ペルソナ4

☆『Persona4 The SLOT』|トト倶楽部


ニューギンから人気RPGゲーム「ペルソナ4」がパチスロとなって登場。
こちらのスペック情報が公開

G数解除:自力解除:確変:直撃=3:3:3:1

「特捜本部STAGE」ゲーム数管理ゾーン

「ベルベットCHANCE」自力解除ゾーン

「救出MODE」確変ゾーン?
確変時は1/15でボーナス抽選


ゲーム性はゲーム数管理擬似ボーナスタイプのART機。
これに自力解除とレア役直撃の一般的なタイプ…と思いきや見慣れない単語ありますね。

「確変」

今作ペルソナ4はパチンコ演出を盛り込んだパチスタ第一弾機種となってます。
詳しい詳細は下のほうで。

ペルソナ4 Persona4 The SLOT PV




ゲームシステムの流れや上乗せ場面がピックアップされてます。
上乗せ特化の1つ「ボコボコRUSH」がPVにあるけど

ボコボコラッシュ

こ、これは…
もうちょっといい絵とれたんじゃないの(;・∀・)
上乗せ特化で連打連打+10Gて…


好きなキャラでナビボイスをしてくれる機能なんかは面白いけどね。
ペルソナ4知らない人にとっては、どうでもいい機能ってツッコミはやめておこう。

ニューギン史上最高完成度!(液晶演出)① パチンコ・スロット原作愛について語るブログ/ウェブリブログ


お天気システム

ペルソナ4の試打感想や画像がたっぷりと掲載。

ペルソナ4って元はPS2ゲームで、マンガ・小説・アニメ化もされてるけど本機は版権の問題でゲームのほうをベースにして作ってるみたいですね。
スロ内ではゲームのキモとなるお天気システムをパチの先読み機能としてうまく組み込んだりして、ゲームを再現。

基本演出として
通常歩く、ART中走ると言ったパターンを意図的に外しており

通常時は本編MAP画面の町の全景に
日付変更の時の天気&カレンダーを表示
一ゲーム毎に一日が経過して天気が変わっていく演出
そして雨の日は霧の前兆なので高確状態で熱いと原作要素を再現


ブログ拝見してるとかなり作りこんでるように見えるけど、前作アームズが結構やっちまった感じなのでいささか不安も…

「Persona4 The SLOT」(ニューギン)|カイラスのゆかいな仲間達


Persona4 The SLOT

今回の機種のウリとなるのはこれだ!!
ニューギンだからできた。パチスロにパチンコのスタイルを融合!
『パチスタ』第1弾!!

☆セグ判別機能…チャンスセグ出現時に注意!

☆連続演出…続くほどチャンス!?

☆先読み演出…保留ランプをカレンダーで再現!

☆確率変動…ドキドキの確変ゾーン!

☆一発告知役物…大迫力のデジタル役物!


パチンコメーカーだからできるパチとスロの融合機種。それがパチスタ!
パチンコ打ちならお馴染みの上記のような演出がスロで楽しめるぞー。

次期種となる「花の慶次2」でも保留玉機能などがついているので楽しみ。

にしても筐体派手だね(;・∀・)
ペルソナ4イメージカラー黄色をそのまま再現してて耳ついてるからドラミちゃんみたいw

ペルソナ4~スペック詳細&画像【ニューギン】|パチフリーク★ブログ


P4のスペック詳細
●導入日 :10/7~ホール導入開始

●タイプ:BONUS+ART(BBは疑似)

●純増枚数:2,2枚 (BB、ART共通)

●P4BONUS:30G~100G+バトル(12G)

●P4RUSH:ループ率80%~最大93%
              30G~最大300G
●P4 SEVEN RUSH:7揃い連続上乗せ特化ゾーン

●ボコボコRUSH:SEVEN RUSHと連鎖する0G上乗せ!
              継続率は70%~90%!


メインはARTで増やしていくわけだけど上記見ての通りART継続率パないっすね(;・∀・)
最低80%なのでART入れちゃえさえすれば夢も広がるわけですが、その突入率がいかほどなのか…

特化ゾーンの継続率高めだし、ニューギンの機種ってことで荒い仕様は覚悟するべきなのか??


ペルソナ4の導入日に関しては10月7日予定。
化物語やなでしこ侍なんかと同じ日になるのかな?

ペルソナ4の解析・天井・スペック情報


更に詳しいスペック・解析についてはこちらを参照

 カテゴリ
関連記事