさらに上位ATとなる「三國決戦」への突入チャンス。
■三國決戦
1セット20Gの本機最強AT。
下位2つよりゲーム数は少ないけど、このゾーンでは一騎打ちが超高確率となるので大量上乗せのチャンス。
■呂布乱撃
青7揃いで突入する呂布らしい一撃必殺の0G連上乗せ特化ゾーン。
当選確率は約1/7000でゲーム数保障は5G。そしてループ率は脅威の90%でレバーを叩くたびにレア役が揃いゲーム数上乗せ。またレア役でなく青7が揃えば大量ゲーム数が待っている!
■桃源郷モード
もうひとつの上乗せゾーンとなるのがこちら。
1セット10Gで【ATゲーム数・桃源郷ゲーム数・セット数】の3つの上乗せが搭載。
ヒキ次第では上の呂布を上回る破壊力がある。
パチスロ 三国志 天井ポイント
■天井
- 通常AB:950G
- 通常C:1150G
- 天国 :50G
- 超天国:0G
- 引き戻し:250G
上記ゲーム数に加えて最大50Gの前兆あり。
■天井の恩恵・特典
AT「英傑乱舞」確定
パチスロ三国志の打ち方

左リール枠上~上段に黒BAR絵柄を狙う。
チェリー停止時
角チェリー、中段チェリーどちらの場合も残りリールに黒BARを狙う。
- 2連で弱チェリー
- 3連で強チェリー
- チェリー+BAR揃いで三國志揃い確定
スイカ停止時
左リールが滑った場合、残りリールには黒BARを目安にスイカを目押し。
- スイカ揃いでスイカ
- スイカハズレで弱チャンス目
- 中段まで滑ったスイカがハズレれば強チャンス目
BAR下段停止時
この場合は残りリールはフリー打ちでOK。
【リプレイ・リプレイ・ベル】の目で弱チャンス目。
AT時の打ち方
押し順通りに消化し、演出発生時は通常時手順で消化。
補足詳細
初打ちや実践の感想については下記記事を参照。
【フリーズ解析あり】三国志 2chの感想・反応-スロット2ch
■導入日
導入日は10月6日
パチスロ 三国志 スペック・解析
AT初当たり確率 | 機械割 | |
---|---|---|
設定1 | 1/288.57 | 97.66% |
設定2 | 1/279.50 | 98.71% |
設定3 | 1/267.03 | 100.1% |
設定4 | 1/246.91 | 102.77% |
設定5 | 1/219.03 | 106.68% |
設定6 | 1/194.78 | 110.71% |