まとめハブスロバナー

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

 カテゴリ
 タグ
None

機動戦士ガンダム スペック・天井・解析情報

筐体画像

1月6日導入ビスティのパチスロ「機動戦士ガンダムFC」スペック・解析情報

3に引き続き山佐かと思いきや今回はビスティからの登場。
アムロいきまーす!」って「またファーストか…」と思う人も多そうだけど、今回はジオン・ダイクンの忘れ形見シャア・アズナブル大佐が無双をする演出が盛り込まれているので今までとは一味違う!はず…。
「山◯とは違うのだよ。◯佐とは!」(メーカー的な意味で)

筐体は専用筐体「G-Device Model」となり、上記画像にあるように上下に液晶が搭載されているのだ。
上のメイン液晶が19インチで下のサブ液晶が11インチとなり合わせるとなんと30インチとなる大迫力仕様。この辺からも気合の入り方が見え隠れする。

機動戦士ガンダムのスペック
本機は擬似ボーナス搭載ゲーム数管理型のART機(純増約2.3枚
ゲーム数解除とは言え自力解除や直撃の比率も高めな仕様。
G数解除:自力解除:直撃=4.5:4.5:1

天井も浅いし自力解除率も高めなので、クソ重たい機種ってわけではなさそう。



基本詳細


艦内画像
■通常時詳細
  • ブリッジステージ
  • 艦内ステージ
  • 外観ステージ

背景が夕方・夜で高確の期待度が大きくなる。

■前兆ステージ
ゲーム数解除の前兆ステージ
  • 迎撃モード
  • ザビ家モード
  • めぐりあいモード

右にいくほど期待度UP。

■自力解除ゾーン
最大10G継続の「索敵モード」
テイルズオブデスティニーのように4方向レバーを採用していて上下左右のレバーオンでザクを探してボッコするゾーン。
ザクを倒すとポイントが貰え倒した数により下記MS対戦相手が異なる。もちろん見事勝利でART突入。
MSって書いたけどガウは空母だからね
MS名期待度
グフ★★☆☆☆
ドム★★★☆☆
ギャン★★★★☆
ガウ★★★★★

期待度や約30%程度なので過度な期待はしないほうが良いかと。

ボーナス詳細


■BIGボーナス
通常時じゃなくて、ARTのみ揃う疑似ボーナス。
白7揃いで突入し、50G区切りで抽選を行い最大200G継続(50G~200G)

ART詳細


アムロいきまーす

■ニュータイプボーナス
ART「ニュータイプボーナス」は1セット33ゲーム+8G+αで純増約2.3枚。
継続率タイプのARTでループ率は50~91%+αとなる。

初回時のみ継続率を決める「突入バトル」が発生するので、ゲーム数が8G分お得。

ARTなのにボーナスって書いてあって違和感あるかもしれないけど、内訳は以下のような感じ。
8Gの「突入バトル」(初回のみ)、33Gの「ニュータイプRUSH」、8Gの「継続バトル」

継続バトルは単純にシャアに勝てば継続、負ければ終わり。
せっかくなんでいろんなMS出してくれれば良かったけど、シャアザクのみなのがちょいと残念…。
プレミアでナイチンゲールでも出してくれれば発狂物なのだがw

■特化ゾーン
名称ゲーム数突入条件詳細
ガンダムラッシュ5G+α継続バトル中のレア小役毎ゲーム上乗せ
ニュータイプZONE8G継続バトル発展時

4方向レバーによるガチ抽選で毎ゲーム上乗せ。

MSの機体によってゲーム数が変化。

赤い彗星ゾーン10GART中のレア役

突入するとチェリー確率が大幅UPしチェリー成立で上乗せチャンス!

