クイーンハナハナ筐体
みんな大好き完全告知機ハナハナシリーズ最新作
クイーンハナハナ」がパイオニアより10月7日に登場

シリーズお馴染みハイビスカスがさらに
パワーアップしシリーズ最多の告知パターンを有してます。
前作ドラゴンハナハナでも好評だったフリーズ演出も一新しインパクト抜群!

ハナハナって言えばハイビスカスランプだけって思いがちだけど、バックライト演出や効果音演出など細かいところでボーナス示唆してたりするので、ふと「ん?」と違和感を感じてレバーオンするとチカッた(´∀`)なんてこともしばしば。

クイーンハナハナ-30のPV






クイーンハナハナ-30の基本詳細


■スペック
スペックはBIG,REG搭載のノーマルタイプ。
天井は搭載してないから、ハイエナはできないぞ

■サウンド
オリジナルボーナスサウンドに加えて規定ゲーム数以内にボーナスを引くと
往年のハナハナ(スーハナ)サウンドが流れることも!?
またフリーズ時にはスペハナサウンドに変化

■告知タイミング
レバーオン時:約 85%
当選次レバーオン時:約 10%
チェリー当選次レバーオン時:約 5%

ハナハナ目ももちろん健在なので、ふと目につく出目が止まったら1枚がけでレバーオンだ!


その他演出動画についてはクイーンハナハナのクリスタルフリーズ含む演出動画まとめ

クイーンハナハナ-30のボーナス詳細


■BIG
・7揃い(どちらの7を狙ってもOK)
・純増最大312枚

■REG
・【7・7・BAR】揃い(どちらの7を狙ってもOK)
・純増最大130枚

クイーンハナハナ-30の補足詳細


■販売台数
販売予定台数は7,000台

■導入日
導入日:10月7日

クイーンハナハナ-30のポイント


■天井

ノーマルタイプなので天井は存在せす青天井。

■フリーズ
珠玉の煌きクリスタル(ロング)フリーズを搭載
リールが激しく逆回転→スロー回転し筐体上部のクリスタルティアラが点灯

もちろん発生すればBIG確定。
ノーマル機なのでその他の恩恵はないから引いたら引いたで勿体無い気もしないでも…


クイーンハナハナ-30の通常時の打ち方


クイーンハナハナリール配列
打ち方については、今までのハナハナシリーズ同様なので普段からチカッてる人はいつも通りで問題なし。

左リール枠上~上段にBAR絵柄を狙う。

角チェリー停止時

中右リールともフリー打ちでOK
同時当選がある小役はこのチェリーのみなので、次ゲームに期待してレバーオン!

左リールスイカ停止時

中右リールともにスイカを目押し。
自分は右リールは白7を気持ち早めに押して、中リールは白7を目安にしてます。
ピンク7でも代用可能なので自分の見やすいほうを目安にして狙うといいかと。

予告音とかはないから、パッパ押してるとこぼす事あるので第1停止で滑りのありなしをちゃんと確認するのが確実。

4.1秒ウエイトあるから第1停止でちょっと間を置いてもフルウエイトで回すには十分なので自分は【タンタンタン】じゃなく【タン・タンタン】のリズムと打つようにしてます。

BAR下段停止時

この場合中、右リールともにフリー打ちでOK。

■ボーナス時の打ち方
BIG中はチェリーorスイカが成立するとサイドのランプが激しく光るのでその際は上記手順で小役獲得

シリーズ同様スイカ出現率に設定差が存在するので、BIG中のスイカはカウントしておく。

REG時は、設定示唆演出が発生するので1回だけスイカを狙って揃える。
揃えた際に奇数設定なら左ランプが、偶数設定なら右ランプが激しく点滅しやすいので要チェック。
また左右両方が点滅すると高設定の可能性が高い!?


解析・スペック詳細


設定BIG確率REG確率合算確率機械割
11/3091/5161/19396%
21/2971/4811/18498%
31/2841/4451/173101%
41/2701/4091/163104%
51/2561/3761/152107%
61/2401/3441/141111%

関連記事