まとめハブスロバナー

タグ:スゴスロ

スゴスロのタグが付いた記事一覧。スロットの天井・スペックなどの解析情報に加え実践・攻略ネタや業界ニュースをまとめるパチスロブログ。

実践感想まとめ
『スゴスロ』【設定6】の感想ネットのお姉さん曰く、レア役は設定の高低で差はほとんどなく、レア役での直撃などもなし。それでもAT初当たりに差がつくのは、高設定ほどミッション失敗時に復活しやすく、天井も浅めのマップが選ばれやすいからということです。稼働し始めたばかりの台でよく「現状ではAT初当たり確率を見ながら立ち回るのがベストだろう」といった文面を見ますが、スゴスロの場合は「現状でも時間が経っても、AT初...

記事を読む

解析・天井
ネットのパチスロRPG「スゴスロ」の天井・ゾーンの狙い目や基本情報についてのまとめ。常にユーザーの斜め上をいくネットから登場したスゴロク風RPG。MAP数管理のため一見躊躇してしまいがちだけど、その辺りを含めての狙い目ポイントが掲載。まずは基本情報最大40MAP(10~40MAP間で5MAPごとに選択)1MAP平均が30Gだからゲーム数に変換すると約1200G程度。恩恵天井到達でAT確定ゾーン狙いとしては上に書いたように5MAPごとにチャ...

記事を読む

新台情報・ニュース
獣王、うる星やつら3、スゴスロの前評判一覧獣王 王者の帰還の導入前感想・評価 初代ファンには不満が多そうだが…スゴスロの導入前感想・評価 システムは面白そうだけどキャラデザに不満か!?うる星やつら3の導入前感想・評価 ノーマル機じゃなくA+STで出るわけだが12月2日導入4機種の前評判のまとめ。あれ1機種足りなくね?湘南純愛組「……」ま、そこは置いておいて。上記3機種の前評判で話題性が高いのはやはり獣王。そして評...

記事を読む

新台情報・ニュース
勇者よ集まれ!「スゴスロ」導入前夜祭-今宵まるみえ生実戦ー - 2013/11/30 21:00開始 - ニコニコ生放送ネットから12月2日に導入されるスロット「スゴスロ」のニコ生放映が決定!放映日は2013/11/30(土) の21時から。番組では、台の挙動やポイントなどを解説とのこと。このスゴスロはRPGを模したパチスロ機でゲーム要素が濃くファミコンRPG世代はちょっと食指が動きそう。■出演“そこそこ有名ライター”伊藤真一(Blog)“回胴式遊技...

記事を読む

解析・天井
ネットより12月2日導入となるパチスロ「スゴスロ」スペック解析攻略。パチスロとRPGの融合を掲げた新ジャンルとなる機種!世界観はベタなイメージなので一度でもこの手のRPG経験した人なら違和感なく馴染めそう。惜しいのはオリジナルじゃなく「ドラクエ」とか有名RPGとのコラボなら、かなり反響あったのではないかと思ってしまう。気になるゲーム性については、どちらかと言えばテーブルトークRPGのほうが近いかな。ゲームフロー...

記事を読む

スゴスロ 設定6の初当たりは超軽い!?実践データ付き

『スゴスロ』【設定6】の感想
ネットのお姉さん曰く、レア役は設定の高低で差はほとんどなく、レア役での直撃などもなし。

それでもAT初当たりに差がつくのは、高設定ほどミッション失敗時に復活しやすく、天井も浅めのマップが選ばれやすいからということです。


稼働し始めたばかりの台でよく「現状ではAT初当たり確率を見ながら立ち回るのがベストだろう」といった文面を見ますが、スゴスロの場合は

「現状でも時間が経っても、AT初当たり確率を見ながら立ち回るのがベストだろう」
上乗せ15ゲーム

『スゴスロ』【設定6】試打レポート:ウマツ:パチスロ新機種発表会・試打会レポート|【一撃】パチスロ・スロット解析攻略

» 記事の続きを読む

スポンサーサイト



スゴスロ ゾーン・天井の狙い目考察まとめ

スゴスロ-ドラゴン
ネットのパチスロRPG「スゴスロ」の天井・ゾーンの狙い目や基本情報についてのまとめ。

常にユーザーの斜め上をいくネットから登場したスゴロク風RPG。MAP数管理のため一見躊躇してしまいがちだけど、その辺りを含めての狙い目ポイントが掲載。

まずは基本情報
最大40MAP(10~40MAP間で5MAPごとに選択
1MAP平均が30Gだからゲーム数に変換すると約1200G程度。
恩恵
天井到達でAT確定

ゾーン狙いとしては上に書いたように5MAPごとにチャンスはあるので、振り分けの濃い部分などがあれば狙えそうだけど情報待ち。その辺りについての考察も下記記事に書かれているので要チェック。

