まとめハブスロバナー

タグ:設定変更

設定変更のタグが付いた記事一覧。スロットの天井・スペックなどの解析情報に加え実践・攻略ネタや業界ニュースをまとめるパチスロブログ。

解析・天井
山佐「パチスロ煩悩BREAKER禅」の朝一設定変更後の挙動や設定判別要素についての考察記事まとめ。煩悩ブレイカーの判別ポイントは以下の通り。ボーナス確率CZ確率小役確率CZ中ベルポイント獲得率スペック表 ボーナス確率CZ合算設定11/270.71/145.31/270.7設定21/267.11/142.91/267.1設定31/261.31/140.21/261.3設定41/249.91/134.11/249.9設定51/230.61/123.41/230.6設定61/210.51/113.81/210.5まず基本部分はボーナスと廻想...

記事を読む

解析・天井
大都技研「パチスロジャッカスチーム」の朝一設定変更後の挙動や設定判別要素についての考察記事まとめ。設定判別要素は小役に注目スペック情報 BBRB疑似ボーナスART設定11/3761/5461/5061/592設定21/3721/5411/4231/579設定31/3661/5331/3771/556設定41/3501/5081/3471/530設定51/3341/4961/2831/483設定61/2901/4461/2411/410本機は本物ボーナス、疑似ボーナス、ARTが入り乱れているので若干ややこしいけど、設定差が存在す...

記事を読む

解析・天井
SANYO「パチスロ魔法少女リリカルなのは」の朝一設定変更後の挙動や設定判別要素についての考察記事まとめ。リリカルなのはの設定差が見られるポイントをピックアップ。確率・機械割 ART初当り確率設定11/120.87設定21/120.70設定31/120.52設定41/118.46設定51/118.46設定61/112.11小役確率 チェリー確率スイカリプレイ弱チャンス目強チャンス目設定11/72.81/148.91/109.21/72.8設定21/71.6設定31/69.4設定41/67.61/142....

記事を読む

解析・天井
エンターライズ「バイオハザード6」の朝一設定変更後の挙動や設定判別要素についての考察記事まとめ。設定判別要素スペック表 ART設定11/336.1設定21/319.4設定31/302.1設定41/262.3設定51/216.5設定61/181.3本機はボーナス部分には設定差はないけど前作同様にART初当たり確率に大きな差が見られるので基本はここをチェック。バイオ5では弱スイカに設定差が見られたけど今作では小役差は一切なし。設定変更後の挙動変更後の...

記事を読む

解析・天井
山佐スロット「押し順ケロルン」の朝一設定変更後の挙動や設定判別要素についての考察記事まとめ。AT機なのに天井が非搭載機種のため設定狙いがメインになるけど、機械割自体も高くないため正直狙いづらい機種でもある。基本は初当たりを見て判断していく形となるけど下記の通りさほど大きな設定差はなし。スペック表 AT初当たり確率設定11/206.7設定21/203.2設定31/191.9設定41/186.7設定51/182.7設定61/177.9次に共通ベルリ...

記事を読む

煩悩BREAKER禅 設定判別・設定変更後の挙動まとめ

煩悩BREAKER禅設定判別
山佐「パチスロ煩悩BREAKER禅」の朝一設定変更後の挙動や設定判別要素についての考察記事まとめ。

煩悩ブレイカーの判別ポイントは以下の通り。
  • ボーナス確率
  • CZ確率
  • 小役確率
  • CZ中ベルポイント獲得率

スペック表
 ボーナス確率CZ合算
設定11/270.71/145.31/270.7
設定21/267.11/142.91/267.1
設定31/261.31/140.21/261.3
設定41/249.91/134.11/249.9
設定51/230.61/123.41/230.6
設定61/210.51/113.81/210.5

まず基本部分はボーナスと廻想の章の突入率に注目。
見ての通り高設定ほど優遇されているのでここをカウント。注意点としてはボーナスはバッシュによる連チャンは除き初当たりのみをカウント。
小役確率
リプレイ共通ベルチェリースイカチャンス目確定役
設定11/3.831/8511/61.41/88.51/2851/9337
設定21/3.841/8511/61.91/88.51/2711/9206
設定31/3.841/8511/61.61/88.51/2671/8868
設定41/3.851/8401/61.31/88.61/2591/8271
設定51/3.851/8191/61.21/88.71/2501/6617
設定61/3.861/7451/61.11/88.81/2441/5444

小役差はチャンス目と確定目以外はたいして差がないので参考程度に。
CZ中ベルでのポイント獲得率
設定中/右ベル共通ベル
11/11452.001/9.09
2
3
41/8802.401/7.96
51/7148.551/7.08
61/6017.931/6.05

