バーチャファイター-ロゴ
バーチャファイター ゾーン狙いや天井狙いに関する考察まとめ。

バーチャのゾーン狙いは普通のゲーム数ではなく周期を目安に狙っていく感じ。
まずは特性を把握するために天井のおさらい。
・5・10目はCZもしくはATのどちらかが確定
・15到達なら100%AT

ようはこの5・10部分を狙う感じ。
周期の確認はボタンプッシュで履歴が見れるのでここで確認すべし。

さらに詳しい考察や天井狙い・止め時など捕捉情報についても下記記事を参考に。

バーチャファイター スロット 天井・ゾーン解析&4275件実践値 | パチスロ期待値見える化 『スロット天井・解析・攻略』


実践値

周期ゾーン狙いは残り30日以下。
5周期目は残り60日以下。

周期抽選主体のゲーム性で、
天井到達率も低いので、周期ゾーン狙いは
ある程度有効かと思います。


バーチャファイター ゾーン狙い目・周期CZ当選率 “スロット・パチスロ”


本機は、周期管理で液晶左上の日数100日消化で、バトルに発展。
これで1周期となります。

チャレンジャーバトルは、勝利・引き分け・敗北によって、移行先が異なり、
勝利でAT確定、敗北で次回周期移行、引き分けでCZ突入となります。


スロット バーチャファイター 周期ゾーン狙い考察 | LackLuckLife


ゾーン狙い目

5周期目で残り50日~

このあたりから打てば大雑把に言って期待値1000円前後のゾーン狙いが可能だと思います。

番長2並のゾーン期待値なので結構おいしいかもしれませんね。


バーチャファイター CZ周期狙い・ゾーン狙い・天井狙い 狙い目とヤメ時 【周期見方あり】 | 学生ふたりのスロット月収100万RUSH!!


狙い目をまとめました。

天井狙いのボーダーはきつめで10周期目にしました。

10回目のバトルにCZ当選の恩恵があるのでここから狙います。

ゾーン狙いは5周期目の70日以内にしました。もう少し打ってみてゾーンの感触をつかみたいところです。(ちなみに今日ヒットしました^^)


バーチャファイター 新台スロット 天井・ゾーン狙い目・スペック解析*スロット・パチスロ*


ゲーム性は周期管理でCZ当選を目指す、最近増えてきたパターンの台です。

周期までのカウントは画面左上の日数がそれです。

あべしのように毎ゲームカウントが減っていくのではなく、主にリプレイと「九刻之儀」で減算されるようです。


バーチャファイター スロット 天井恩恵・ゾーン解析 - スロット・パチスロ


何だかんだで結構15周期目に到達する前に
当たること多そうなので、天井到達率は低そうです(;^_^A

バーチャファイター スロットは天井狙い目が決めにくいですが、

とりあえず、AT後600Gくらいから様子見。

やめどきは、AT後にバトルコイン無しで即ヤメとしておきます。

関連記事