
SNKプレイモアのスロット「餓狼伝説プレミアム」スペック・天井・解析情報。
餓狼伝説シリーズもこれで4作目だっけか。SNKの格闘ゲームシリーズはKOFやらサムスピやらシリーズ多いからごっちゃになってくる(;・∀・)
今回の餓狼伝説はみんないい感じに年くって渋くなってて映像もとてもカッコいい!初代世代としてはテリーはやっぱ帽子かぶって「オッケェーー!」ってやってるイメージ強すぎて最初見た時誰だか分からんかったけどな。
変わったのキャラクターだけでなく筐体も一新し専用筐体「WILD WOLF」にて登場。
特徴としては以下の通り。
- ヒートゲージ(ゲージMAXで!?)
- ウルフシャッター(リール上のミニシャッター)
- ウルフフラッシュ(前兆演出を示唆するワンワン)
- 下部液晶(サムスピにもあった筺体下にある液晶)
と役物もいろいろついてる。
■餓狼伝説プレミアム スペック
前作「双撃」はボーナス+ART機だったけど今作はAT特化マシーンへと変更。AT中は継続率に加えてゲーム数上乗せとセット数上乗せで出玉を伸ばすタイプ。
個人的には初代のATシステムでもう一回出してほしいけどなー。
餓狼伝説プレミアム PV
基本詳細
■通常時詳細
- ■通常ステージ
- 路地裏
- 港
- 倉庫(高確率!?)
- ギースタワー(ハイチャンス) ■前兆ステージ
- 繁華街
- 大聖堂
- シャッター
■餓狼CHANCE
通常時から突入するチャンスゾーンで下記の3種類が存在。
3種類すべてにループ性能あり。
モード | ゲーム数 | 期待度 | 詳細 |
---|---|---|---|
BATTLE MODE | 20G継続+バトル | 30% | 毎Gポイントを貯めてバトル勝利でAT確定 |
KNOCK OUT MODE | 15Gor30Gor∞ | 50% | 全役でAT抽選し、支配人をKOでAT確定 |
帝王MODE | 60% | 全役でAT抽選し、クラウザーに出会えればAT+帝王バトル |
■FATAL FULY
通常時フリーズ発生時に突入(1/4096)。宿敵ギース・ハワードとの闘いに勝利することができれば「FINAL IMPACT」へ突入。
勝利期待度は50%ほどで仮に勝負に負けてもATへ突入。
■FINAL IMPACT
上のFATAL FULYで勝利すると突入する上乗せ特化ゾーン。
保証回数は(3・5・7回)のいずれかで継続率80%ほど。
リール逆回転した回数分セット数が上乗せだー。
AT詳細
■餓狼RUSH
AT「餓狼RUSH」は1セット30or50or100Gで純増枚数は約2.8枚。
継続率は【50・66・75・80・90%】の計5種類。
■GEESE BATTLE
ゲーム数消化後はギース・ハワードとの継続バトルが発生。
バトル中は様々な継続示唆演出もあるので、画面に注目。
■OVER DRIVE
ヒートゲージ役物MAXから突入のチャンスとなるバトル超高確率ゾーン。
10G+継続抽選となりすべての役でバトル抽選。レア役ならバトル発展確定(バトル発生率1/3.3)
■RIVAL BATTLE
AT中のレア小役抽選で突入し往年のライバル相手にバトルで勝利できればゲーム数を上乗せ(不知火舞が登場すれば勝利のチャンス!)勝利後にスペシャルアビリティ発動で上乗せゲーム数大幅アップのチャンスも。
ライバルバトルのトータルの勝利期待度は約50%。
■帝王BATTLE
AT中のレア役の一部で突入する上乗せ特化ゾーン。
帝王クラウザーとのバトルに勝利したらゲーム数とは別にセット数も貰えるダブル上乗せタイプとなり勝率は50%以上。
■T.O.P.
AT中の赤7揃いで突入チャンスとなる毎ゲーム上乗せとなる特化ゾーン。
保障ゲーム数は3G(+継続抽選)となり毎ゲーム全役で上乗せ。
餓狼伝説プレミアム 天井ポイント
■天井
天井は【333G 555G 777G 993G 】(+前兆)の計4種類。
■天井の恩恵・特典
天国モードまたは超天国モード確定。
補足詳細
■LEGENDフリーズ
本機最大の破壊力を持つプレミアムフリーズ。
フリーズ発生後はLEGEND図柄が揃い1000Gの上乗せが発生。
上のPV見て解るようにGODにそっくりなBGMが流れ祝福してくれる。期待枚数のGOD揃いと異なりLEGENDフリーズは2800枚以上がほぼ確定と強烈(純増2.8枚×1000G)これ以外にも上乗せもついてくるだろうし。
餓狼伝説プレミアム 通常時・AT時の打ち方

角チェリー停止時
左リールの角にチェリーが停止したら中リールはフリーで右リールはいずれかのボーナス絵柄を狙う。
- 右リール中段にボーナス絵柄非停止で弱チェリー
- 右リールの中段にボーナス絵柄が停止すれば強チェリー
- 3連チェリーでも強チェリー
- 角チェリー+上段にリプレイが揃えば超チェリー
中段チェリー停止時
この時点で中段チェリー確定。その他リールは適当押しで問題なし。
左リールスイカ停止時
左リールにスイカが出現した場合中リールは黒orレジェンドBARを目安にスイカを狙い右はフリー打ち。
- 斜め揃いで弱スイカ
- 上段揃いで強スイカ
- スイカテンパイハズレで強チャンス目
BAR下段停止時
この場合中、右リールともにフリー打ちでOK。
この際ベルが右斜下に揃うと超ベル確定。また中段に【リプレイ・リプレイ・ベル】の形で弱チャンス目。
ボーナス・AT時の打ち方
ナビに従って打ち、演出発生時は通常時手順にて消化。
またカットインが発生したら逆押しで赤7狙いを実行。
■販売台数
販売予定台数は7,000台
■導入日
導入日は6月2日となり同日導入は山佐「ケロット3」とオリンピア「戦国乙女2剣戟に舞う白き剣聖~西国参戦編」
餓狼伝説プレミアム スペック・解析
AT | 機械割 | |
---|---|---|
設定1 | 1/298.9 | 96.9% |
設定2 | 1/290.0 | 98.6% |
設定3 | 1/273.4 | 99.9% |
設定4 | 1/255.4 | 103.8% |
設定5 | 1/226.8 | 108.4% |
設定6 | 1/205.5 | 113.5% |