
エンターライズのスロット「戦国BASARA3」スペック・天井・解析情報。
アクションゲームの戦国バサラが再びパチスロとして登場!前作は5号機の中でも人気が高く長期稼動を誇った機種なので今回も期待する戦国ファンは多いのでは??
さて、今作は前作のチェリーコンボシステムがさらにパワーアップし『チェリーストック』なるシステムが搭載。
このチェリーストックはどんなものか?と言うと引いたチェリーを文字通り一旦ストックし数ゲームあとに放出する仕組みなのだ。「は?何の意味が?」と思いきや実は放出までの間にチェリーが成長するんです!!
例えば弱チェリー引いてストックしたのち昇格抽選で【強・中段チェリー】になることも。まあ難しく考えず前回同様にチェリーがアツい機種ってイメージでもOK。
■戦国バサラ3のスペック
純増約2.2枚の疑似ボーナス+ART機。
今回は擬似ボ化しちゃったけど下手にAT化しないで良かったー。
と思ったけど前作と比較すると機械割は落ちてるんだよね。その代わりにARTの初当たりを軽くしたようなスペックになってる。前作くらいのバランスが好きだったけどこれがどう影響するか?
戦国バサラ3のPV動画
基本詳細
■通常時詳細
- 雑賀荘の戦い
- 中富川海砦戦
- 能島海戦
- 厳島の戦い
- 奥州走竜戦
- 上田城水攻戦
■単騎特攻
20G+α継続の自力高確ゾーンとなりART期待度は約40%。
よくある色によるチャンスアップタイプで色が変わるほど期待度がUP。すべての役でアップ抽選を行っている。
■一触即発
『単騎特攻』同様の自力のCZとなり、こちらはART期待度約66%とかなり期待できるゾーン。
継続率は【10G・20G・∞】で文字通り全役どれでも引くたびに一発抽選を行っているぞ。
ここは外したら悔しがってよし( ;∀;)
擬似ボーナス詳細
■BASARAボーナス
BIGボーナスに相当するのがこのボーナス。
【20or30or50or100回】いずれかの規定回数ベルナビ消化で終了。
この間に7絵柄を揃えることができればART確定となる。
■武将ボーナス
REGボーナス的な位置づけの武将ボーナスはベルナビ8回で終了。
毎ゲーム行われる抽選にHITすればART確定。
ART詳細
■BASARA FEVER
ART「バサラフィーバー」は1セット40G+αで純増約2.2枚。
ゲーム数上乗せとセット数上乗せを搭載したループタイプ。
ARTスタート時には二人の武将を選択することが可能で、それぞれの特徴は以下の通り。
石田三成:上乗せ当選率が高い
徳川家康:上乗せゲーム数が多くなりやすい
徳川家康:上乗せゲーム数が多くなりやすい
平たく言えばコツコツ当てるかドカンといくか。
またARTが夜であればロング継続が濃厚。
■武将バトル
ART中に敵武将が出現するとセット上乗せバトルが開始。
小役でガチ抽選を行っていてベルやレア役なら味方が攻撃しリプレイなら敵の攻撃とよくあるタイプ。もちろんレア役のほうが大ダメージに繋がるのでヒキが大事な場面。
■戦刻ブースト
上乗せ特化ゾーンではなく優遇ゾーン。
この間ゲーム数減算が10~30歩(1歩=最大10G)まで止まり、さらに上乗せの性能がUP。ロング継続もあるのでまったりとした特化ゾーンと考えても良いかも。
■連撃乱舞
0G連の上乗せ特化ゾーンとなり、逆押しでBARが揃えば高速BAR揃いの上乗せ乱舞発動。
戦国BASARA3 天井ポイント
■天井ゲーム数
ART、疑似ボーナス間【2G・96G・996G】の第1天井と疑似ボーナス間1598Gで第2天井到達2種類が存在。
またレア小役間50~200GでCZ「単騎特攻」も。
■天井の恩恵・特典
恩恵は以下の通り。
第1天井:ART「バサラフィーバー」確定
第2天井:70%ループ以上の「決戦モード」に加えて夜ART100G以上
戦国BASARA3 通常時・ART時の打ち方

左リール角チェリー停止時
左リールの角にチェリーが停止したら中リールは適当押しで右リールには家康BARを狙う。
- 2連で弱チェリー
- 3連チェリーで強チェリー
中段チェリーが停止した場合はすべてのリールはオールオヤジ打ちで問題なし【中チェ確定】
左リール上段スイカ停止時
左リールにスイカが出現した場合中リール、右リールともにスイカを狙う。三成・家康どちらかのBARを目安にすると狙いやすい。
- 斜めスイカ揃いで弱スイカ
- 平行スイカ揃いで強スイカ
- 中段【ベル・ベル・リプレイ】の形になるとバサラ目
- 中段【ベル・ベル・チェリー】だと強バサラ目
左リールBAR下段停止時
この場合中リール、右リールともにフリー打ちでOK。
上記同様に【ベル・ベル・リプレイ】の形ならバサラ目。
ボーナス・ART時の打ち方
擬似ボーナスなので、ボーナス・ARTともに押し順に従って打つのみ。
演出発生時は通常時手順にて消化。
補足詳細
初打ちや実践の感想については下記記事を参照。
戦国BASARA3 初打ち実践2chの感想・反応【生中チェ+10】-スロット2ch
■魔王降臨フリーズ
戦国魔王 織田信長が降臨する本機最強のプレミア役。フリーズの抽選確率は1/65000と最近よくある無理ゲー的な確率だけどフリーズ恩恵はメチャクチャ強く80%継続の0G連となりその期待値は約5,000枚との話。
下手にヒキに左右されるフリーズより誰が引いてもあまり大差のない恩恵のほうが個人的には好き。
戦国BASARA3 フリーズ・試打動画まとめ-スロット
■設定判別要
判別要素は主に3点【ART直撃確率・ART夜スタート・設定変更時(天国)】
それぞれ設定差があるのでここに注目。
変更時は天井ゲームや内部モードはリセットとなり、モードは以下のように。
- 通常AB 996G+α
- 天国A 96G+α
- 天国B 32G+α
さらに詳しい詳細については下記記事参照。
戦国BASARA3 設定判別・変更時の挙動まとめ
■導入日
導入日は9月1日となりその他に導入予定の機種はなし。
■登場キャラクター一覧
- 徳川家康
- 石田三成
- 伊達政宗
- 真田幸村
- 大谷吉継
- 雑賀孫市
- 鶴姫
- 前田慶次
- 長曾我部元親
- 本多忠勝
- 毛利元就
- お市
- 織田信長
- 風魔小太郎
- かすが
- 猿飛佐助
- 片倉小十郎
- 大友宗麟
- 小早川秀秋
- 黒田官兵衛
戦国BASARA3 スペック・解析
ボーナス | ART | 合算 | 機械割 | |
---|---|---|---|---|
設定1 | 1/315.1 | 1/355.2 | 1/167.0 | 97.1% |
設定2 | 1/299.5 | 1/327.7 | 1/156.5 | 98.8% |
設定3 | 1/284.5 | 1/326.7 | 1/152.1 | 101.0% |
設定4 | 1/251.5 | 1/282.1 | 1/133.0 | 105.9% |
設定5 | 1/226.9 | 1/258.1 | 1/120.7 | 108.0% |
設定6 | 1/204.3 | 1/208.5 | 1/103.2 | 113.3% |