CZ中のベルでポイントを獲得した場合も設定差が見られるけど見分けるのが難しいのが難点。
またBIG昇格時のベル回数にも差があるので、こちらは下記イチカツさんの記事を参考にしよう。

設定変更時の挙動


変更後の挙動
 設定変更後電源オンオフ
天井までのゲーム数リセット引き継ぐ
ステージランダム

朝一リセットの挙動は上記の通り。
注目すべき点は下記の朝一(変更・電源オンオフ両方)時の最初のCZにて選択されるキャラクターに注目。
朝一発目のキャラ振り分けは以下のようになっており、天音やジョブツは高設定ほど優遇されるので朝の周りのCZも是非とも確認しておきたい。
朝一のCZキャラクター
 千手救済天音ジョブツ
設定155%33%8%4%
設定233%55%
設定355%33%
設定430%46%20%
設定545%23%12%
設定625%25%25%25%

» 記事の続きを読む

スポンサーサイト



ジャッカスチーム 設定判別・示唆・設定変更後の挙動まとめ

ジャッカスチーム設定差
大都技研「パチスロジャッカスチーム」の朝一設定変更後の挙動や設定判別要素についての考察記事まとめ。

設定判別要素は小役に注目


スペック情報
 BBRB疑似ボーナスART
設定11/3761/5461/5061/592
設定21/3721/5411/4231/579
設定31/3661/5331/3771/556
設定41/3501/5081/3471/530
設定51/3341/4961/2831/483
設定61/2901/4461/2411/410

本機は本物ボーナス、疑似ボーナス、ARTが入り乱れているので若干ややこしいけど、設定差が存在する以上捨て置くわけにはいかない。特に疑似ボーナスは高低でハッキリと差が見られるので最低限擬似ボのチェックだけはしておきたい。
レア小役確率
設定押し順ベル共通ベルベル合成弱スイカ強スイカ
11/5.011/41.791/4.471/92.871/4283.50
21/5.081/40.321/4.511/92.491/4283.50
31/5.151/38.661/4.551/92.121/3807.56
41/5.231/37.661/4.591/91.751/3607.16
51/5.311/36.461/4.631/91.261/3263.62
61/5.391/35.331/4.681/90.181/2741.44

お次に小役の部分。

特徴としては、高設定ほど押し順確率が悪く逆に共通ベル確率が良い。
ただ通常時は共通ベルを見抜くことができないためART(擬似ボ含む)時ナビなしで揃うベルをカチカチしておくと良し。

設定示唆のポイントは宝箱


高設定を示唆するポイントはトレジャーボーナス時の宝箱にあり。
宝箱の色がすべて銀の箱なら設定5or6確定。
これがすべて金の箱だったら設定6が確定となるので周りにも注意して確認しておきたい。

設定変更時の挙動


変更後の挙動
 設定変更後電源オンオフ
天井までのゲーム数リセット引き継ぐ
内部モードリセットモードへ
モードや状態再抽選

リセット後は専用モードへ移行との情報だけど、さしあがって強いリセット恩恵は見られない様子。天国への移行率も低いので無理に朝一から狙う価値はなさそう。

詳細情報は下記ブログにて細かい解説がされているので、合わせてチェックを。

» 記事の続きを読む

魔法少女リリカルなのは 設定判別・示唆・設定変更後の挙動まとめ

魔法少女リリカルなのは設定判別
SANYO「パチスロ魔法少女リリカルなのは」の朝一設定変更後の挙動や設定判別要素についての考察記事まとめ。

リリカルなのはの設定差が見られるポイントをピックアップ。
確率・機械割
 ART初当り確率
設定11/120.87
設定21/120.70
設定31/120.52
設定41/118.46
設定51/118.46
設定61/112.11

小役確率
 チェリー確率スイカリプレイ弱チャンス目強チャンス目
設定11/72.81/148.91/109.21/72.8
設定21/71.6
設定31/69.4
設定41/67.61/142.51/107.41/72.0
設定51/65.51/104.91/70.8
設定61/61.81/102.41/69.7

  • リプレイ:1/7.7
  • 1枚ベル:1/4.4
  • 9枚ベル:1/26.9
  • 9枚フリーズベル:1/6553.6
  • 9枚中段チェリー:1/16384.0

見ての通り初当たり部分は設定差が寂しい感じ。レア小役の差があるのは1枚チェリー、スイカリプ、強弱チャンス目と4種類あるけど、見ての通り差が乏しい…。
唯一チェリーが若干差が見られるのでここを重点的にカウント。
その他の小役については全設定共通となるのでカウント不要。

設定示唆


上の判別よりこちらの示唆ポイントのほうが簡単に見分けがつくので覚えておきたい。
まずボーナス終了後の画面左上の数字に注目。ここの数字で設定の示唆が行われているので気を抜かず注視したい。出現場所を確認したい人は下記イチカツさんの画像を参照。
No.034:設定1否定
No.006:設定6確定