また上乗せ性能は通常時の3倍!(最低上乗せゲーム数が5Gなのでこの間は最低上乗せが15Gとなる)

赤い彗星ゾーンハイパー10G+α赤い彗星ゾーン中のBAR揃いハイパーになると今度は中段チェリー確率が大幅UPするので、上記より期待度がさらに上がる。
アムロ覚醒モード転落リプレイ成立までアムロ覚醒チャレンジの押し順正解時

7揃いでゲーム数上乗せする特化ゾーン。

7揃いは2回保証があり、1回の7揃いで最低30Gなので最低でも60Gが保証されている。

G-IMPACTMAX80%継続覚醒モード中の7揃いの一部7揃いの0G連モード


機動戦士ガンダム 天井ポイント


■天井
下記モードのよってゲーム数が変化。最深部天井でも1024Gと浅い作りなのは嬉しい。

天国:100G(連チャン確定)
モードA:999G(天国移行率が低い)
モードB:782G(天国移行率が高い)
モードC:1024G(高ループ選択率が高い)

■天井の恩恵・特典
モードC(ニュータイプモード)はART継続率が78%継続に加えて次回モードが天国(100G)と恩恵は結構大きいのが魅力。まあゲーム数管理だから到達率は低そうだけど(;・∀・)

さらに詳しい狙い目や考察については下記参照。
機動戦士ガンダム天井・ゾーン狙いのポイントまとめ

補足詳細


■販売台数
販売予定台数は30,000台~

■導入日
導入日:1月6日

通常時・AT時の打ち方


リール左リール枠上~上段にBAR図柄を狙う。

角チェリー停止時

左リール角のチェリーが停止したら中右リールともに白7絵柄を目安にしてチェリー狙い。

  1. 2連で弱チェリー
  2. 3連なら強チェリー

中段チェリー停止時

左リールに中段チェリーが停止したら中右リールともにBAR絵柄を狙う。

左リールスイカ停止時

左リールにスイカが出現した場合は中右リールともにスイカ狙い。
中リールは白7ないしBAR絵柄を目安にして右リールは青7を目安にすると押しやすい。

  1. 斜め揃いで弱スイカ
  2. 右斜め下【スイカ・スイカ・青7】で強スイカ
  3. 中段ベル揃いで強ベル
  4. 滑った形(リプレイ下段停止)からのリプ揃いでチャンスリプレイ


白7上段停止時

BAR絵柄がズルっと滑り白7が上段まで下りてきた状態でのベル(下段に停止)揃いで最強ベル。解りやすく言えば2コマ滑りのベル揃い。

BAR下段停止時

左リール下段にBARが停止した場合は中右フリー打ちでOK。
中段【リプレイ・リプレイ・ベル/スイカ/BAR】ならチャンス目。

ボーナス・ART時の打ち方


疑似ボーナス機なので、すべて液晶に表示される押し順ナビの通りに消化。

ナビがない場合は上記手順にて消化。

機動戦士ガンダム スペック・解析


スペック表
設定BIGART機械割
11/1571.91/293.697.2%
21/1577.11/287.598.3%
31/1582.41/270.2100.6%
41/1575.81/246.3103.4%
51/1575.71/217.9107.6%
61/1578.21/185.0113.3%

関連記事

関連記事

コメント

「山◯とは違うのだよ。◯佐とは!」

残念ながらパチガンダムの演出が殆どだからな!
山佐のガンダムの方がヲタには出来が良いと感じるのは間違いない
そうか? [Edit]
ごめんごめん、言葉足らずだったけど山佐叩いてるわけじゃないよ。
ただのネタ用。

パチのほうは打ったことないから比較できないが、なるほど。
ちなみにシステムは山佐の2が好きだったなー。

ハブスロ

コメントを書く

 非公開コメント ()

ファイナルファイト、らんま1/2、ガンツ、戦国乙女新シリーズなど新台の噂続々登場
ブラックラグーン3 天井・スペック・解析
鬼若弁慶、まめ、魔法少女まどか☆マギカAのPV+公式サイトが一挙公開
まめ|打ち方・スペック・解析
フェアリーテイル、天下一閃がパチスロで登場!俺妹はお蔵入り回避か!?
ゴッドイーター2 スペック・天井・解析
ブラックラグーン3、ゴッドイーター2のPV+公式サイトが公開!いずれも導入予定日は今年中
4号機後継機ラッシュ!タロットエンペラー、シークレットハイビスカス、だるま猫が名乗り上げ
新台スロットの情報一覧【2017年度版カレンダー】
楽シーサーのシリーズ機が開発中!?ドリームクルーンやゴージャグ2などの新機種適合情報も
Copyright © パチスロまとめ(天井・スペック・ニュース)ハブスロ All Rights Reserved.
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。