

何より嬉しいのが、山佐歴代キャラ
が登場してのボーナスは、その登場キャラ
のスロットのBGMに変化します!
天下布武、功夫淑女、ネオプラ、そして
キンパルキタ━━━(゚∀゚)━━━━!!
が登場してのボーナスは、その登場キャラ
のスロットのBGMに変化します!
天下布武、功夫淑女、ネオプラ、そして
キンパルキタ━━━(゚∀゚)━━━━!!
ケロット3のスペック情報や感想・設定判別の解説などが掲載。
3作目となる今作は演出面も大幅パワーアップ。
映像には『戦国乙女』でお馴染みの白組が担当ってことなので、液晶映像にも注目したいところ。
PV見てると上記山佐の歴代キャラがプレミアとして多数出演してるぞ。上記キャラに加えてウィンちゃんもいたな。うまくカエルに絡めた演出になっているので見かけたら写メの準備を!

「ケロット2」はニューパルサーシリーズに近いスペック採用でしたが結果が振るわなかった為、
今回は結果の良かった他社の「クレアの秘法伝」に近づけたという印象ですね。
スペックに関しては「クレアの秘法伝」を参照すれば事足りそうな感じ。。。
Aタイプを長~く使っている当店としては、Aタイプが登場するという事は万々歳なんですけど、
あまり出率の高すぎるAタイプは好かないんですよね。
今回は結果の良かった他社の「クレアの秘法伝」に近づけたという印象ですね。
スペックに関しては「クレアの秘法伝」を参照すれば事足りそうな感じ。。。
Aタイプを長~く使っている当店としては、Aタイプが登場するという事は万々歳なんですけど、
あまり出率の高すぎるAタイプは好かないんですよね。
ケロット3の感想や過去機種との比較評価などが掲載。
今回は設定6の機械割115%越えって点を強調した機種。「クレアの秘法伝」にそっくりってことでさっそく解析のほう見てみると…
まんま同じじゃねぇーかw
まあノーマル機の中でも評価の高い機種だから良い部分を真似るのは無難だけどね。
上記に書いてあるように店側としては設定6はあまりにも突飛してると使いづらいので実際ホールでもあまり6は期待できないかな。ただ解析を見ると設定4でもアイムジャグラー設定6とほぼ同等で十分勝負になるため4でも粘る価値あり。
今作はまず目を引くのが
「綺麗な液晶」
5号機の「燃えよ!功夫大戦」のデモ位綺麗ですよ
あとは個人的お気に入り
「バウンドストップ高確率ゾーン」
ほんとは演出無しから突然バウンドする方が好きなんですけど
これはこれでアリです。というよりバウンドなら何でもOK!
「綺麗な液晶」
5号機の「燃えよ!功夫大戦」のデモ位綺麗ですよ
あとは個人的お気に入り
「バウンドストップ高確率ゾーン」
ほんとは演出無しから突然バウンドする方が好きなんですけど
これはこれでアリです。というよりバウンドなら何でもOK!
ケロット3の機種の感想やスペック情報が掲載。
キングパルサー大好きだった自分としては、やっぱバウンドステップは外せない(`・ω・´)
そういえば、バウンドステップって5号機初期は禁止されてたんだよね。2008年頃から解禁になったんだっけかな?キンパルの頃は2リールバウンドで十分激熱だったけど、今回もバウンド期待度は高いかなー(´∀`)