まとめハブスロバナー

タグ:サイバーブルー

サイバーブルーのタグが付いた記事一覧。スロットの天井・スペックなどの解析情報に加え実践・攻略ネタや業界ニュースをまとめるパチスロブログ。

解析・天井
スロットサイバーブルー ゾーンや天井狙いに関する考察まとめ。主人公ブルーを強化してバトル勝利を目指す新AT継続方式「俺のブルー」システムを搭載したちょっと変わったゲーム性。天井も2種類ありその特性も異なる仕様。まず1つ目はボーナス間天井(900G)となるが、ゲーム数到達で天井発動ってわけでなく900G移行の「サイバースコープ」を完全ナビするといった恩恵。2つ目は融合ボーナス後の「サイバースコープ」20回目。...

記事を読む

機種別動画
パチスロ「サイバーブルー」のYouTubeに公開されている解説動画や試打動画のまとめ。主人公ブルーを育てて敵を倒す「俺のブルー」システムを搭載した新感覚AT機。パネルを見ての通り作画は北斗の拳でお馴染み原哲夫氏が担当。北斗って言うとサミーのイメージ強いけど本機は三洋からの発売。試打動画見た感想はフルCGって点がやはり一番目につく。題材的にはCGでも違和感はないけどせっかく原哲夫氏が作画なんだから、もっと絵を全...

記事を読む

解析・天井
三洋のパチスロ「サイバーブルー」天井・スペック・解析情報。原哲夫氏が作画を手がけたジャンプ漫画がスロット化。北斗の拳や花の慶次など有名作品と違い知名度はあまりないけど勝算はいかに!?気になる点としては演出がフルCGで原氏の絵が活かしきれておらず、決め台詞にもピー音が入ってたりマイナス要素も多々。■サイバーブルー スペック新AT継続方式「俺のブルー」システム搭載。純増約2.5枚のAT機でバトルループ、ゲーム数...

記事を読む

新台情報・ニュース
パチスロサイバーブルー PVSANYO「サイバーブルー」のPVが公開。原哲夫作品ってことで、どうしても北斗を意識してしまう(こっちはフルCGだけど)狙ってかどうか知らんけどナレーションにも北斗でお馴染みの千葉繁氏を起用してるし。スペックのほうは純増2.5枚のAT機。新機能となるボーナスの融合とは??気になる詳細はPVにて。...

記事を読む

サイバーブルー 天井・ゾーン狙いの考察まとめ

サイバーブルーゾーン狙い
スロットサイバーブルー ゾーンや天井狙いに関する考察まとめ。

主人公ブルーを強化してバトル勝利を目指す新AT継続方式「俺のブルー」システムを搭載したちょっと変わったゲーム性。

天井も2種類ありその特性も異なる仕様。
まず1つ目はボーナス間天井(900G)となるが、ゲーム数到達で天井発動ってわけでなく900G移行の「サイバースコープ」を完全ナビするといった恩恵。

2つ目は融合ボーナス後の「サイバースコープ」20回目。ゲーム数換算でおおよそ2360G程度。
こちらは全ナビとなり融合ボーナスが確定。

ゾーン狙いは?


本機ではピンポイントで狙えるゾーンはなし。
しいて言えばボーナス後100G部分は引き戻しラインとなっている。

残る天井狙いは下記ブロガーさんの推奨ラインを見てみるとボーナス間なら620~700G、融合ボーナス間なら1800G程度

一点覚えておきたいのは融合ボーナス間ならサイバーボーナスやバイオボーナス引いても問題なし。

» 記事の続きを読む

スポンサーサイト



サイバーブルー 解説・試打動画まとめ

サイバーブルー フリーズ
パチスロ「サイバーブルー」のYouTubeに公開されている解説動画や試打動画のまとめ。
主人公ブルーを育てて敵を倒す「俺のブルー」システムを搭載した新感覚AT機。

パネルを見ての通り作画は北斗の拳でお馴染み原哲夫氏が担当。北斗って言うとサミーのイメージ強いけど本機は三洋からの発売。

試打動画見た感想はフルCGって点がやはり一番目につく。題材的にはCGでも違和感はないけどせっかく原哲夫氏が作画なんだから、もっと絵を全面に出したほうがファンウケが良かった気も。

ゲーム性のほうは『融合・強化』など見られぬシステムがあるけど、特別小難しい事はなく下記の解説動画をざっと見ればイメージはバッチリ掴める。

元ネタはジャンプマンガだけど知名度自体は弱いので勝算はいかに!?

» 記事の続きを読む

サイバーブルー 天井・スペック・解析

サイバーブルー天井
三洋のパチスロ「サイバーブルー」天井・スペック・解析情報。

原哲夫氏が作画を手がけたジャンプ漫画がスロット化。
北斗の拳や花の慶次など有名作品と違い知名度はあまりないけど勝算はいかに!?
気になる点としては演出がフルCGで原氏の絵が活かしきれておらず、決め台詞にもピー音が入ってたりマイナス要素も多々。

サイバーブルー スペック
新AT継続方式「俺のブルー」システム搭載。

純増約2.5枚のAT機でバトルループ、ゲーム数上乗せ、2部構成ATと3種類の疑似ボーナスに織りなす新システムに注目(詳しくは後述)

» 記事の続きを読む

サイバーブルー PV・公式・解説動画が一挙公開!

サイバーブルー-筐体2

パチスロサイバーブルー PV



SANYO「サイバーブルー」のPVが公開。

原哲夫作品ってことで、どうしても北斗を意識してしまう(こっちはフルCGだけど)
狙ってかどうか知らんけどナレーションにも北斗でお馴染みの千葉繁氏を起用してるし。

スペックのほうは純増2.5枚のAT機。
新機能となるボーナスの融合とは??

気になる詳細はPVにて。

» 記事の続きを読む

ファイナルファイト、らんま1/2、ガンツ、戦国乙女新シリーズなど新台の噂続々登場
ブラックラグーン3 天井・スペック・解析
鬼若弁慶、まめ、魔法少女まどか☆マギカAのPV+公式サイトが一挙公開
まめ|打ち方・スペック・解析
フェアリーテイル、天下一閃がパチスロで登場!俺妹はお蔵入り回避か!?
ゴッドイーター2 スペック・天井・解析
ブラックラグーン3、ゴッドイーター2のPV+公式サイトが公開!いずれも導入予定日は今年中
4号機後継機ラッシュ!タロットエンペラー、シークレットハイビスカス、だるま猫が名乗り上げ
新台スロットの情報一覧【2017年度版カレンダー】
楽シーサーのシリーズ機が開発中!?ドリームクルーンやゴージャグ2などの新機種適合情報も