たれ蔵
オリンピアのスロット「みどりのマキバオー2 届け!!日本一のゴールへ」スペック・天井・解析情報。

ジャンプで連載していた、つの丸氏のマンガが再びパチスロ化。
本機は、戦略を駆使して戦う『超戦略的パチスロ』なるボーナス選択型のスロットにて登場!

ボーナスは全18種類も存在し、【差枚数・ART突入率・ループ率】などなどどれを重視するかは己次第で、出玉の伸ばし方は自由自在。似たり寄ったりの機種が多い中、こういった試みは面白いね。

前作は特別ヒットした機種ではないけど、今回は販売予定台数も多めだしオリンピアの本機が伺える。
筐体も専用筐体となり、うんこたれ蔵ことマキバオー顔合体役物がなかなかいい味出してるなw

みどりのマキバオー2 スペック
スペックは疑似ボーナス型の純増2.0枚ART機。

差枚数上乗せ、ループ、ゲーム数上乗せ、セット数上乗せで出玉を伸ばしていくタイプ。

PV





基本スペック詳細


■チャレンジカップ
2種類ある自力のチャンスゾーン。
通常時に調教演出をえて調子メーターを貯めてメーターMAXで出走開始。

スタンダードは12Gの間に、レースで1位を目指そう。レースのグレードは3種類あり期待度は【G3<G2<G1】の順。普通の競馬で考えるとG3のほうが勝ちやすいと思うのだが…。

さてもう一つは、直線勝負は一発勝負(1G)
この間にマスタングスペシャル発動でボーナス確定。

期待度のほうは33~80%。

■白い奇跡誕生!?ステージ
通常時にカットイン発生でマスタング絵柄をハズした際の一部で突入する高確率自力解除ゾーン。

ゲーム数は10Gでこの間マスタング絵柄を揃えることができればスーパーBIGに突入。その期待度は50%となるのでレバーに力が入る。

■修行ステージ
ゲーム数解除の前兆ステージ。

獲得した能力・対決種目・対戦相手】により勝敗が変化。総合期待度は30%程度。
キャラクターチャンスパターン
ヒゲ親子運勝負
ベアナックル知力勝負
本多 麗体力勝負
マキバコ知力勝負


■鬼修行
通常時のBAR揃いから突入するプレミアゾーン。
突入した時点でART確定なうえに、4回のセット数上乗せチャンスまでついてくる。

筐体右の勝負ボタンを押してたれ蔵の役物が合体すれば確定。

ボーナス詳細


本機最大のウリとなるのが計18種類存在するボーナス。

組み合わせ次第で【ボーナス獲得枚数・ART期待度・継続率】などが異なるためここでの選択がその後の展開を左右。

■BIG
ノーマルBIGには全13種類存在し告知タイプ(5種類)とモード(3種類)の組み合わせでどのように出玉を伸ばすか?を自分で選択が可能なスペック。

ボーナスの枚数上乗せで出玉を伸ばすか?ARTの高ループを狙っていくか?リスクを抑え確実に出玉を狙っていくか?などなど自分にあった戦略を練れるプレーヤー選択型BB。

以下その5種類の特徴をそれぞれ紹介。
チャンス告知タイプ
規定ゲーム数内にマスタング絵柄を揃えればART確定。期待度は一律となりボーナス延長もARTも手に入れたい人向け
 ゲーム性ART期待度
通常40G+約1/10で終了40%
勝負25G+約1/25で終了
大勝負10G+約1/40で終了


完全告知タイプ
規定ゲーム数内にマスタング絵柄を揃えればART確定。とにかくARTって人は大勝負がオススメ
 ゲーム性ART期待度(約)
通常50G+マスタング揃い約1/10040%
勝負30G+〃約1/5047%
大勝負10G+〃約1/756%


役物告知タイプ

枚数管理タイプのボーナス。

初期枚数100枚固定でモードによって枚数乗せの期待度が変動。

レア役でART&枚数のダブル抽選。

枚数重視の人は勝負か大勝負がオススメ

 ゲーム性ART期待度(約)
通常初期枚数100枚+枚数上乗せなし40%
勝負〃+枚数上乗せLV121%
大勝負〃LV29%


最終告知タイプ

全モード50G固定だけどモードによりARTのループ率が変化。

メーターがあがるほど期待度UP。

高ループを楽しみたい人向け。

 ゲーム性ART期待度(約)
通常50G+50%ループ以上40%
勝負〃+75%ループ以上23%
大勝負〃+85%ループ以上14%


レース告知タイプのみモードは1種類となり、ボーナスゲーム数は50G+レースタイプとなっている。ART期待度は40%で単純にマキバオーが1位入賞で確定とスタンダードなタイプ。

