
藤商事「パチスロ リング 呪いの7日間」スペック・天井・解析情報。
パチンコの人気 ホラーコンテンツがついにスロット化!
パチ普段打たない管理人でも打ったことある機種だけに一度は打ったことあるスロッターも多そう。
さて、リングと言われてパッと思いつくのはやっぱギミック。パチ同様に貞子の両手ギミックがスロットでも活躍。片手落ちなら『亡魂ゾーン』両手落ちなら問答無用のボーナス確定とシンプルで解りやすい。
あと気になるのは怨霊…いや音量だな。ギミック落下はビックリしない程度の音量にしてほしい…(ビビリ)あと気になったのは筐体横のPHS(ピッチ)かな。とても時代を感じる。そういえば映画終わってから16年も経つのか…(;・∀・)
■パチスロ リング スペック
擬似ボーナス搭載のAT特化機。
ゲーム数上乗せ、ループ、セット数ストックで出玉を伸ばすタイプで、その純増枚数はなんと現行機の中でもTOPクラスの3.0枚!
これだけ見るとさぞかし激しい出玉力があるのだろう。と想像してしまうが実際はそこまで尖ってなく意外とマイルド系の様子。下記の解析みるとたしかに弱気なスペックにも見える。
PV動画
基本詳細
■通常時詳細
- 街
- 図書館
- 大石家リビング
- ペンション(高確率!?)
- 呪われた記憶(高確率濃厚!?)
井戸ステージ
チャンスステージとなり、ここでリプレイ2連を引くと自力解除の亡魂ゾーンへ
■真相究明
ゲーム数解除や亡魂ゾーンの前兆ステージ
■亡魂ゾーン
貞子ボーナスの自力解除ゾーンとなり【10G or 20G or 無限】継続する。
リプレイやレア役を引けばチャンス。
ボーナス詳細
■貞子ボーナス
1セット40Gで獲得枚数は約120枚。
ボーナス中は貞子が出現(強襲)すれば最大3Gの連続演出へ発展!
この間に智子を呪うことができればAT「呪縛RUSH」へ突入。(逃げられたボーナス終了)
AT詳細
■呪縛RUSH
AT「呪縛RUSH」は1セット40G+αで純増約3.0枚。
ATループ継続率は50%・66%・80%。この他ゲーム数上乗せやセット数上乗せで出玉を増やすタイプ。
残り0Gになると「呪いの審判」に突入し見事に相手を呪えばAT継続。
期待度は【ユイ<ハルカ<レイナ<チヅル<モエ<ナナ】の通り。
ふむ、呪えば勝ちか。相変わらずすごいゲーム性だw
■絶叫乱舞
毎ゲーム上乗せの特化ゾーンとなり、リプレイ以外の役を引けばATのゲーム数と絶叫乱舞のゲーム数をダブルで上乗せ!
いまいちピーンのこないって人はPVを見れば理解できるかと。
■貞子ATTACK
0G連上乗せの特化ゾーンとなり、7絵柄を揃えるたびに30G以上のゲーム数上乗せ。(超貞子ATTACKなら50G以上)
そしてそのループ率はなんと80%と強力。
パチスロ リング 天井ポイント
■天井
ボーナスorAT間999G
■天井の恩恵・特典
リング 天井恩恵は貞子ボーナス確定+次回天国(100G以内)
さらに詳しい狙い目については下記参照。
リング ゾーン狙いの考察まとめ
パチスロ リング 通常時・AT時の打ち方

左リール角チェリー停止時
左リールの角にチェリーが停止したら中リール、右リールともに適当押し。
- 右リール中段リプレイで弱チェリー
- 右リール中段にボーナス絵柄かスイカが停止したら強チェリー
左リール中段チェリー停止時
この場合は各リールにBAR絵柄を狙う。
- BAR揃いなしで中段チェリー
- 中段チェリー+BAR揃いで確定チェリー
左リール上段スイカ停止時
左リールにスイカが出現した場合は中リールはBARを目安にスイカ狙い。右リールはフリー打ちでOK(BAR絵柄もスイカ対応するため)
- スイカ揃いでスイカ
- スイカハズレでチャンス目
左リールBAR下段停止時
この場合中リール、右リールともにフリー打ちでOK。
ベルとリプレイのダブルテンパイ型からのハズレならチャンス目確定。
ボーナス・AT時の打ち方
擬似ボーナスなので、ボーナス・ATともに押し順に従って打つのみ。
演出発生時は通常時手順にて消化しカットイン発生時は赤7を各リールに狙う。
補足詳細
■販売台数
販売予定台数は10,000台と需要は多そうなのにかなり控えめな台数だね。パチの実績考えればもうちょいいけそうなのに。
■導入日
導入日は7月22日と ホラーが生きる夏の始まりにふさわしい。同日導入には京楽「必殺仕事人」とオリンピア「みどりのマキバオー2」となってるぞ。
パチスロ リング スペック・解析
貞子ボーナス | 呪縛RUSH | 合算 | 機械割 | |
---|---|---|---|---|
設定1 | 1/242.8 | 1/573.6 | 1/170.6 | 97.2% |
設定2 | 1/232.7 | 1/550.2 | 1/163.5 | 98.6% |
設定3 | 1/218.5 | 1/517.1 | 1/153.6 | 100.6% |
設定4 | 1/196.4 | 1/464.9 | 1/138.0 | 104.1% |
設定5 | 1/182.6 | 1/433.1 | 1/128.5 | 107.2% |
設定6 | 1/159.7 | 1/379.0 | 1/112.4 | 113.2% |