
山佐「パチスロ煩悩BREAKER禅」の朝一設定変更後の挙動や設定判別要素についての考察記事まとめ。
煩悩ブレイカーの判別ポイントは以下の通り。
- ボーナス確率
- CZ確率
- 小役確率
- CZ中ベルポイント獲得率
スペック表 | ボーナス確率 | CZ | 合算 |
---|
設定1 | 1/270.7 | 1/145.3 | 1/270.7 |
---|
設定2 | 1/267.1 | 1/142.9 | 1/267.1 |
---|
設定3 | 1/261.3 | 1/140.2 | 1/261.3 |
---|
設定4 | 1/249.9 | 1/134.1 | 1/249.9 |
---|
設定5 | 1/230.6 | 1/123.4 | 1/230.6 |
---|
設定6 | 1/210.5 | 1/113.8 | 1/210.5 |
---|
まず基本部分はボーナスと廻想の章の突入率に注目。
見ての通り高設定ほど優遇されているのでここをカウント。注意点としてはボーナスはバッシュによる連チャンは除き初当たりのみをカウント。
小役確率 | リプレイ | 共通ベル | チェリー | スイカ | チャンス目 | 確定役 |
---|
設定1 | 1/3.83 | 1/851 | 1/61.4 | 1/88.5 | 1/285 | 1/9337 |
---|
設定2 | 1/3.84 | 1/851 | 1/61.9 | 1/88.5 | 1/271 | 1/9206 |
---|
設定3 | 1/3.84 | 1/851 | 1/61.6 | 1/88.5 | 1/267 | 1/8868 |
---|
設定4 | 1/3.85 | 1/840 | 1/61.3 | 1/88.6 | 1/259 | 1/8271 |
---|
設定5 | 1/3.85 | 1/819 | 1/61.2 | 1/88.7 | 1/250 | 1/6617 |
---|
設定6 | 1/3.86 | 1/745 | 1/61.1 | 1/88.8 | 1/244 | 1/5444 |
---|
小役差はチャンス目と確定目以外はたいして差がないので参考程度に。
CZ中ベルでのポイント獲得率設定 | 中/右ベル | 共通ベル |
---|
1 | 1/11452.00 | 1/9.09 |
---|
2 |
---|
3 |
---|
4 | 1/8802.40 | 1/7.96 |
---|
5 | 1/7148.55 | 1/7.08 |
---|
6 | 1/6017.93 | 1/6.05 |
---|
CZ中のベルでポイントを獲得した場合も設定差が見られるけど見分けるのが難しいのが難点。
またBIG昇格時のベル回数にも差があるので、こちらは下記イチカツさんの記事を参考にしよう。
設定変更時の挙動
変更後の挙動 | 設定変更後 | 電源オンオフ |
---|
天井までのゲーム数 | リセット | 引き継ぐ |
---|
ステージ | ランダム |
---|
朝一リセットの挙動は上記の通り。
注目すべき点は下記の朝一(変更・電源オンオフ両方)時の最初のCZにて選択されるキャラクターに注目。
朝一発目のキャラ振り分けは以下のようになっており、天音やジョブツは高設定ほど優遇されるので朝の周りのCZも是非とも確認しておきたい。
朝一のCZキャラクター | 千手 | 救済 | 天音 | ジョブツ |
---|
設定1 | 55% | 33% | 8% | 4% |
---|
設定2 | 33% | 55% |
---|
設定3 | 55% | 33% |
---|
設定4 | 30% | 46% | 20% |
---|
設定5 | 45% | 23% | 12% |
---|
設定6 | 25% | 25% | 25% | 25% |
---|
» 記事の続きを読む
http://slotnews777.blog.fc2.com/blog-entry-2486.html煩悩BREAKER禅 設定判別・設定変更後の挙動まとめ