» 記事の続きを読む

12月2日導入機種前評判や獣王初打ち前に覚えておきたいポイントを公開

獣王

獣王、うる星やつら3、スゴスロの前評判一覧



12月2日導入4機種の前評判のまとめ。
あれ1機種足りなくね?
湘南純愛組「……」

ま、そこは置いておいて。
上記3機種の前評判で話題性が高いのはやはり獣王。そして評判が悪いのもまた獣王って感じだね(;・∀・)

昨日、ホール社員の友達にも話聞いたけど獣王には期待してないようで導入も少なめにしたらしい。初めて打つ5号機世代ならともかく初代経験者からすればやっぱ獣王と呼ぶにはう~んって感じがする人は多いのかと。

なんだ言うても一度は打つから、いい意味で期待を裏切ってほしいところ。
PVや試打動画見る限りサバンナパーク2と思って打てばそこまで違和感が無くなる…かもしれない。

うる星やつら3
こちらは今回初代を担当した銀座が返り咲き。
今までノーマルタイプだっただけにAT化を残念がる声がやっぱあるね。
また、今までみたいに変則押しができないのもマイナスポイントとなるか。

AT化したと言ってもボーナスの軽さは今まで同様なので、ここの瞬発力が鍵となるか!?

うる星2はよく打ったけど、低設定でも1500枚前後ペロッと出してくれる瞬発力が結構好きだった。コイン持ちは極悪だったけどw

スゴスロ
ある意味打ってみないと評価が難しいダークホース的な台となるか!?

RPGとパチスロの融合ってことで目新しい機能を搭載した機種。
あらゆる場面で己のヒキが試されるガチ抽選を全面に出していて、ゲーム性的には面白そう。
オリジナルじゃなくて有名RPG(ドラクエとか)とのコラボだったら本命機種となっていたやも

» 記事の続きを読む

ネットのパチスロRPG「スゴスロ」の生放送が導入前夜に放映

勇者よ集まれ!「スゴスロ」導入前夜祭-今宵まるみえ生実戦ー - 2013/11/30 21:00開始 - ニコニコ生放送


スゴスロニコ生

ネットから12月2日に導入されるスロット「スゴスロ」のニコ生放映が決定!
放映日は2013/11/30(土) の21時から。

番組では、台の挙動やポイントなどを解説とのこと。
このスゴスロはRPGを模したパチスロ機でゲーム要素が濃くファミコンRPG世代はちょっと食指が動きそう。

■出演
“そこそこ有名ライター”伊藤真一(Blog)

“回胴式遊技機マニア”佐々木真(Blog)

“美しすぎない美人広報”ジェットカーひよこまめ(Blog)

» 記事の続きを読む

スゴスロ スペック・天井・解析情報

パンフ
ネットより12月2日導入となるパチスロ「スゴスロ」スペック解析攻略。

パチスロとRPGの融合を掲げた新ジャンルとなる機種!
世界観はベタなイメージなので一度でもこの手のRPG経験した人なら違和感なく馴染めそう。
惜しいのはオリジナルじゃなく「ドラクエ」とか有名RPGとのコラボなら、かなり反響あったのではないかと思ってしまう。

気になるゲーム性については、どちらかと言えばテーブルトークRPGのほうが近いかな。
ゲームフローは主人公ユウが勇者になれればAT「勇者の剣」となる。
マップ

液晶には上記画像のようにMAPがあり一見キュロゴスみたいな機種?と思うかも知れないけどまったくの別物。ただのデキレシステムではなく液晶下部にある配当ウィンドウに現れる小役を元にガチ抽選を行うのだ。

とにかくヒキがモノを言う機種なので、ヒキ強専用機になってしまう恐れも(;・∀・)

スゴスロ スペック
AT特化タイプの純増約2.5枚としての登場。
普段スロット打ってて「通常時はただの作業…」とお嘆きの人に向いてそうなゲーム要素が強いシステム。MAP上のイベントマスで様々な演出が用意されており、それに加えて己のガチ抽選で結果が決まるため常にレバーに力が入りそうだねw

下記の解析見ての通りAT確率もそこまで重くないし、いろんな意味で遊べそう。

ネットは萌えスロで売ってるイメージあるけど、安易に萌えスロ一辺倒にならない点は評価していいのではないかと。

» 記事の続きを読む

ファイナルファイト、らんま1/2、ガンツ、戦国乙女新シリーズなど新台の噂続々登場
ブラックラグーン3 天井・スペック・解析
鬼若弁慶、まめ、魔法少女まどか☆マギカAのPV+公式サイトが一挙公開
まめ|打ち方・スペック・解析
フェアリーテイル、天下一閃がパチスロで登場!俺妹はお蔵入り回避か!?
ゴッドイーター2 スペック・天井・解析
ブラックラグーン3、ゴッドイーター2のPV+公式サイトが公開!いずれも導入予定日は今年中
4号機後継機ラッシュ!タロットエンペラー、シークレットハイビスカス、だるま猫が名乗り上げ
新台スロットの情報一覧【2017年度版カレンダー】
楽シーサーのシリーズ機が開発中!?ドリームクルーンやゴージャグ2などの新機種適合情報も