
戦律のストラタス 設定判別・変更時についてのまとめ。
本機で判別に使える要素は以下3点。
- ボーナス・ATの初当たり確率
- レア役解除率
- REG時のキャラクター
まず判別の基本となる設定別の初当たり確率に注目。
設定 | ボーナス合算確率 | AT確率 |
---|---|---|
1 | 1/198.6 | 1/654.9 |
2 | 1/191.7 | 1/636.6 |
3 | 1/181.7 | 1/553.7 |
4 | 1/171.3 | 1/521.4 |
5 | 1/160.1 | 1/448.2 |
6 | 1/149.9 | 1/414.4 |
ボーナス・ATともにまずここのチェックが必要不可欠。
次にレア役からの解除確率。
差がある小役には【チェリー(強弱)・スイカ・チャンス目(強弱)】の計種類があるけど、単体ではどれも使いづらいため下記chonboさんの記事では5役合算で考える一例が紹介。
最後にREG中に登場するキャラクターによる示唆もあるのでこちらも合わせて確認。普段見かけないキャラが登場したらもしや!?
朝一の変更・リセット後の挙動は以下の通り。
- ゲーム数リセット
- モード再抽選
- ステージ再抽選
さらに詳細な情報は下記だくおさんの記事がおすすめ。