034(サンヨー)は1否定のみなので全ツッパするには正直怖い。なのでチェリー確率が良いなど+αがあり調子良ければ様子見程度で深追いする必要はなし。逆に006は6確定なのでツッパ価値は十二分にあり。最低限これだけは覚えておきたい。

次にボーナス時の初期枚数にも注目。
本機は差枚管理型で初期枚数が振り分けられるのだが、設定6のみ『66枚』の振り分けが存在。イコール出た時点で6確定なので上記と合わせてこちらも覚えておく必要あり。

設定変更


変更後の挙動
 設定変更後電源オンオフ
天井までのゲーム数リセット引き継ぐ
CZスルー回数
内部の状態再抽選

よくある普通のタイプで液晶上の画面はどちらの場合も学校ステージとなる。

» 記事の続きを読む

バイオハザード6 設定判別・示唆・設定変更後の挙動まとめ

バイオハザード6設定判別
エンターライズ「バイオハザード6」の朝一設定変更後の挙動や設定判別要素についての考察記事まとめ。

設定判別要素


スペック表
 ART
設定11/336.1
設定21/319.4
設定31/302.1
設定41/262.3
設定51/216.5
設定61/181.3

本機はボーナス部分には設定差はないけど前作同様にART初当たり確率に大きな差が見られるので基本はここをチェック。バイオ5では弱スイカに設定差が見られたけど今作では小役差は一切なし。

設定変更後の挙動


変更後の挙動
 設定変更後電源オンオフ
天井までのゲーム数リセット引き継ぐ
モードや状態再抽選
ステージカタコンベ

状態移行や天国移行率が秀逸だった前作と違いリセット後は特に強い恩恵がなく弱体化した結果に。

設定示唆


下記、壱確さんの画像にあるようにART終了画面にて高設定示唆があるので注目。

前作バイオ5でも全員集合は5.6確定だったけど、この点はそのまま継承。その他、キャラ出現でCZ濃厚、エンタライオンならCZ上位ループ濃厚。


初見だと天国示唆?と思われる人も多いかと思うけど、「Congratulation!」で5.6確定なので見逃すことがないように注意したい。また周りで見かけた場合は開いたら即ゲットしたい。

» 記事の続きを読む

パチスロケロルン 設定判別・設定示唆の情報まとめ

ケロルン設定判別
山佐スロット「押し順ケロルン」の朝一設定変更後の挙動や設定判別要素についての考察記事まとめ。

AT機なのに天井が非搭載機種のため設定狙いがメインになるけど、機械割自体も高くないため正直狙いづらい機種でもある。基本は初当たりを見て判断していく形となるけど下記の通りさほど大きな設定差はなし。
スペック表
 AT初当たり確率
設定11/206.7
設定21/203.2
設定31/191.9
設定41/186.7
設定51/182.7
設定61/177.9

次に共通ベルリプレイの実践値に多少の差が見られる。
・設定1:1/9.48
・設定6:1/8.34

設定6を普段から使う店ならともかくその他の設定の解析情報がいまだ不明なのでサブ的要素として一応カウント。

本機で一番覚えておきたいのが以下の設定示唆のポイント。
REG中のキャラクターで偶奇数や高設定示唆が行われているので最低限「星くん」と「山佐キャラ」ってワードだけでも頭に入れておきたい。星くんって誰??と人も多いと思うけど、巨人の星の星くんではなく山佐の☆型のキャラクター。
  • ナッツ・リック・ドリー:奇数設定示唆
  • ピンキー・アレックス・スピット:偶数設定示唆
  • 星くん:高設定示唆
  • 山佐キャラ:高設定濃厚

振り分けの詳細数値が知りたい方は下記スロ喰いさんの表を参照。

» 記事の続きを読む

ファイナルファイト、らんま1/2、ガンツ、戦国乙女新シリーズなど新台の噂続々登場
ブラックラグーン3 天井・スペック・解析
鬼若弁慶、まめ、魔法少女まどか☆マギカAのPV+公式サイトが一挙公開
まめ|打ち方・スペック・解析
フェアリーテイル、天下一閃がパチスロで登場!俺妹はお蔵入り回避か!?
ゴッドイーター2 スペック・天井・解析
ブラックラグーン3、ゴッドイーター2のPV+公式サイトが公開!いずれも導入予定日は今年中
4号機後継機ラッシュ!タロットエンペラー、シークレットハイビスカス、だるま猫が名乗り上げ
新台スロットの情報一覧【2017年度版カレンダー】
楽シーサーのシリーズ機が開発中!?ドリームクルーンやゴージャグ2などの新機種適合情報も