■スーパーBIG
上記13種類のBIGに加え上位に5種類のスーパーBIGが存在。
こちらのノーマルに比べて性能が大幅にUP。
告知パターンゲーム性ART期待度(約)
チャンス50G+約1/50で終了70%
完全100G+マスタング揃い1/82
役物100枚+枚数上乗せLV350%
最終50G+ARTループ率85%36%
レース50G+ART確定100%


ARTのスペック詳細


■マスタングRUSH
「マスタングRUSH」は純増約2.0枚。
初期ゲーム数は4G+αのウイニングラン(オープニングアタック)にて決定。(スペシャルの場合は性能がほぼ倍に)

通常時同様に調子メータを貯めてチャレンジカップを目指そう。
チャレンジカップ勝利で特化ゾーン「G1 RUSH」へ

残りゲーム数が無くなると10~11G間のグランプリレースへと突入。
レースでマキバオーが見事勝利すればマスタングRUSH継続。その継続ループ率は50~85%。

■G1 RUSH
1セット6G継続のゲーム数上乗せ特化ゾーン。
ART中のチャレンジカップ勝利やレア役の一部から突入。

ライバル馬との勝負で負けない限りレースは永遠と継続。1回あたりの上乗せは10~200G。

対戦相手の期待度は【カスケード<アマゴワクチン<モーリアロー<ベアナックル

■ムチ連打チャンス
継続率97.5%or99%のボタン連打型特化ゾーン。

ウイニングランやART中の直乗せの一部から突入。
1プッシュで1~10Gのゲーム数もしくはセット数上乗せを行っているぞ。

■連勝 RUSH
継続率50%or80%の0G連セット数乗せ特化ゾーン。

ART中のマスタング絵柄揃いから突入。

■根性タイム
5G継続のセット数乗せ特化ゾーン。

ART終了時の引き戻しゾーンとなり最低1回の保証があるため突入すれば復活確定。

みどりのマキバオー2 天井ポイント


■天井
通常ゲーム間760G(+前兆)
■天井の恩恵・特典
ボーナスに当選

みどりのマキバオー2 通常時・ART時の打ち方


リール左リール枠上~上段にBAR絵柄を狙う。

角チェリー停止時

左リールの角にチェリーが停止したら中リールは適当押し。右リールにはマスタング絵柄を狙う。

  1. マスタング絵柄非停止で弱チェリー
  2. 上段中段マスタングで強チェリーA
  3. 中段下段マスタングで強チェリーB


中段チェリー停止時

この場合は他のリールはフリー打ち。中段チェリー+スイカ揃いで最強スイカ確定。

左リール上段スイカ停止時

左リールにスイカが出現した場合も他リール適当押しで取りこぼしなし(BAR絵柄がスイカの役割を果たすため)

  1. 斜めスイカ揃いでスイカ
  2. 平行揃いで最強スイカ
  3. スイカハズレでチャンス目


BAR下段停止時

この場合中、右リールともにフリー打ちでOK。

ベル(ヘルメット)テンパイハズレでチャンス目。

ボーナス・ART時の打ち方



擬似ボーナスなので、ボーナス・ARTともに押し順通りに打つ。

演出発生時は通常時手順にて消化しカットイン発生時はマスタング絵柄を各リールに狙う。

補足詳細


■設定判別
  • ボーナス合算
  • 弱チェリー&スイカ確率
  • フェイクマスタング揃い確率

設定判別や変更時の挙動のさらに詳しい詳細については下記参照。
みどりのマキバオー2 設定判別・設定変更後の挙動まとめ

■販売台数
販売予定台数は20,000台とかなり強気な台数だけどそれだけ自信ありか!

■導入日
導入日は7月22日で同日導入にはパチンコの人気機種となる京楽「必殺仕事人」と藤商事「リング」が登場となるのでいささか厳しそう。

みどりのマキバオー2 スペック・解析


スペック表
 ボーナスART合算機械割
設定11/237.41/545.61/165.094.6%
設定21/229.81/527.31/159.797.7%
設定31/222.51/507.31/154.3100.0%
設定41/201.81/456.61/139.6104.2%
設定51/183.11/408.71/126.2108.7%
設定61/165.01/364.91/113.4113.3%

関連記事